
コメント

re.mama
2人目だからなのか分からないですが😓
息子の時は初期に切迫流産診断で
その後は何の問題もなく過ごしてましたが
今回2人目にして
初めて子宮頸管無力症になり
20wの時点で既に頸管11㎜でマクドナルド手術をして切迫早産でその後今現在進行系で自宅安静中で薬飲んでます😓

みかちん
上の娘の時は30週くらいから1
、2週間の入院でしたが二人目は妊娠19週から切迫で4ヶ月入院してましたが
後4、5年あけてから最後にもう1人予定してますが確実に入院は決定だと思っての覚悟でいますが出産すると子供が可愛くて仕方がないです\(^o^)/
入院はほんとに辛いですが、入院生活をどうやって向き合うかで決まると思います
-
maru9
1人目も切迫だった人は2人目もなりやすいって、先生が言っておられました!
私も3人目…女の子が欲しいです!笑
私も産むなら少し開けるつもりです✌️- 4月27日

みいかんママ
私も1人目の時は全く何にもなかったですが、26週の時に切迫早産で約2週間入院しました。
今は自宅安静中で、1日4回ウテメリン飲んでます。
退院して2回、検診に行きましたが再入院にはならず自宅で過ごせてます。
-
maru9
1人目は大丈夫だったしーっと思って!普通にしていたら、やっぱり無理してしまっていたんですかね…?
それはよかったです😉👍
このまま正産期に入りますように…🙏- 4月27日

べに
一人目は何もなかったんですが、二人目と今お腹にいる子は切迫早産でした。
-
maru9
やっぱり一人ひとり違うんですね…
今は自宅安静ですか?- 4月27日
-
べに
二人目は茶オリがあって36週でしたが1週間だけ入院しました。子宮頸菅が短く開いてもいたので。監獄生活でした💦
今のお腹にいる子は31週で真っ赤な出血があったので受診したら産休まで自宅安静の指示が出てリトドリンの服薬もしてました。出血したけど今回は子宮頸菅も長く開いてもいなかったので入院は免れました。出血が止まらなかったら正産期まで入院と言われましたが幸い止まったので良かったです。
今回は36週で安静解除のOKが出たのでそこからウロウロ動いてますがまだ産まれなそうです💦- 4月27日
-
maru9
出血はびっくりしますね😭😱
おー!もう39wなのに、案外出てきませんね😄そういう方もいらっしゃるみたいですね!切迫早産だったけど、予定日通りだったとか‼️
でも、どちらにせよもうすぐですね💓元気な赤ちゃん産んでくださいね✊- 4月27日
-
べに
ありがとうございます✨
そうですね💦真っ赤だったのでビックリしました!
年齢も関係してるかもしれません💦若くないので😅
二人目も退院してすぐ産まれるかと思いきや結局39週で出産だったので今回はそろそろなのか予定日超えちゃうのかどっちかなぁとビビっています。
maru9さんも大変かと思いますが頑張ってください😣- 4月27日
maru9
息子さんの時、逆に初期に診断があってから、何も無かったのがすごいですね😄
20wからですか…長いですね😭😔
息子さんとどう過ごされているのですか?
re.mama
息子の時は1ヶ月弱出血して自宅で寝たきり安静の指示でした😓
2人目も初期に出血から始まって切迫診断
立て続けに色々あって最終的に手術って感じで…。
ほぼ寝たきり安静なので
実家の母や義理実家に助けて貰って
なんとか34週まできました😓
maru9
出血が止まったら普通に過ごしていたのですか?
寝たきり…しんどいですね😫私も頼りまくっていますが、ずっと預けることはできないので、絶対安静は無理です😱
re.mama
出血が止まってからは安静解除だったので
普通に過ごせてました😓
寝たきり本当にしんどいです💧💧
手術して縛ってても
私の場合は子宮口も開いてる状態で手術したので普通の方みたいに生活は出来ない感じで…約残り2週間我慢したら糸抜きがあるので
その後は安静解除になるので
なんとか耐えるしか無い感じです😓
上の子いて安静って難しいですよね…
maru9
そうだったんですね😫
2人目になると張りやすかったり、子宮口が開きやすかったり…ってネットにも書いていました😱
私も1人目大丈夫だったしーって高を括っていました😩😰
あと2週間耐えてくださいね🙏
ほんとそうです!やっぱり抱っこはしてしまいますし…
re.mama
本当に1人目は初期だけだし
大丈夫だよなぁーくらいに思ってたら
まさかのこんな状態で😓
ありがとうございます💦
maru9さんも大変かと思いますがお互い元気な赤ちゃん産みましょうね
maru9
何が起こるか分かりませんね!まさか自分がって感じです😱
はい!ありがとうございます❤
あと少しですね!頑張りましょう💪