 
      
      臨月で不安。陣痛ジンクス試すも効果なし。イライラと不安が混ざり、赤ちゃんの無事を心配。感情の波が激しく、自分に対する複雑な気持ち。赤ちゃんの存在が元気を与える。
今日から39週✨
だけど日が経つ度に不安に襲われます・・・。
臨月まで頭が下がってきてるから自宅安静といわれてたのに、なんで今下がってきてないんだろう・・・。
正産期入ってから陣痛のジンクス沢山やったけど効果なし。
ジンクスに嘘つかれてる気分でもうジンクスに頼る事諦めてきています。
やっぱ人次第ですよね。
産まれてこなかったら促進剤に頼ればいいかと。
最終的に産まれてくるんですが、ちゃんと無事に生まれてくるのか不安です。
なかなか出てきてくれない不安と疲れてきてる自分へのイライラが混ざったり、父からいつ産まれてくる?ってしつこく毎日イライラしてしまいます。
私がいつ産まれるか知りたいわ。初孫で楽しみかもしれないけどいちいち聞いてくるなって感じです。
でも里帰り中の身でお世話になってるので注意できません。
母は少しかばってくれます。
イライラしてしまって旦那さんへの連絡の際にも当たってしまいます。
赤ちゃんはきっと2人に似てマイペースなんだろうなって思っていても、どれだけプラス思考に考えていても日が経つ度に不安になっていきます。
イライラしてたら赤ちゃんに申し訳ないのに・・・。
今までの気持ちと逆な気持ちが混じってくるようにもなりました。
妊娠しなければよかった、もうすぐ会えるって言われてもじゃあいつ会えるの?、もう嫌だ、過去に戻りたい、何で産まれてこないの、陣痛来ないの、と。
そう感じてしまうと涙が止まりません。
お腹の赤ちゃんのこと大好きなのに。
赤ちゃんがお腹の中に来てくれてから自分自身も変わってきたり、たくさんのことをこの子から教わったのに。
自慢の子なのに。
こうして不安になるといつもお腹の中で動いてくれて元気づけてくれてます。
自分が情けないです。
- Hinak🌸(7歳)
コメント
 
            るる
私、臨月の時点で推定体重が重くて私の骨盤ではギリギリかもと言われ自分から入院たのんで促進剤で産みました!!
色々不安になりすぎて入院した日促進剤する勇気無くなって一日ボーッと過ごして次の日やっと決心ついて始めたけどなかなか痛くならなくて1時間程で抜いてもらいました。
周りからも促進剤したしもう生まれるな!とか言われたりしたけどそんな気配なくて本当にいちいち言葉がうざくなってほぼ無視したり態度がやばかったと思います(笑)
どんどんマイナスな考えばっかりして本当に嫌な自分になってました。
けど、いつかは生まれるし、産まれたら全部の嫌な考えも消えて本当に幸せな気持ちばっかりです😊
今はマイナス思考でもそれももうすぐ終わると思い責めないでください😭
大丈夫!!赤ちゃんもわかってくれますよ🌟
情けなくなんてないです😂
むしろ情けないと思えるだけ、いいお母さんだと思います💗
 
            たま
まだ予定日きてないし大丈夫ですよ!
うちは一人目は4日、
二人目は8日も遅れてうまれてきました。
赤ちゃんのペースがあるんですよ、きっと!
三人目は2週間前に促進剤で産みましたが
みんな三キロ越えて元気にうまれてきてくれましたよ!
大丈夫です!
- 
                                    Hinak🌸 自分の中では理解してるんですが予定日来てなくても日が経つ度に不安になる一方です・・・。 
 大丈夫って分かってても不安になってしまいます・・・。- 4月24日
 
 
            なぁ
お気持ちすごく分かります!
私も予定日から3日超過で今ものすごくイライラしてます😭
同じような感情を持っては自分を責めて辛くなっての繰り返しです。
- 
                                    Hinak🌸 今までの楽しみな気持ちがだんだんイライラしてきますよね😭 
 早くこの感情なくなってほしいですよね- 4月24日
 
 
            退会ユーザー
私も不安です💦
ほんとに産まれるの?無事に産まれるの?って不安なのに、まだ~って言われても先生にはこればっかりはこの子のタイミングだからね~って言われてるしって思うし😖
ジンクスも色々試してみましたが特に効果は無いですし。
- 
                                    Hinak🌸 不安だからこそこうしたらいいよとか言ってほしいですよね。 
 先生だからこそ聞きたいけど、なんて言われるか怖いですよね(´;ω;`)
 ジンクスに頼ってなかなか聞かないと不安になりますよね。
 どうして陣痛の来る人いるのに私は来ないんだろうって😭- 4月24日
 
 
            カズ
私も39週入ったところです。1日が予定日です。
もうお腹も重いし、しんどいし苦しいし動けないし、、いい加減早くで出てきて!!!って感じですよね。
周りからは、どう?まだ?大丈夫?そろそろだね。なんて
友達やら家族やら 色々な人に聞かれたりしてます。
   なかなか陣痛来ない腹立たしさと、いつくるのか不安と
破水が先なのか、、とか。
ドキドキですよね。
私は、年月空いての2人目になりますが、、、
     生まれてきますよ、もう時期です!!出てこなかった赤ちゃんなんていないんですから(笑)必ず どうにか サインが来て 嫌でも 来ますよ。待ってるから長く感じますよね。私もです、、、
お互いに  あと少し、、耐えましょう(*^ω^*)
- 
                                    Hinak🌸 同じ予定日ですね😊 
 体が言うこと聞かなくなってきますよね・・・。
 ほんとにイライラとどきどきが混じってもう嫌になってきます💦
 出てくるってわかっててもこの不安が消えない限り立ち直れないんですよね笑
 いつ産まれてくるか分かりませんが、あと少し辛抱ですよね(´;ω;`)
 ありがとうございます✨- 4月24日
 
 
            ୨୧ きらり
初産だと遅れることが多いみたいですよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
私も自宅安静しといてーって言われたのに
ふつうに予定日過ぎました><
その時期になるとおなかは重いし
周りに色々言われるし不安になりますよね😢
私も早く生まれてよー!って思ってました(笑)
でもお産ってお母さんもだけど赤ちゃんも
すごく体力がいるし命がけで生まれてくるから
自分でベストコンディションな時を選んで生まれてくる
って助産師が言ってました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )💓
あとはHinak🌸さんのおなかが心地よくて
まだいたいのかもしれませんね✨
赤ちゃんに会えたら会いたかったよー!って
いっぱい抱きしめてあげてください💕
- 
                                    Hinak🌸 自宅安静って言っておいていつ産まれるのって思ってます笑笑 
 37、38週に生まれるのがちょうどいいねって言われて過ぎてますけどって感じです(´;ω;`)
 命懸けなのに早く生まれてって言うたびにもうしわなく思ってしまいます…(´;ω;`)
 赤ちゃんに会えたら沢山抱きしめます!!!💕
 ありがとうございます✨- 4月24日
 
 
            さくら
一週違いです♪
周りにごちゃごちゃ言われるの嫌ですね。私ならブチギレちゃいそうです🙀
情けないなんて思わなくていいと思いますよ!
赤ちゃんのベストタイミングで出てきてくれるのが一番ですし、予定日と言えど人によってベストな日は実際は違うと思います◎私たち妊婦、子どもちゃんも生き物ですからね。
私は体重増えすぎないようにだけ気をつければいいかなって思ってます。
ひとまず眠れるならば、眠りましょう!
夜更かしは自律神経が乱れて感傷的になりやすいです。
産後に向けて体力温存!♪(^^)
- 
                                    Hinak🌸 いろいろ分かってるのにイライラしたりしてしまうんですよね・・・(´;ω;`) 
 夜更かししたくないんですけどね・・・
 いつもは24時までに寝てたのに今日は毎日イライラしてたせいなのか寝付けないです💦
 プラス思考に考えたくても今のわたしにはなかなか出来ません・・・- 4月24日
 
 
            mimi
私も2人目が明日で39週です!
1人目の時は予定日超過する事は
よくあります(^^)‼︎
私は切迫入院してて
いつ出てきてもおかしくない…と言われていたのに…
未だ出てきません🤣
どんだけマイペースなんだー
いつまで待たせるんだー   と
思って今日も待ってます 笑笑♡
 
   
  
Hinak🌸
気づいたら嫌な自分に変わってますよね・・・😭
いちいち言われる言葉もうざく感じますよね。
まだ私は促進剤頼める体重とかではないので早く産まれてきて幸せを感じたいです(´;ω;`)
不安になる度に赤ちゃん動いてくれるので泣けてきます😭
コメント下さりありがとうございます💕