

二児母
私の実家で同居してるので、違う立場にはなりますが。。。
生活リズムや休みの日の過ごし方の違いなど、やはり違いがあって、間に入る私も少しストレスはあります💦
なので、義理の親と同居となるとやばいかも😭
お金の面や、子供見てくれたり助かることも多いと思うので、そこをどう思うかですよね
4月から同居してるので、今後慣れていけばいいのですが、あとは割り切るかですね!
二児母
私の実家で同居してるので、違う立場にはなりますが。。。
生活リズムや休みの日の過ごし方の違いなど、やはり違いがあって、間に入る私も少しストレスはあります💦
なので、義理の親と同居となるとやばいかも😭
お金の面や、子供見てくれたり助かることも多いと思うので、そこをどう思うかですよね
4月から同居してるので、今後慣れていけばいいのですが、あとは割り切るかですね!
「同居」に関する質問
もう疲れました😮💨💨 7歳の長男、軽度のADHD・ASD・知的障害が あります。6歳になってから投薬も始めたんですが 初めは落ち着いて来てよかったものの、運動会の練習が 始まってから疲れなどもあるのか、暴言が激しくなり…
11月に2人目を出産予定です。 前回の出産のときは旦那の地元に住んでいたため 出産から産後1ヶ月経つまで毎日義母が 家に手伝いにきてくれました。 ありがたい話なんですが、やんわり断っても 理由をつけて毎日来て、ご…
夫婦関係冷め切っている先輩妻さん達おられますかー!! 割り切り方をご教授くださいませ…! 30代 結婚10年 子あり 夫側拒否セックスレス です。 拒まれ続けてこちらは気分が落ち込み、それなのになぜ夫に笑顔で接し…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント