
コメント

ヨシペペ
細かいものはガーゼと肌着くらいです(^^;
ベビーベッドとジュニアシートは新たに購入しました

ぴっぴ
上も下も春産まれで両方女です!
次女用にはガーゼ類、消耗品(沐浴用ソープ、オムツ、哺乳瓶用スポンジ等)のみです。
あとは搾乳機とレンジでチンするタイプの哺乳瓶消毒器のパーツが足りないものがあったのでそれぞれ新調しました。
生活スタイル的に必要かなと思って後からさらに買い足したのはスリング(エルゴのインサートもありますがサッと使えるものとして)、折りたたみ式のベビーベッドです。
それと長女用にジュニアシートを購入し、これまで使ってたチャイルドシートを次女用としました。
-
mr1988
ありがとうございます♡
やっぱりガーゼや消耗品類くらいですよね🤔- 4月25日

ひまひまむ
全く同じ11月に出産しました😂
私は新しく準備をしたものはありませんが、私の親が可愛そうだ・・・と言って、お風呂ガーゼや服(肌着)などを何枚か用意してくれました😊💕
退院するときの服だけは買いました*\(^o^)/*あとはお下がりです☆
現在もお下がりです( ^ω^ )笑
-
mr1988
ありがとうございます♡
我が家も服はほぼお下がりになりそうです☺️- 4月25日

リオナ
子供服とかですか??
-
mr1988
ありがとうございます♡
服はほぼお下がりでまかなえそうです(^^)- 4月25日

suu♡
上の子5月生まれ下の子6月生まれの姉妹です😊⭐
肌着とか服関連は酷く汚れていたりヨレヨレのだけ処分してその分少し買い足したぐらいでほぼお下がりでいけました!
他は電動のスウィングラックを新しく買いました!
あとチャイルドシートは下の子におさがりして上の子用に2歳でも乗れるジュニアシートを買いました😊⭐
大きいものはそのぐらいですかね…
小物はちまちま買い足しましたが(オムツとか洗剤とか哺乳瓶の乳首とか…)、新しく準備したものはあまり無かったと思います🤔💭
上の子の時はいらないと思って買わなかった物であったら便利だっただろうな〜って思うものは少し買いました⭐
-
suu♡
思い出しました!😅
抱っこ紐を新しく買いました⭐
ベビードレスも新しく買いました!
後はバスタオルも新しいのにしました!
上の子の時はレンチンタイプの消毒を使ってましたが、ミルトンに変えました⭐🎶- 4月25日
-
mr1988
ありがとうございます♡
電動のスウィングラック!いいですね♡我が家は上の子の使ってたバウンサーで様子見です😭追々で十分そうですね💡- 4月25日
mr1988
ありがとうございます♡
参考にします(^^)