
コメント

母娘でキティラー
娘をこの春から近所のイオンに入ってる子ども英語教室に通わせてて、レッスン受けてる間にミスド行ったりしてます(*^^*)
それが最近よくしてる息抜きですね☆

あさひ
旦那飲み会で、娘が寝たあとの夜の数時間に温かい飲み物を飲みながら、チョコをつまんで撮りだめしたドラマを見ることですね笑(^^
旦那いるときは2人でdvd見てますが、1人の時のホットする時間も大事だなと感じています笑
-
まりるい
回答ありがとうございます。
温かい飲み物と甘いもの、癒されますよねー!
いつも安いクッキーなどですが、たまには一個ずつ仕切られて箱に入ってるチョコレートとか食べたくなっちゃいます。- 4月27日

まーりん
娘が寝てる間はゆっくりテレビ見たり、お菓子食べたり、ゲームしたりしてます😁
-
まりるい
回答ありがとうございます。
寝てる間はひとり時間をゆっくり堪能したいですよねー(^^)
録画とか消費しないと溜まってます…- 4月27日
-
まーりん
1人の時間も大切ですね💓
育児も頑張り過ぎるとストレス溜まっちゃうし...
録画ってどんなもの使ってますか?- 4月27日
-
まりるい
主人が朝早く夜遅いのでほとんど1人で育児してるので、なかなかストレス溜まりますー(´・ω・`)
出かけるにしても、2人ぶんの用意して出かけなきゃなので、それも大変ですし💦
録画は外付けのハードディスクに録画してます(^^)
録画機能付きのテレビとかが良かった…- 4月27日
-
まーりん
1人で育児してるとイライラも増しますよね😥
息子が年子で出かけるときはほんと大変でした🤤- 4月28日
-
まりるい
年子だとやはり大変なんですね…
お疲れ様でした(^^)
今なら下の子のお世話、お手伝いしてくれそうですね!- 4月28日

たんぽぽ
産前の体重に戻らず気休めですがカロリミット飲んで夕飯+お菓子食べてます(笑)
-
まりるい
回答ありがとうございます。
母乳あげてるからなのか、お腹めっちゃ空くんです(笑)
毎回ご飯おかわり必須です💦
お菓子もやめられない…- 4月27日
-
たんぽぽ
授乳は大きいですね!授乳してないのにお菓子食べる私って😅(笑)
バナナなどどうですかね?意外と間食にはおすすめです。授乳ファイトです!- 4月27日
-
まりるい
授乳してなくても、お菓子食べたいですよー!(笑)
授乳やめたら私の場合、お酒とつまみが増えそうです💦
バナナ、腹持ち良さそうですね、試して見ます!
あともう少し、授乳頑張ります!
ありがとうございます(^^)- 4月28日
まりるい
回答ありがとうございます。
ミスド!美味しいですよねー(^^)
近くにないのでなかなか行けません…(´・ω・`)