※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんぎつね
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子を育てています。実家と1時間離れており、孫をどの頻度で会わせるべきか悩んでいます。忙しくてゆっくり過ごしたい時もあるので、皆さんの意見を聞きたいです。

生後二ヶ月半の男の子を育てています。
私と旦那さんの実家は今住んでいるところから一時間の距離です。(お互いの実家は車で5分の距離です)
そして、お互いの実家にとっての初孫なので、みんなとても喜んでくれています。
そこで質問なのですが、車で一時間程の距離に住んでいる場合、どのくらいの頻度で孫を会わせてあげるべきでしょうか??
会わせてあげたい気持ちはありますが、毎日毎日バタバタと子育てに追われ、旦那さんが休みの日くらいは3人でゆっくりと過ごしたいなぁと考えている自分もいます。(正直、自分の実家も旦那さんの実家も多少は気を遣うので疲れます😅)
みなさんの意見を聞かせてもらえると嬉しいです!
また、皆さんはどのくらいの頻度で自分の実家、相手の実家に行っていますか??
よろしくお願い致します。

コメント

わかば

実家が1時間ほどの距離ですが
月一くらいのペースです
私の気分転換も兼ねて(*´꒳`*)

義実家は飛行機の距離なので年に一回会えればいいかなーって感じです(´;Д;`)

のんのん

近いんですが旦那の実家には1ヶ月に一度行くかどうかって感じです💦
気疲れしちゃうので笑
自分の実家は気が向いたら行くって感じですかね笑 うちの親、会いたくなったら勝手に来るので🤣

deleted user

自分の実家は遠方なので行けず、旦那の実家は今まで3週間あいたことがないですね😅
早くて1週間おきです💦
正直疲れます😵

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ

私は旦那の両親と同居ですが、自分の実家は一時間位の距離です😄
自分の実家には月1~2回位で帰ってます😊
今月から仕事復帰したのですが、月1位で帰れたら良いなと思ってます😄
あまり合わせないと人見知りして泣かれちゃうと困ると思って😅💦

いっちゅん

私は母親を亡くしていて父親は遠くに転勤になったので、あまり会う機会は無いですが祖母が車で1時間の距離に住んでいるので月に1、2回行っています。
旦那の実家は車で40分の距離で、仲良くさせてもらってるので旦那が仕事でいなくても2週間に1回行ってます😊
まだ赤ちゃんの頃は少し預かってもらって旦那とランチ行ったりしてました😊

くまちゃん

私も実家は車で1時間ほどの距離ですが、月一ペースで帰ってました😊
旦那の実家は車で5〜6時間はかかるので、年末年始とお盆ぐらいしか帰らないです😅
最近は私の実家に2世帯同居することになったため、週一ペースで実家に帰ってますが正直キツくて週末はゆっくりしたいです😭笑

ゆまま

旦那の実家は車で30分の距離で生まれてまだ一回しか会わせてないです…
あまり気が合わなくて💦

自分の実家は車で10分ぐらいなのですが事情があって帰れないので、寝たいな〜とか買い物めんどくさいな〜とか思ったら母が休みの日にあれ買って来て〜とか眠いから来て〜とか言って結局週1呼んでます笑

らん

うちは、お互いの実家にとっての初孫でもお婿さんにもらったので
旦那の実家は車で15分なので
1週間に1回行ってます!(土曜日か日曜日)でも旦那が出張が多いい人なので、旦那が居ないときは旦那が帰ってきてから行きますよ♪

ママ

私も大体1時間くらいの距離で実家同士はあさ15分くらいの距離です。主人が毎週1度当直があるのでその時は実家に帰ってます(^^)
義実家は今のところ月2、3くらいですかね(^^)なんかお宮参りとか花見とかあって意外と行ってます(^^)来週は初節句で、義実家集合です(゜▽゜)
絶対月一来て!とかは言われてないのであれば気分がのったときに連絡して行くくらいでいんじゃないですかね(^^)
たまーに気分がのったときにLINEで写メとかムービーとかも送ってますが義理母も喜んでますよ(^-^)無理のない程度じゃないとこの先何十年疲れちゃいますよ笑