※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ🐥
ココロ・悩み

妊娠・出産後の育児で旦那との関係に悩んでいます。体調不良で支えてほしいと思っているけど、期待しすぎなのか不安です。自分の思いが間違っているのか、愛情の表現について悩んでいます。

生後二ヶ月の娘がいます。
26歳、初めての妊娠、出産、子育てです。
精神的にも肉体的にもキツくて長文ですがどなたかアドバイスをください。
妊娠10ヶ月になったと同時に妊娠高血圧症候群と診断され、二日間の陣痛の末出産しました。
産後一ヶ月を経過した頃、ショックな出来事がありましたが自宅へ帰りました。
実家は父が既に他界しており、母は生活費を稼がなければならないので働いてます。なので夜中の授乳等気を遣い早々に自宅へ帰ろうと決めてました。
しかし妊娠中、マッサージをしてくれたり体調を気遣ってくれた旦那だったので、産後も気遣ってくれるだろう、バツイチなので経験もあるし等淡い期待をしてたのが、全く逆で家事や育児やもちろん夜中のミルクオムツ替えもほぼ私でした。
お風呂も頼めば3人で一緒に入るか私がお風呂に入れて子どもを受け取ってくれる、オムツは気がつけば変えてくれるそんな感じでした。
母親なんだから当然かもしれませんが…
実家で過ごしてたような生活はできないと覚悟はしてましたが、さすがにまだ二ヶ月しか経ってないせいか体もキツく、それに伴い精神的にもキツくなり帰宅後一週間でケンカとなってしまいました。
その際“金稼げば偉いんか”と言ってしまいました。もちろん働いたくれている事に感謝もしていてマッサージをしたり、労いの言葉をかけたりしていましたが、育児に積極的でない姿につい言ってしまいました。すると“子育てだけしてたら偉いんか”等言われました。内心そう思ってたのかとショックを受けました。売り言葉に買い言葉らしいですが…
その時のケンカでは気づいてやって欲しい、肩こりで頭痛もするしたまには肩揉んで欲しい等要望をしました。
しかし仲が戻ると、結局私の体調には全く触れず…家事を手伝ってくれるようになりましたが。
話をちゃんと聞いてくれるだけでも5分肩を揉んでくれるだけでも、家事や育児に関して労いの言葉があるだけでも辛さは変わるのに、私は望みすぎなのでしょうか?育てやすい子ではあると思いますが、日中まだ笑わず意思疎通が難しい子とそんな事を考えながら過ごしてると本当に精神病みそうです。
私の思ってる事は間違っているのでしょうか?旦那へ期待しすぎなのでしょうか?
母親として、妻として失格なのでしょうか?
私への愛情は体を労わってくれる事ではなく家事をやる事だったんでしょうか?

コメント

りありあ

毎日育児お疲れ様です(^ω^)私も経験あります(;_;)精神的にボロボロなるぐらいに旦那にはっきり伝えて泣きまくって(._.)そしたら、ごめんね。と人が変わったかのように(^ω^)私より育児に専念(._.)休日はどっかいってきない!などなど、家事は適当でいいよ!と言われてます(^ω^)
本当にわたしは適当です笑
ご飯だけは作ってねなんて言われます‼︎本当にきついときはお弁当にしてしまうときだってありますよ!まみぃらさん頑張り屋さんなんですねきっと。きついときはきついと声に出してください、旦那さんにもすこし甘えてみてください。

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    ありがとうございます!
    共感してくれるだけでも嬉しいです。私が怠けてるのかなという思いもあったので…
    泣きながら気持ちや体のこと訴えたりしたんですけどね(汗)効果はありませんでしたね。
    旦那も仕事きついので甘えれないと思ってました。甘えること頑張ってみたいと思います。

    • 10月21日
めーちゃん

私も26歳で2ヶ月の息子がいます!そして私も陣痛2日耐えての出産で、共通点多かったのでコメントしました∩^ω^∩

初めてのことだらけで大変ですよね!ちょっとのことで心配になっちゃいますし(;д;)
うちも妊娠中は色々手伝ってくれたり優しかったのですが、産まれたら家事、育児は全て私任せです‥
なのでまみぃらさんのお気持ちすごく分かります(;д;)
私はもう開き直ってますが、やはり『ありがとう』の一言でもすごく救われますよね(;;)
今日まで頑張って子供と向き合って、家事までこなしてるのに失格なんてありえないですよー!!
昔とは違う体でまだ、体力も戻らない中で大変ですが一緒に頑張りましょうね(;д;)!!♡

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    ありがとうございます。
    ほとんど同じ状況ですね。
    うちは低体重児だったので夜中も心配になってしまいますね。
    失格なんてありえないと言って下さりありがとうございます。
    私も開き直れるようになりたいです。
    周りは独身が多いので仲間がいると思い嬉しいです。

    • 10月21日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます!
    低体重だったんですね(;д;)
    それは心配になりますね💦
    うちは逆に4000超えビックベイビーでした💦笑
    開き直るまで何度も泣いて話し合ってでしたよー(;д;)!
    でも頑張ってることは確かですから、そこは自分を褒めてあげていいと思います!!!
    周りに独身の方が多いと、なかなか吐き出さなくて辛いですよね(;;)

    • 10月21日
nzm..

毎日大変ですよね(*_*)
私も旦那に育児は
私だけの仕事じゃないって言ったことありました
家政婦じゃないとも思いました

それで過呼吸になって
正直一緒にいるのが辛くて
離婚も考えました

男の人って何度も何度も
しつこいくらいに言わないと
全然分かってくれないです
それとなるべく具体的に言わないと駄目です󾭛
あと、周りを見て気遣うことが出来る男性もいますが
ほとんどの男性は出来ないみたいです
それは男性と女性で違うみたいなので…

食器を洗ってる間だけ
お風呂に入っている間だけ…
とか短い時間見てもらうだけでも違いますよね
だからそれをきちんと伝えたらいいかと思います

答えになってるか分かりませんが、長文失礼しました

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    私も昨夜過呼吸なりました。
    子どもに気遣いトイレへ駆け込みました。
    私もお掃除ロボットか等思ったりします。
    母乳も出なくてそれもあって精神的に参ってるので口にするのがしんどいですが気づけないのは男性特有なんですね。
    たまにはお風呂にゆっくりつかりたいと言ったらそれはさせてくれました。

    • 10月21日
  • nzm..

    nzm..

    辛くても夫婦なので
    お互いの思ってることを伝えるのは当然です
    子育ては二人でするものです

    このままでは育児ノイローゼや産後うつになり
    辛いのは自分だしお子さんにも
    良くないと思います

    赤ちゃんはママのことを
    毎日ずっと見てるわけで
    不安な気持ちを察してしまいます
    赤ちゃんはママの笑顔が
    一番の幸せなんですから(´・・)

    • 10月21日
  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    ありがとうございます。
    子どもと泣きながら接するの、当然良くないですよね…
    笑顔で接することができるよう、夫婦で話をできればと思います。

    • 10月21日
かえさん

産後2ヵ月赤ちゃんとの生活に主さんも旦那様も慣れてないのだと思います。時間が経てば経つほど赤ちゃんが居る生活に慣れて赤ちゃんも生活リズムをつかんでくるので楽になってお互いに余裕ができると思いますよ。
私はいつも旦那が働いて居るのだから
家事は極力私ががやり、育児は二人の子供だから二人でできるだけする。夜中のミルクオムツは次の日旦那が仕事だから私がやる。その代わり休みの日は旦那が極力子供と触れ合う子育てを手伝う。と言う話し合いをしました。
お風呂だって頼めば3人で入ってくれたり赤ちゃんを上げてくれるなら
まだやってくれる方ではないですか?最初のうちは旦那様自体が子供のいる生活に慣れてないから何をしたらいいかわからないのですよ。

お金稼げば偉いんかと言われて
主さんも言われてショックだったように旦那様も同じくショックだったと私は思いますよ。お互い言い過ぎなところがあると思いますしきちんと謝りましょうよ。

愛情表現は体を労わってくれる事ではないですよ。体を労わってくれる事ももちろん愛情表現の一つですがね。それ以外にも大切な事があると思います。

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    まだ自宅へ帰ってきて間もなく、確かにお互い赤ちゃんのいる生活に慣れてない部分は多くありますね。ただ旦那は以前結婚生活をしていて育児も経験があるから私よりは確実に小さい子に慣れてると思っていました。
    ひどいことを言ったのにはきちんと謝り、なぜ言ったのか経緯を説明しました。
    それ以外に大切な事がまだよくわかりません。私の体がきつい事や育児家事に必死過ぎて見逃してるのかもしれませんが…

    • 10月21日
  • かえさん

    かえさん

    旦那様は以前にも結婚生活があるのですね。主さんは旦那様に期待していると思いますが前のお子さんとあまり接してなかったかもしれないですし慣れていると言うのは少し違うな。と感じます。それ以外に大切な事がわからないってなんか凄いですね。労わってくれているから愛されているとは違いますよ。労る事も愛情の一つですけど。
    主さんは自分だけが頑張ってる頑張ってると思ってませんか?主さんは同じように旦那様を労わっているのですかね?もし労わっているのならごめんなさいね。肩こりやマッサージして欲しいのであれば専門である接骨院にでも行けばいい話。そのあいだ赤ちゃんは旦那様に見てもらうなりしたら少しは主さんも息抜きになって気晴らしもできるのでわ?

    • 10月21日
  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    アドバイスありがとうございました。子ども同伴でもOKな所を探して整体へ行きました。
    旦那へは労いの言葉もかけてます。頭、肩、足裏、手のひら一気にではないですがマッサージしてます。当たり前ですが、お給料日にはありがとう、お疲れ様と言っていました。
    それ以外に大切な事わかるように頑張ります。まだ余裕がなくしんどいのが勝ってますので時間がかかると思いますが…

    • 10月21日
  • かえさん

    かえさん

    そうなんですか!たまには旦那様に赤ちゃんを預けてお出かけしてみたりそれが30分でも凄く息抜きなりますよ\♪♪/勘違いしてました。すみません。マッサージしているなら旦那様へのマッサージが終われば次は主さん!変わってね!と言ってみてもいいかもですよ\♪♪/

    生活リズムに慣れなくてしんどいのは今だけです!慣れればきっと少しは楽になりますし赤ちゃんの頃なんて一瞬ですしね。男の人は父親の自覚が出てくるまで時間がかかりますし旦那様も徐々に手伝ってくれればよしと考えて、主さんも考えすぎず頑張りすぎず子育てを楽しみましょう😍

    • 10月21日
はーびー

うちは主人のほうから、これとこれはやる!と言ってくれるタイプだったので、すごく楽させて貰ってます。
徐々に主人の役割と決めた家事も私がほぼするようになりましたが、それがなぜか負い目に感じるみたいで、毎日妙に感謝されます。

なんというか、男のひとは、予め役割があればこなせますが、その場その場で気を回すのは苦手なんだろうなぁと思うんです。労るというのも得意分野ではなさそうです。
でも、こちらが労ってあげれば返してくれると思います。ご主人もお仕事で肩が凝ると思うので、体調がよければ揉んであげれたらいいなぁと思います(u_u*)💦

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    いいご主人ですね。
    確かに妊娠中や帰省中役割を決めてればと少し後悔しました。
    帰宅後の生活が想像できてなかったり、専業主婦なんだからと思っていたので、思いつきもしませんでした。
    旦那には肩、手のひら、足の裏、頭、あちこちマッサージしてるんですけどね(汗)

    • 10月21日
  • はーびー

    はーびー

    あらま…(;´д`)どうしても直接言わなきゃ駄目なタイプなんですね😣
    マッサージしてあげたら、交代❤って言ってやってください(笑)😁💧

    役割決めるのは今からでも大丈夫ですよ!変な言い方ですが、折角喧嘩したんですから(>_<)

    • 10月21日
  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    8つ歳上だし察してよとまで思ってました。

    これを機に役割を考えてみます。

    • 10月21日
てこ

私も26歳で3ヶ月の息子がいます!
出産大変でしたね、お疲れ様です(*^^*)
うちの旦那も頼めば見てくれたり、オムツ変えてくれたり、休みの日はお風呂入れてくれたりしてくれます。でもそれだけです笑

最初はやっぱり、なんで手伝ってくれないんだろうとか、なんで気づかないんだろうってイライラしたり、悲しくなったりしてました。
その気持ちを伝えたことがあるのですが、旦那曰く何をしたらいいのかわからない、わからないから気付けない、まだ小さいから扱いがちょっと怖い、と言われました。
だから男性は言わないとわからない人が多いんだと思います。
気付いて欲しいと思ったことはお願いするようにしてみました。そしたらちゃんとやってくれます。
実際家族のために仕事頑張ってくれてますからね!
お互いが自分の方が頑張ってると張り合うのではなく、一旦心を落ち着かせて旦那も頑張ってるし自分も頑張ってる!と思うようにしています。

毎日の育児で不安や体力的にも辛いですよね。
まみぃらさんは十分頑張ってると思います!たまには自分を褒めてもいいんですよ(*^^*)

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    張り合ってるという思いはなかったのですが、冷静になると、お互いが自分も頑張ってるという思いを持ちながら子どもとも向き合ってたのかもしれません。良くないですよね。
    褒めつつ反省したいと思います。

    • 10月21日
skyg

私も27歳で歳が近いのでついコメントさせて頂きます。
実家は関西で東京在住なので、実家には頼れません。
義実家は近いですがほぼ関わりもなく、知り合いもおらず、毎日ほぼ一人で子育てをしています。
生後1ヶ月の時に里帰りを終え、自宅にもどりました。

気分を害されたら申し訳ないですが、文面だけを見るとまみぃらさんはちょっと求めすぎかなと思いました。でも、母、妻として失格なんて考えなくて大丈夫ですよ!!毎日十分頑張ってる、素晴らしいお母さんです。

確かに日々の子育てと寝不足で、体調も悪いしいっぱいいっぱいですよねΣ(□`;)私も肩こりからの頭痛がひどく、あげくこないだぎっくり腰になってしまいボロボロです(笑)
旦那は家事一切できません。肩もみもしてくれません。いたわりの言葉もありません。子供は可愛がってくれますが、やはり男性であるせいか、あまりオムツ替えなどもしてくれません。というか気づかないのか、私の替えたいタイミングと合わないからやってくれてないように思うのかもしれませんね。特に夜中のオムツ替えなんて、仕事してるのに申し訳ないのでやってほしいと思ったこともないです。

金稼げは…は、言ってはいけなかったと思います。それに対して子育てだけしてたら…と言われてショックを受けるのはお門違いかと(゚◇゚;)もともと言ってはいけないことを言ったのはまみぃらさんです。

こっちとしては妊娠、出産を終え、生活が180度変わってしまいました。でも旦那さんは、今までの生活の延長です。そこに子供が加わっただけです。それを気づいてやってほしい、労ってほしいというのはちょっと難しいのかなと。。
私もはじめは旦那にイライラすることもありましたが、そりゃ急に子供産まれて気づけって言っても無理よなと思い直しました。なので、こちらからちょっとオムツ替えお願いーとか、お風呂入れてーとか、着替えさせてーとか都度お願いしてます。

まみぃらさんは、褒めてほしいんですよね。毎日頑張ってる自分を。
でも労わるとか、褒めるとかって、求めることじゃなくて相手の気持ちだと思うんです。求めてると、自分が辛くなります。
仕事の上司がよく、自分の評価を自分でしちゃダメだよと言っていました。特に女性は自分で自分を評価しちゃうからと。
子育てが始まり、子どもも毎日泣くばかり。。なんで泣いてるのか全くわからず、毎日わたわたと1日が過ぎていく。自分のことは何もできない。育児も家事もこんなに辛いしボロボロなのに私頑張ってる!なんで誰も労ってくれないのって思ってましたが、それじゃ自分がしんどいだけなんですよね。

なので、これは世の中のお母さんたちがみんなやってること、普通のこと、うちは家事はしてくれないけどオムツ替えとかはまだお願いしたら手伝ってくれるし、夜中子供が泣いててもうるさい!とか言わないし、私は恵まれてる方だと思うようにしてます。

難しいかもしれませんが、もっと子供の成長を楽しんでください。赤ちゃんの時期なんてあっという間に終わっちゃいますよ。
うちはもうすぐ4ヶ月ですが、例えば手でものをつかめるようになったり、私の髪を引っ張るようになったり、時々ですが笑ったり。。小さな成長が少しですが見られます。
いっぱいいっぱいだった1、2ヶ月の時、もっと子供をよく見て、楽しんどけばよかったと本当に後悔です。その頃の記憶があまりないので(꒪⌓꒪)(笑)

今でも辛くて涙が出るときもいっぱいあります。腰も肩も痛いし、眠いし、誰にも助けを求められません。でも旦那が帰ってくるだけで、どこか安心します。お互い、初めてのことだらけで大変ですがなんとか乗り切っていきましょう!!
応援しますので、まみぃらさんも私のこと応援してくれたら嬉しいです(๑′ᴗ‵๑)

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    確かに旦那に対して求めすぎたのかもしれません。妊娠中の延長で私の体調気遣ってくれるだろう、元々ひどい肩こりなのを知ってるから肩を揉んでくれるだろう…期待ばかりしてたのかもしれません。
    世のお母さん方はみんなボロボロなんですね…
    ママ友というものがまだいなくて不安でしかなかったけどお互い子どもの為頑張りましょう。私も応援します。

    • 10月21日
ゆみゆ

まみぃらさん、毎日お疲れ様です♥

鈍感な旦那様、うちも同じです~💦
勝手に人様の旦那様を鈍感なんて言ってしまってスミマセン。
多分、旦那様は自分で妻の異変に気付かないタイプの方だとお見受けしました。
お子様は女の子でしょうか?
男の子なら、育てて行くうちに「男ってこういう生き物だから言ってもムダなのね😢」と男の生態について学ぶみたいですよ🎵
女の子なら旦那様がどう接して良いのか判らないのかも。
うちは6年経って判りました。
子供に指摘されてましたからね😢

一生懸命になりすぎると、私みたいに育児ノイローゼになっちゃいますから、旦那様のご飯や洗濯物の手を抜いちゃえば良いのです。
大人なんだし自分でお願いします❗で良いのです。
私も頑張りすぎちゃったので反省の意味も込めて…です。
私は帝王切開で産んで、旦那に退院後すぐにご飯作ってと言われて腹がたって冷凍お握りを旦那に投げつけました。それでも変われない人は変われないのです。

いざとなったら、誰が命がけで貴方の子供を産んでくれるの?で良いのです。
お子様とご自分の体調を一番に考えて下さいね。
長文になってしまいましたが、外に出て太陽に当たると気持ちが晴れますよ🎵
まだまだ先は長いのでノンビリ行きましょう❗
私は約2ヶ月の実家への家出と旦那の休日に置き手紙して出掛けたたった1回の岩盤浴で気持ちが晴れましたよ☀

  • ぴよ🐥

    ぴよ🐥

    冷凍おにぎり投げつけたってすごいエピソードですね(笑)
    うちは女の子です。
    前回の結婚生活も女の子だったそうです。
    確かに出産は命懸けですよね。
    私は急遽高血圧症候群にかかって出産直後は血圧上190まで行き、分娩台の上でクラクラしてました。
    私も気分転換をして体を休めたいと思います。

    • 10月21日
ぴよ🐥

共通点が多かっためーちゃんさんをグッドアンサーにさせてもらいました。
求めすぎ等様々な貴重なご意見、アドバイスをいただきありがとうございました。
ひとつひとつのご意見やアドバイスを参考に旦那と向き合ってみたいと思います。
私の状況、気持ちがわかると言って下さりとても嬉しかったです。一人じゃないんだと思えました。みんなボロボロになってヘロヘロになりながら育児、家事をこなして、ご主人様とも向き合ってるんだと思いました。
私も頑張ってみたいと思います。