※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
家族・旦那

義理父母と同居してたけど、解消したという方、どんな理由で解消しまし…

義理父母と同居してたけど、解消したという方、どんな理由で解消しましたか?

私は長男が小学校へ上がるのと同時に同居を始めました。
共働きだし、小学校低学年は早帰りだったりするから、学校終わって一人で過ごすよりも義理祖父母と一緒なら心配いらないかなと、子供の為に同居を決意しました。
ですが、同居して半年、ストレスで突発性難聴になり、目まいも発症。難聴と目まいも治療して治った直後に過呼吸にもなりました。
なった原因は、子供に対する義理祖父母の過干渉と言葉遣い。
特に祖父が孫の長男に対して、全て命令形、目についた事に対して何でも口出しする、学校で友達と遊ぶ約束をしてくると約束をしてくるな言ったり、子供が祖父に遊ぼうと誘うと、必ず先に嫌そうにえー?って言ったりと…まだまだきりが無いくらい沢山あるのです。
旦那には、これらが目立つ時に相談して、旦那から注意してもらっているのですが、義理父母にはあんまり分かっていない様子なのです。
私はもう、同居に限界を感じているのですが、仕事も不定休で、家事や子供を見てもらったりしているし、お世話になっているのも事実な為、同居解消に踏み切れません。
どうしたら、円満に解消できるかアドバイスいただけると幸いです。

コメント

まみ

うちの兄は徒歩5分圏内に家を買うってことで同居解消に至ります。
高齢な家族の様子もちょこちょこ知ることができ、子どもを預かってもらえるという事です。

  • まみ

    まみ

    家関係での解消は、円満に解消出来て良いですね!
    うちは義理父が新築を建てて14年くらいなので、他にいい方法が無いか模索しています💦
    確かに高齢だし心配ですが、それよりもぅ関わりたく無いと思ってしまっている自分がいるので、困ってます。

    • 4月29日
   こころ

精神の安定って大事ですよね。

お子さんは学童に預けることは出来ないですか?まみさんの仕事は不定休みたいなので土日祝日は旦那さんとか。

  • まみ

    まみ

    本当に精神的苦痛は日常が楽しく過ごせないでいます。

    学童に預けようかとも考えてますが、同居していると預けられるのでしょうか?
    旦那の仕事も不定休なので、私が職を変えようかとも考えています💦

    • 4月29日
  •    こころ

    こころ


    地区によっては学童の利用できないのかもしれません💦一度確認してみてはどうでしょう?お子さんもかわいそうだなと思います😩

    • 4月29日