
プラスチックの子供用水筒に薬品のようなにおいがついて困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。使い続けるか、新しいのを買うか悩んでいます。
プラスチックの水筒を使って、においが気になったことある方いますか😰
子供用に買ったプラスチックの水筒で、麦茶を数回入れて(麦茶以外は入れたことありません)使用しました。
するとある日水筒の中から薬品のようなにおいが。。
いろいろ洗いかたを試しましたが、いまだににおう😢
会社に問い合わせましたが、返品不可でプラスチックのにおいは多少あるものだし問題ないとのこと。。
でも子供用だしなんかちょっと納得いかず😱
同じような経験あるかたいらっしゃいますか?
どうされましたか😵
なんとか使い続けるか、あきらめて新しいのを買うか悩んでいます😣
- まりゅ(8歳, 10歳)
コメント

たい
そう言われれば、プラスチックの水筒の中が臭う気がします。
私も麦茶しか容れたことがありません。
けど、洗って漂白したりしても臭いはそこまで取れなかったと思います。
キチンと洗ってるからと、あまり気にした事はありませんでした(›´ω`‹ )
まりゅ
回答ありがとうございます☺
気にしすぎかな。。
においが薬品みたいなにおいだし、子供のだと思うと尚更気になってしまって💦
親に相談したら、気になるなら新しいの買えばと言われました😣
。。ぐずぐず言ってるなら新しいの買った方がいいですね😅
たい
でも、そんな臭いしますよね(›´ω`‹ )
そうですよねー
自分ならあれですが、子供が使うのだったら気になっちゃいますよね😣
おっ!!
親御さん、流石です★笑
買ってしまってもいいかもしれないですね(^^)