
コメント

退会ユーザー
そうですね😭それしかない気がします…😢悔しいですね😞近いなら、次会う時に渡すね!でもいいかと!

退会ユーザー
そうですね😅
それが1番無難かと😌
2日前に欠席って😵
理由にもよりますが困りますね😌😌
-
ねこママ
困りましたよ😭ちょうど臨月入ったばかりの頃だったので、何度も確認して、行きます!って言ってたんですけど、2日前にやっぱり怖くなっちゃったから念のため家にいたいですって言われました(´Д` )
- 4月29日
-
退会ユーザー
それならもっと前もって欠席連絡欲しかったですよね😭
臨月入るぐらいわかるのに😌😌
まぁお祝いはしっかり送ってるとのことなので非常識とまでは思いませんがイラッとはしちゃいそうですがまぁ仕方なく私ならもっかい送ると思います😅- 4月29日

ルフナ
私も以前似たことありました…
私の場合はねこママさんとは逆で、友人の結婚式半月前に緊急入院になり欠席になったので、友人に住所を聞いてご祝儀を現金書留で送ったら返ってきました…
友人に聞いたら「忙しくて受け取れなかったもう一度送って!」と…
結婚式直前で大変なんだろうと思い、もう一度送りました…
-
ねこママ
入院ならもう仕方のないことだと思います。ドクターストップですものね。
私も黙って送り返します😢- 4月29日

もかさん
それは送らないとですね💦😭
残念ですが…
-
ねこママ
送って、イライラ治るまではしばらくこちらから連絡しないようにします。
- 4月29日

ベル*
少し不満は残るかもしれないですが、ちゃんとお祝いをもらった以上、再配達で送るしかないですよね😭😭
でも、その方の旦那さんもなんで再配達の依頼電話さえしないのかと疑問に思います😰
いくら自分宛では無くても、家族宛の荷物なら普通対応しといてくれますよね😭😭
いまは電話で再配達の日時指定さえ出来る時代なのに、、🤔
-
ねこママ
ほんとに!だんなさんに会ったことがないんですが、あちらも新婚なので、今後の付き合いとか考えちゃいますよ😭
- 4月29日
-
ベル*
失礼かもしれないですが、その方の旦那さんの常識を疑ってしまいます😔😔
お友達の方はお祝いにも気がついて送ってくれる、常識ある人なのだと思いますが☺️💗- 4月29日

yunnan
めっちゃイライラします💦着払いで送ってもらっていいかな?ごめんね。ぐらいあれば、元払いで送りますが🙆♀️当たり前かのように言われるの嫌ですよね。送料馬鹿にならないし、しかも手間かかるし。
私も同じようなことがあって(しかも特に忙しい感じてはなく、ただ再配達するの忘れてただけ)それまでにも非常識なことされたのでイライラして、電話かけんでも携帯で再配達できるし、相手に失礼やからそういうの気をつけた方がいいでって言っちゃいました。笑
ねこママ
車で40分くらいの距離ですが、なんか非常識な夫婦だなぁ、と思ってしまって、、、。せめて、送料着払いで送り返してもらえる?とかひと言あってもいいんじゃないかとイライラしてしまいました😢
退会ユーザー
そうですよね😅わたしも仕方なく送ると思いますが絶対イライラします!