
うちの実家って普通じゃないですよね?私も兄も、正社員で働いたことがあ…
うちの実家って普通じゃないですよね?
私も兄も、正社員で働いたことがありません。
大学は出ましたが、就活に失敗したあと兄はフリーター、私は個人事業主でした。
私は結婚し、兄はフリーターのままで実家ぐらし、もうすぐ40です😨
これまでも、実家から出ようとすると出てほしくないようなことを言ってきたり、お金は出すからここにいな、就職なんてしたら大変じゃない。等と言ってきて。
私は結婚して少し離れたところに住んでいたら、心配だ、実家の近くに家を建てるから越してこい…等。。
兄に関しても、普通自立できるように、実家に居させてあげるから正社員になれるよう転職活動しなさい!とか資格取りなさい!とか言いますよね😥?
自分自身が子育てしていて、実家の感覚が理解できません。。子供2人とも正社員で働かず実家の近くにいるって恥ずかしくないんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
優しくて裕福な親であれば、無理に子を手放す理由もないですもんね。
私は自立して出てけ!と親に言われましたが、自分の子供にはずっと実家にいなよ〜とか言っちゃいそうです🤭
でももしも自分たちになにかあったとき困るのは子なので、その時適応できるのであれば問題ないと思っちゃいますが..

はじめてのママリ🔰
そういう社長に会った事があります。面接で親の職業を聞かれ言ったら「働かなくて良いじゃないか。」と。私は頭がハテナになりました。親の金で一生生きていける?自立したいと言う気持ちの方が大きいですが、最近思います。働いたって金にならないです。そんな金持ちな会社なんてないし。貯金してる人凄いなと思います。結婚して子供できたけど障害年金で食ってるし働いたって貯金もできないしマイナスです。はーお金欲しい。
コメント