
明日が予定日ですが、周りからのプレッシャーで少し疲れています。早く会いたい気持ちはあるけど、焦りも感じています。同じような経験をした方いますか?
明日で予定日になります!👶💑
家族や友達から、体調どう?陣痛きたらゆってね!
産まれたら会いに行く!早くあいたいねー!ってゆわれます
それはありがたいです😊楽しみにしてくれてるな
と思うので!笑
でも今日インスタに出かけた時の写真をアップすると
ほんとにまだ産まれないんだねw ←「これ自体いらっとする」
ってきて😥
ほんとにまだ産まれないんやねwとかゆわれてもって感じだし
産まれそう?ってゆってくる人もいますが
産まれそうかわかるのは陣痛きてからやないと
わかりませんけど!😹
自分的に早く会いたいなと思いはしますが
まだ産まれない事の焦りはありません! でも
言われ方によっちゃちょっといらっとしてきますし
リラックスしたいのに少し敏感になってしまって😥
同じような方いますかー?
- リー(6歳)
コメント

あみみ
同じでした。
まだ?逢いに行く!ゆっくりだねーなどのワードが、気になって…
産休手当多く貰えるから遅れた方がいいやと思っていたので、気にしない方向でしたが、イライラしちゃいました。。。
どーでもいいですよね(笑)はやいかおそいかなんて

、
早く会いたいねー、や生まれたら見に行くねー!って大体来ないです😂
その時は嬉しかったですが、産まれた後行く行く詐欺だなぁと😂
-
リー
こなかったんですか!笑
まあでも身内だけでも来てくれたらいいですかね!友達でもやっぱ気使うしこちらも体がぼろぼろで疲れてるだろうし笑- 4月29日
-
、
あるあるですよ😂
身内と仲良い子達で充分ですね😂- 4月29日

はじめてのママリ
わたしも明後日が予定日です!
全く産まれる気配はないですが、周りからの産まれそう?コールにうんざりしてます😅初産は遅れることも多いのに無駄にプレッシャーを感じてしまうので、すごくわかります。。
まだ産まれないんだねwって、余計なお世話ですよねー!ほっといてくれって感じ🖐
お互い予定日超過しても、安産でありますように✨
-
リー
1日違いですね!
なんか周りからゆわれるとプレッシャーに感じて来ますよね😥
ほんとにまだ産まれないんだねwにはマジでイラッとしました笑
そうですね!予定日すぎても
母子ともに元気で安産であれば✨- 4月29日

なっちぃん
分かります😆
私は一人目が1週間早かったのもあって、姉や母に電話する度に大丈夫❔って言われてました😅
結局予定日1週間過ぎても産まれず、促進剤で産まれました😅
用事があって電話しても、陣痛❔って毎回聞かれるのがストレスでした💦
-
リー
両親とかなら心配してくれてるんだろなと思いますが😩
友達からだと結構うざいと感じます笑- 4月29日
-
なっちぃん
心配してくれてるのかなぁとは思いますが、その内産まれますよねぇ😅
予定日過ぎても無事に産まれてくれれば良いですよねぇ😌- 4月29日
-
リー
ほっといてーと思います笑
産まれたらゆうし🙄
リラックスして気にしないようにします😭- 4月29日
-
なっちぃん
そうですそうです😌
リラックスしてやりたい事やって気分転換しちゃって下さい😆- 4月29日
-
リー
ありがとうございます😭
- 4月29日

ベル*
母親が心待ちにしているのは誰でも分かっているのに、友達がそれを言うのかって思ってしまいました😂😂
友達も楽しみにしてくれているのだとは思いますが😔💓
あくまで予定日ですからね☺️✨
どの言葉を選ぶかは友達の常識力次第なんだなぁと感じてしまいました😭😭
母子ともに健康で、
元気な赤ちゃんを産んでください👶💕
-
リー
ありがとうございます😭✨
頑張ります!🌸🌸- 4月29日
リー
遅れるのは体的にしんどいですが
それはしょうがないので気にしてませんでしたが、うるせーな笑と思ってしまって笑
おくれても何ヶ月もかかるわけじゃないのに笑