コメント
はる
仕事柄、子供、その親とも多く関わります!子供からうつって、親子兄弟時間差で風邪を引くということはよくあることですよ😂
インフルエンザが流行ったこの冬、普通の風邪も流行っていましたが、R1を飲んでいたところ、そのおかげか分かりませんが一度もうつりませんでした!私には合っていたようです😄
免疫力を高めておくと風邪など引いても軽度ですむこともおおいですよ✨
子供から風邪などもらうと大変ですが、それだけ母親というのは濃密に子供のお世話しているのだと思います✨
はる
仕事柄、子供、その親とも多く関わります!子供からうつって、親子兄弟時間差で風邪を引くということはよくあることですよ😂
インフルエンザが流行ったこの冬、普通の風邪も流行っていましたが、R1を飲んでいたところ、そのおかげか分かりませんが一度もうつりませんでした!私には合っていたようです😄
免疫力を高めておくと風邪など引いても軽度ですむこともおおいですよ✨
子供から風邪などもらうと大変ですが、それだけ母親というのは濃密に子供のお世話しているのだと思います✨
「うつ」に関する質問
妊娠中でここ最近インフルなどが怖くて子持ちの友達と会うのを控えるようになった方いますか?? すごく大事で大好きな友達なんですが先日会う約束をしていたところ「子供も一緒でいい?保育園がインフルで学級閉鎖になっ…
二歳の息子が先週から咳をしています。 夜がとくに多いです。 でも、熱はないです。 病院に行ったほうがいいですかね😓 今行くとインフルエンザなどうつりそうだなと思って躊躇してしまいます😅
同じような境遇の方いたらお話聞きたいです。 強迫性障害、不安神経症、うつ持ちです。 何か仕事を始めると悪化するため、今後も仕事はせず 専業主婦の予定です。 8月から在宅で出来る入力の仕事を始めたのですが 結局、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
だいちゃんママ
ありがとうございます!
R1ですかー、試してみようと思います!
ほんと親の方が重症化しやすいみたいで、ほんとしんどいです。今年に入って風邪引くの4回目なので(笑)
全部子供からもらってて。。。
厄介ですよね。ほんとに。。。
お返事ありがとうございました😊