※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュノン
子育て・グッズ

生後28日までが新生児期で、その次の日から月齢1ヶ月になります。月齢の数え方を教えてください。

生後19日の男の子を育てています。

新生児期は28日までで、
その次の日から月齢は1ヶ月となるんですか?

月齢の数え方教えてください。

コメント

み(23)

まだ0ヶ月だと思います🤔

  • ジュノン

    ジュノン

    ありがとうございます。

    • 4月21日
ショーコラ

いや、生まれた月日の翌月日から1ヶ月ですね(・・;)
4/1にち生まれなら5/1〜が1ヶ月です('ω')

  • ジュノン

    ジュノン

    では4/3に生まれたので
    5/3で1ヶ月ですね💦

    • 4月21日
とも

妊娠中は4週間(28日)で1ヶ月という計算ですが、生まれてからは、私の場合ですと、子どもが1月3日生まれなので、毎月3日に1つ月齢が上がるという計算だと思います。
2月3日から生後1ヶ月、
3月3日から生後2ヶ月、という感じで。
毎月の日数が31日の月であろうと、30日の月であろうと関係ないです^ ^

  • ジュノン

    ジュノン

    4/3生まれなので
    毎月3日に月齢があがるのですね!

    • 4月21日
ナー

妊娠期間は4週で数えますが、出生後はカレンダーで数えます😉

  • ジュノン

    ジュノン

    ありがとうございます。

    • 4月21日