
旦那のことを聞かれた時の対応について悩んでいます。周りには子供がいないと言っているが、実際はバツ2子あり。新しい上司にどう答えればいいか相談したい。
旦那のことを聞かれた時の対応について。。。
年の差婚で25歳差です。
バツ2子ありの旦那です。
職場で、旦那の事を聞かれた際にバツ2子ありと答えるのが嫌で、
バツあり子なしと周りに言ってきてしまいました。
(仲のいい一部の先輩には子ありと話しています。)
が、新しく異動して来た上司や同僚に必ず、初婚?子どもいるの?と必ず聞かれます…
真実を言わないことに心が傷んでいるのですが、
周り人には子なしと言っていたにも関わらず、
真実を話してしまうと周りには嘘ついてたと思われてしまいますよね。。。
近々新しい上司に会う予定です。。。
新しくきた上司に聞かれた場合、どうやって答えていけばいいと思いますか?
また、同じような事で悩んでる方もコメント頂けると嬉しいです。
- あーまま(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
職場の人には言いたくない事は言う必要ないと思います(^-^)
まず友達でもないのに、そこまで突っ込んで聞いてくるのはどうかと思います、、

みみ
言いづらい、という感覚はわかります。でもそれは何故なんでしょうね( ´-` )
確かに25歳差のバツ2子あり、と聞いたら驚きますけど、だからどうとか思わないです。少し複雑なのかもしれないけど、あーままさんはその旦那さんを好きになって一緒にいたいと思った、ただそれだけのことかなと。
新しい上司からは、聞かれたら正直に答えたらいいと思います。そして、周りには言いづらくて言えてなかったんですけど、、と、子なしで通してきてしまったことを新しい上司に告白してはどうですか?まあ、話した感じで信頼できるかどうか判断してからだとは思いますが。
あと、聞かれたら言えばいいですが、聞かれてないことまで言う必要もないと思いますよ。
必ず初婚か子どもいるか聞かれる、とのことですが、悪魔でもあーままさんのことを聞いてるわけですので、
私は結婚(初婚)していて、子どももいますよ!
でいいんじゃないですかね(^^)みんな旦那さんのことまで深く掘り下げてくるんですかね😅それならそれで嘘つくより、言いたいとこまで言って話変えるのもありですよ。話変えたのに、その空気を察してくれない方に責任があると思いますし!
でも1番は、堂々と隠さず、バツ2の子あり、25歳差の旦那ですけど、仲良くやってます❤って言われたら、素敵だなって逆に思ってもらえるのかなと思います!
-
あーまま
回答ありがとうございます。
なんだか心が軽くなりました。
自分の発言には責任を持たないといけないので
今まで言ってきたことが突っかかってモヤモヤしていました。
年の差婚からの話題で旦那の事に関して初婚か子ありかなど聞かれます^^;
話し下手で上手く話題を変えられないので、結局。。。という感じで今まできました(´;ω;`)
これからは堂々と答えてスッキリしたいです(*´ω`*)- 4月26日
-
みみ
あーままさんはきっと真面目なんですね(^^)だから、正直に言えないけど、ついた嘘に対して酷く後ろめたい気持ちがあるんだと思います。矛盾してるような感情ですが、わかりますよ( ¯∀¯ )
話を変えられないのであれば、少し努力をして、
うちは年の差婚だし、バツ2で子どももいるんですよ〜!と明るく言えちゃうようになれたらいいですね。むしろそれを誰かに広めてもらっちゃえばこっちのもん!くらいで😜
でも本当、恥ずかしい?言いづらい、と思うことないですよ(^^)人それぞれ感じ方はあると思いますけど、意外と周りはあーままさんのことを気にしてません!笑 自分が日々を生きてくことに必死ですから🤣- 4月26日
-
あーまま
「気にしていない!」
その言葉で気持ちがとても楽になりました( ¨̮ )
新社会人になった年から、
年の差について色々聞かれていたので
先輩や上司にどう対応していいかわからず
中途半端に答えてずっとモヤモヤしていたんです^^;
年の差の話以外にも、
職場がほぼ先輩なので、仕事がまともに出来ないのに休日に旅行に行ったなんて話したら、仕事の勉強しなさいと言われそうで、上手くプライベートの話も出来ずコミュニケーションも上手くとれずの悪循環で、先輩達からの当たりも強く…という環境にいたので、明るい気持ちになれませんでした(´;ω;`)
今だったら明るく言えるような気がします!- 4月26日

にゃこまま
うちの旦那もバツ2子あり
です!
私も隠さず話してます!
どう思われてもそれが私の
選んだ人だから仕方ないので😊
その代わり自分からはそのことに
関して話しません!
聞かれたことのみ!
-
あーまま
回答ありがとうございます。
同じで嬉しいです。
正直に言った方が気持ちが楽になるのですが
数年前から子なしと話してる人にはどう話すといいですかね?
多分、「えー!子どもいたのー!?」という反応になり、女の職場なので話はあっという間に広がります^^;
当時若かったので、子なしと正直に言わなかったのが後悔です(._.)- 4月26日
-
にゃこまま
後から知って〜うふふー
って、流してもいいんじゃない
ですかね?🤔
友達じゃないし職場ですから!- 4月26日
-
あーまま
職場での話の距離感が
いまいち掴めないんですよね^^;
回答ありがとうございました!- 4月26日

こっしぃ
同僚、上司だからと必ずしも真実を打ち明ける必要はないのではないでしょうか?
私も主人もバツイチ同士の再婚で、私は子連れ再婚、主人には元嫁側が引き取っていますが子ありです💦
やはり、周囲の方は興味半分で聞いてきたりしますか、真実を話してその人が誰にも喋らないとは限りませんよね💦
言わないと言っても、誰かの口から周りに広がってしまい結果的に嫌な思いをしてしまうかもしれません💦
私も言わないでくださいね。と言って信頼していた同僚に話してしまったら、話が広まってしまったことがあるので話さないようにしています😅
-
あーまま
回答ありがとうございます。
そうですよね^^;
性格上真実を答えないとモヤモヤして、違うことを言ってしまっても気になってしまうタイプで…( ˊᵕˋ ;)
女の職場なので、同僚ご話してしまえば広まります…
もしこっしぃさんが、聞かれた場合どのような対応しますか?- 4月26日
-
こっしぃ
わかります😅
私も嘘ついてしまうとモヤモヤするし罪悪感が出てしまうので💦
昨年産後に短期で行った職場で主人と出会った馴れ初めは聞かれた事はあるので正直に話しましたが、バツイチとは話さなかったです😅
その職場も、女の方ばかりでお喋り好きな方ばかりでしたので、これ話すと広まるな。。。と思ったので話しませんでした😅
回答になってなくてごめんなさい💦- 4月26日
-
あーまま
やはり気にして話してしまいますよね^^;
同じ境遇のお話が聞けて、嬉しかったです。
ありがとうございました!- 4月26日

フェリシティ
うちもバツ1子なしですが、わざわざバツありって言わないです。
旦那さんの年齢とかも聞かれるんですか?🤔
-
あーまま
回答ありがとうございます。
旦那の年を聞かれて、必ずその話になります^^;- 4月26日
-
フェリシティ
気になる気持ちもわかるけど、そこは察してほしいですね😅
- 4月26日
-
あーまま
ホントですよね。。。
話を聞いて回答して下さり
ありがとうございました!- 4月26日

ちっち
自分からわざわざ言うことはしなくていいとは思いますが、ある人には子ありと言い、ある人には子なしと言い、ってやってると、何かの拍子に隠してた事が広まってしまう可能性もあるし、大袈裟かもしれないけどそうなるとあーままさんの信用問題にも関わると思いますよ(><)
ご主人の年齢を考えるとバツありで子どもいないのは、逆にびっくり思う人もいるかもですし(><)
別に恥ずかしいことではないですし隠す必要もないと思いますよ^^
他の方の口から回ってしまうよりは、自分からちゃんと言っちゃった方が、気も楽になると思います(*^^*)
-
あーまま
そうですよね!
ありがとうございます(*´ω`*)
職場に行くのが億劫でしたが
気持ちがスーッと楽になりました!
聞かれたら、正直に答えます☺︎︎
みんなのいる前で聞かれたりもするので、言い難かったですがいるんですという感じに^^- 4月26日
あーまま
回答ありがとうございます。
同僚にも必ず聞かれるので困ってます^^;
どのように回避したら良いと思われますか?
退会ユーザー
新しい上司にも今まで通りに答えればいいと思います(^-^)
旦那さんに今扶養義務がある訳ではないですよね?バレる事はないですし、プライベートの事を全て話す必要なんてないと思います!
あーまま
扶養義務はありませんっ
話してスッキリしました!
回答ありがとうございました!