
コメント

SACHi
私今妊娠8ヶ月ですけど、私の場合高温期12日目まで36.78℃の0.3上がるか下がるかで安定して13日目から2段上がりして37℃台で後はガタガタした高温期でした!

こるほママ
綺麗な2層になってるな✨って思いました😊
低温期の体温が低めなので、高温期の体温が37℃行かないだけですよ👍
低温期と高温期の温度差は0.3℃あれば大丈夫なので😊👌
-
おサルさん🐒
37℃ってなんかボーダーラインな気がして😂
考えすぎですかね💦グラフがキレイ過ぎて、それも何かどうなんだろーって思っちゃったりしてます😂- 4月20日
-
こるほママ
確かに37℃ってボーダーラインって気になりますよね!
私は元々低温期が36.6℃前後だったので高温期は37℃越えていましたが、だからと言ってリセットしまくってましたのでそこは関係ないかと😂
逆に私はホルモン補充しないとたかみみさんのような綺麗な2層のグラフにはならなかったので、羨ましいです✨
人間の妊娠率は若くて健康な人でさえ20%前後と低いですし、どちらかと言うと妊娠しない方が当たり前な気がします❕
妊娠出来た時は、その時のタイミングが何もかもバッチリで奇跡が起きたんだなぁーと私は思ってます😊
たかみみさんはグラフ見る限り、理想的なグラフだしホルモンバランスも良いんだろうなーと予測出来るので、あとはそのバッチリのタイミングを待つのみだと思います✨✨
そのタイミングが今周期だと良いですね😊💓- 4月20日
-
おサルさん🐒
30代、ちょっとでも早くと思うと焦ってしまって😂
こるほママさんにそう言って頂けると嬉しいです😊
今周期は排卵検査薬使ってタイミングとったので、期待半分で待ってみたいと思います😌❤️- 4月20日

なななん
綺麗な二層ですね!
低温期の体温が低いので37度出なくても高温になっている感じがします✨
-
おサルさん🐒
基礎体温だけはキチンと二層になってるんですよね😂
でも、37℃出なくても高温だったらいいんですね😊よかったです😊- 4月20日

ふぇっふぇ
私は高温期はいつも通りのグラフでしたよ😊
二段上がりもないし、いつもより高温ってこともなかったです!
36.6℃台後半だったり36.9℃台だったり、けっこうギザギザしてます(*^◯^*)
-
おサルさん🐒
いつも通りだったんですね💡
それを聞くと、諦めずまってみようと思います❗️😊
心強いお返事ありがとうございます😊- 4月20日

+゚。*orange+゚。*
すごい綺麗な二層になっていると思いました😊私も元々体温は低いので、妊娠した時も37度なんて一度も出ませんでした!なので37度にこだわらなくても大丈夫ですよー😊一応私が妊娠した時のグラフ貼っておきます!全て37度以下です笑
-
おサルさん🐒
グラフまで貼ってくれてありがとうございます😊
すごく心強いです😊
私も早くママになれるよう心待ちにしたいと思います❤️- 4月20日
おサルさん🐒
13日目ぐらいから上がったんですね💡
もうちょっと待てば変わる可能性あるかもと思って待ってみます😊