※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期は上がった日から何日数えるべきか知りたいです。排卵日は4.5日のどちらかで、測り忘れた日もあります。高温期は何日目ですか。

高温期は上がった日から何日と数えればいんですか?😣
排卵日は4.5日のどちらかです💦測り忘れた日もあるんですが、高温期何日目ですか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰 

11日目な気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうですよね😳
    排卵日いつぐらいですかね😣

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    基礎体温が正確なら、7日だと思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日にはすでに陰性になってました💦
    その場合排卵後すぐ体温が上がらないのですかね(´・_・`)基礎体温のが正しいのですかね😭

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私自身が排卵から基礎体温が上がるまで2〜3日かかるタイプなので、無くはないかなーと思います…!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構そういう人見かけます😳初めて検査薬と基礎体温測ったのでよくわからなくて😣💦見分けも中々難しいものですね😭😭

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

11日目だと思います!
排卵日で体温ががくっと下がった次の日が高温期1日目となります🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日に排卵日検査薬強陽性が出たんですけど、このグラフだと7日が排卵日ですかね(>_<)

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    2日が強陽性なら3日に排卵してる可能性もありますね!!
    基礎体温で分かりにくい場合は強陽性が出た後も排卵検査薬を実施すると排卵日が特定しやすいですよ☺️強陽性から陰性になる間で排卵してる事になるので!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、排卵日検査薬を切らしてしまい6日には陰性になってました😳
    排卵翌日から体温が上がらなかったんですが、そういうこともあるんですかね😣

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、排卵日から体温が上がるまで数日かかるタイプなんです!分かりにくいですよね〜😥😥
    主様の元にかわいいべびちゃんが来てくれること、陰ながら全力で応援しております!!📣💖

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて排卵日検査薬と基礎体温
    やったので全然わからなくて😭💦
    私もそんな感じなのかな〜😣とりあえず検査フライングも怖いので気長に待ちたいなと思います🥺✨
    わあ〜ありがとうございます😭🫶
    赤ちゃん来てくれるように願います🥹💪

    • 4月18日