※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきこ
ココロ・悩み

ママ友はどこで作れる?妊娠中でも可能?知らない土地で寂しい…妊娠中のお友だち作りの経験を教えてください。

ママ友ってどこで出来るのでしょうか??
妊娠中だと、やはり作るのは難しいのですかね(;_;)
無理にとは思いませんが、知らない土地に日中昼間だと、やはり寂しいので…。

妊娠中にお友だち出来た方、どこでどんな感じで仲良くなれたのか教えてください!

コメント

ペケ

初めまして*\(^o^)/*

市のママ教室や産婦人科のママ教室でできましたよ!

  • まきこ

    まきこ

    ママ教室、タイミング合えば行ってみます!ありがとうございます♪

    • 10月21日
みぃちゃん2人目出産しましたー

産婦人科の母親学級で思いきって声かけてみましたよ(*^^*)

  • まきこ

    まきこ

    母親学級タイミング合えば行ってみます!
    ありがとうございます♪

    • 10月21日
  • みぃちゃん2人目出産しましたー

    みぃちゃん2人目出産しましたー

    福岡なら身近なお友達になれるんですがね、ミクシィでお友達になった方が2人いましたよ(*^^*)

    産まれたら産まれたで忙しくなるので妊娠中に仲良くなったかたも良かったですよ\(^o^)/

    • 10月21日
*K♡MAMA*

マタニティサロンとかどうでしょうか!?
妊娠中そういったのがあるのを知らず出産後支援センターとか行ってできました!

  • まきこ

    まきこ

    マタニティサロンなんてあるのですか?知らなかったです(´⊙ω⊙`)
    もう少し安定したら探してみます!!

    • 10月21日
ままり

私も同じこと悩んでましたよ〜!妊娠初期ってなにかと寂しさ感じちゃいますよね(>_<)

妊娠中期になって、いくつか妊婦向けのセミナーに出るようになってから友達に出会いましたよ☆同じように結婚を機に引越してきて、友達作りしたいって人もちらほらいました(^^)

あとは、ネットの掲示板を見て仲良くなった妊婦仲間もいます!ウィメンズパークとか、そういう書き込み多いですよ♡

  • まきこ

    まきこ

    そうなんですよね、、
    セミナーがある地域もあるのですね!羨ましいです(^^)

    ネットの掲示板も探してみます♪

    • 10月21日
まぁぶる

妊婦健診先のクリニックで2人、悪阻で辛そうな時に介抱したのがきっかけで連絡先を交換しましたよ(^^)
出産時期は違いますが、たまたま私が先に出産したので、色々相談されたり、一緒にママイベントに参加したりしています✩

  • まきこ

    まきこ

    優しいです(;_;)
    二人もなんてすごいです!!
    私もそんな偶然起こらないかな…(笑)

    ありがとうございます!

    • 10月21日
deleted user

私はTwitterなどでママ友ができました(*´ω`*)

まごたん◡̈♥︎

マタニティヨガですね。
週に何度か会うので、顔見知りの何人かでヨガの帰りにお茶するようになりましたよ(*´˘`*)

妊娠中の今よりも産まれて落ち着いてからのほうがママ友って必要だとよく聞きますね☆