※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yaechin
お金・保険

周りの人たちはアパートで二人暮らしや核家族が多い中、28万の収入でやりくりしている主人の実家に支払う2万、生活費や貯蓄に使っている。保険は親が払ってくれている。130万の貯金があり、結婚式や新婚旅行代は自分たちで負担している。皆さんはどうやりくりしていますか?

皆さん、お金について
どう考えてますか?
私は、今妊活中です。主人は次男なので将来出ることを視野にいれ旦那の実家に居ます。
嫁姑問題はありますが、
気持ちばかり月に2万円を支払い
家を出ることと
これから出来るかもしれない子供のため同居してます。〔足りないと思いますが…〕
私の周りの人たちは割とアパートで二人暮らし
三人暮らしの核家族が多いんですが、
どうやりくりしてるのかな?と
ちなみに私のやりくり
旦那18万・私10万=28万の収入で
・車代5万(1台)
・旦那の実家に払う2万
・コンタクト・組合の貯蓄1万6000
・ガソリン代2万
・旦那の電車の定期代2万5530
・ケータイ代2万(二台で)
・貯蓄5万
・冠婚葬祭用に1万ずつ貯蓄
・食費1万
・外食1~2万
・雑費3万
その他、夏冬のボーナスは60万全て貯蓄です。
端数は使いますが
保険は今、自分達は進んで入っておらず
旦那の実家の親が強制的にいれた保険だったので払ってくれていて
私の両親も生活が落ち着くまではと私の保険は月に5000円払ってくています。
今、貯蓄130万。
結婚式・新婚旅行代は旦那の実家は全く出しませんでした。
ただ、結納金100万円は頂いたんですけどね。

皆さんは、どうやりくりしてますか?

コメント

雪

両家ともかなり負担してくれていますね!!それに感謝して
今のうちひたすら貯める!!にします

結婚式、旅行は自分達でだすべきだと思いますよ(^^;;
気持ち貰えたらありがたいくらいで思うべきかと

  • yaechin

    yaechin

    そうですね。
    当たり前かもしれませんが、
    自分達が借りた衣装だいも払わないので正直、よくは思ってません。
    でも、感謝はしてますよ。
    ただ、私たちも家業の手伝いも休みの日はしていますが、お兄さん夫婦も同じ時期に結婚式をあげたんですが
    そちらには援助していたことがわかり
    腹が立ちました。
    私たちは、旦那の親が望んだ親戚メインの結婚式だったのに。
    なので、家は出たいんです
    感謝はしてますけど。

    • 10月24日
オクラちゃん

うちも結婚式、新婚旅行は両家一銭も出してもらってませんよー。
出してくれるのが当たり前じゃないですし…出して欲しかったけど(・ω・`)笑
同じく結納金は頂きました!
保険も負担して頂いて、入れるお金も2万は有難いですね♡ここぞとばかりに貯めましょう‼︎

ガソリン代2万が高い気がしました。旦那様電車通勤ですし、yaechinさんが使うのかな?うちは乗用車2台で1台は私の通勤(正社員なので週5)に使ってましたがそんなに掛からなかったので気になってしまいました(・ω・`)

  • yaechin

    yaechin

    ありがとうございます。
    ガソリン代は多目にみてます。
    旦那が、使うときもありますし
    車がないと生活出来ませんし、必要経費です。

    • 10月24日
ぷるきゅる

外食減らしたらいかがですか?せめて月5000円位にして安くて回数行けるところを探すとか(^^)1万以上はうくのでは?★

  • yaechin

    yaechin

    そうですね!
    頑張ってみてます‼

    • 10月24日
かー^o^

両家とも負担してくれてるうちに
貯めれるだけ貯めるのが理想ですね^o^

お兄さん夫婦も一緒に住んでるんですか?
一緒に住んでないなら援助があってもいいのかなぁと思いました。
私は結婚式、旅行代はもちろんですけど、親戚や家族一同の衣装代と着付け代すべて負担しましたよ(笑)

これから家を出る予定なのであれば
やはり家賃等もかかってきますよね(u_u)

外食が高いかなぁと思いました。
雑費の3万が削れるかなぁと思います。

食費は実家にいれるんですか?
食事は別々でとられてるのでしょうか?

  • yaechin

    yaechin

    そうなんですね。
    一口にお話はできませんが、
    色々あります。

    食費とは自分たちでです。

    • 10月24日
deleted user

同居している今のうちに外食や雑費減らすとかして沢山貯金しといたほうがいいですね!
家でたら2万で住める家はほぼありませんから(^_^;)
結納金100万も貰ってて保険料も払ってもらってるなら充分してもらってる方ではないかと思います。
うちは結婚式代、新婚旅行代ともに出してもらってませんよ。
その代わり結婚生活する為の家具や赤ちゃん用品は買ってもらい、とてもありがたいです。

してもらうのが当たり前ではないですよ(-_-;)

  • yaechin

    yaechin

    だけでないんですが、

    ありがとうございます。
    私の書き方だと誤解されたかと思いますが、
    してもらおうなんて思ってませんよ。
    向こうの両親が同居したいと言ったので、結納を交わすことなりましたし、
    旦那が次男で長男が帰って来たらでていってもらうけど
    それまでいてほしいの一点張りだったので結納金を立ててもらうことになりました。
    私自身返してもいいと思ってます。
    保険も無理矢理でした。

    結納金は実家の親が預かってます。
    人のお金に興味ないので
    堅実に生活したいと思ってます。

    • 10月24日