
夫が義母とのやりとりで不満を愚痴り、家事や関係に疑問を感じた女性。夫の本音にショックを受け、関係に疑念。昔の家庭環境も影響。
ただの愚痴です。
夫の休日、一緒に出かけて何度か電話のために離席を繰り返されました。なんだかおかしいと思い、どうしたの?と聞くと上司から仕事の内容で確認があったとのこと。
私が冗談っぽく「嘘〜浮気だ〜😜」と茶化すも、そんなわけないよ笑と言うだけで着信履歴を見せませんでした。
何かおかしいと、内緒でスマホを見てしまったのですが…すべて義母からの着信でした。
LINEもしており、内容はほとんど私への愚痴。
私は酷い頭痛持ちで酷い時は吐き気で動けないので、家事が疎かになることが苦痛だったようです。
他にも家庭内の細かな情報も報告しており、そんなことまで義実家に話してしまうの⁉️と衝撃。
いつも温厚で献身的な夫なので、本音はそうだったのか…とかなりショックを受けました。
夫は内側に溜めやすいタイプなので、不満があったら話し会おうね❗️といつも言っていたのですが、伝えたところで結局私が落ち込むのが嫌だから我慢していたのでしょう……😢
夫の優しい嘘とも言えるかもしれませんが、今まで本音を交わせていたと信じていたので、何もかも上部の対応だったのかなと感じてしまい夫への愛情がスーッと冷めていきました。
極端ですが、不満を抱えているのに気にしてないなんて嘘で繕われた夫婦関係に希望を感じられません…。いつか破綻するに決まってます。
また、私はネグレクトを受けて昔から実家と疎遠なので、夫の仲良し家族が和気藹々と助け合っているのを見せつけられると苛立ちや悲しみ、気持ちの悪さを抑えきれません。
その事については夫も知っているので義母を頼っているのを隠していたのでしょう。
自業自得といえど、義母とのやりとりを知ってしまい夫が気持ち悪くて仕方ありません…。
エゴまみれの愚痴ですみませんでした🙇♀️
- ぽたーじゅ(8歳)
コメント

退会ユーザー
家事がおろそかになるとのことでしたが、旦那さんはそんなときに協力してくれるんでしょうか?
また、それが苦痛というのは、家が散らかっているとかそういうことなんでしょうか?それとも、自分に負担が来るという意味なんでしょうか?
どちらにせよ、体調悪いなか家事をやれといっているようなものですよね、そんな言い方していたら。
私だったらですが、なんでも話し合おうね、と言っていたのなら、「いつも体調悪くて迷惑かけてごめんね、私、やっぱり体調悪くても家事やるべきだよね、倒れて入院してる訳じゃないもんね、家にいるんだもんね」と嫌みをいってしまいますね。
その上で、「なんでも話し合おうね、って言ったけど、いっさいそういう不満言ってくれないから分からない。ハッキリと言ってくれない。それが一番今嫌なことだよ」と伝えます。
私も体調が安定せず、息子の世話もできなくなることがあります。そんなときは旦那に夕飯を買ってきてもらったり、家事を出来るときにまとめてやったり、放置していることもたくさんあります。
旦那は家事が何一つ出来ないので、絶対に文句は言わせませんが。

ままま
えーそれは嫌ですね💦
友達に愚痴ってるならまだしも、義母って😱
しかも一緒に出かけてるときに何回も電話出るって何をそんなに話すことがあるんですかね?!
マザコンかよって思ってしまいます😓すみません💦
浮気とかだったら、ごめん携帯見たんだけど…
って言えるかもだけど、なんだか言いづらいですよねー💦💦
また、義母に携帯見られたとか相談してたら嫌だし😱
-
ぽたーじゅ
私は夫に不満があっても「告げ口みたいな事をしたら夫のプライドを傷付けるだろう」と思って義母に夫への文句等を伝えた事は一度もありませんでした。いつも良くしてくれていますと感謝だけ伝えてきたつもりです。
けれど、夫はずっと義母に愚痴や文句を伝えていて「私が義母からどう思われるかなんて配慮は1ミリも無かったんだな…」という点も悲しくなりました😢
結婚前から知ってはいたんですが…ここまでマザコンなのは結構キツいですね笑
そうなんです💦結局また愚痴を漏らされて根本の解決にならないのが怖いです…。- 4月19日

ゆきだるまん
嫌な思いをさせましたね。。
私なら一時家出してしまうレベルです。なめてんのか、って。
でもさすがに義母への愚痴がそんなにあるなら携帯を見たことを伝えるのはリスクですね。
今度何度も席を立つようなことがあれば、一度こっそり追いかけるのはどうですか?
聞いちゃった、と伝える方がいくらかマシな気がします。
取り繕った優しさに愛情が冷める気持ちはとても分かります。
今まで、ただ感謝していて、申し訳ないと思いながらも本当に結婚して良かったと心底幸せだった。その気持ちがすっと引いて、いつ報告されるのかこわくて話せない、
ってその気持ちは最終的には絶対伝えるべきです。
当たり前ですが、順当にいけば義母の方がはやく死ぬのです。夫婦がお互いの気持ちを言い合える関係にならないと、夫の将来だって暗いですよ。
お辛いと思いますが、せっかく一緒になった相手ですから
あたって砕けるのも大切な暮らしの一部です。遠慮しないで。夫婦ですよ。
-
ぽたーじゅ
実は家出しようかと頭をよぎりましたが、娘が今微熱があってウンウン言っていたので連れ出すのを躊躇ってしまいました💦
私はスマホを見る事自体かなり重罪だと考えているので、なんとか覗いてしまったことは伏せて、聞いちゃったとかわかっちゃった、みたいな流れにできたらいいのにな〜とは小賢しくも思ってます😅
ありがとうございます。夫にとって私は本当の家族じゃなかったんだという思考に取り憑かれていましたが、義両親じゃなく私と未来を歩いて欲しいので機を見て話してみます‼️- 4月19日
ぽたーじゅ
コメントありがとうございます。
YH24さんの旦那様のように夕食を買ってきてくれたりは度々してくれます。そして食器洗いは結婚前から夫が担当してくれています。
最近は物干しも手伝ってくれたり💦
なので私は感謝こそすれど、文句など言える立場にも無いな…と思って過ごして来たのですが、夫は本当は日々が苦痛で、義母と一緒に呆れていたんだなと…自分のせいなのですが、やはりショックです。
「出来ない時もあるよ。一緒に頑張ろうね」と言ってくれるのが本当にありがたかったのですが、嘘でした。
まるでピエロになった気持ちです😢
「それが1番今嫌なことだよ」と伝えられるでしょうか……。
夫は私側が意見を伝えると「ごめん」しか言わなくなってしまうのでやんわり伝えるようにしていましたが、そういうのもすべて義母に報告していたようで今は会話をするのも怖いです…。
退会ユーザー
だったらもう、ハッキリとそれを伝えなきゃです。
見てごめん、勝手に申し訳ない。でも言ったところでごめんしか言ってくれないから、私はこういう話したいことも話せない。謝ってほしいんじゃなくて、話してほしかったよ。と。
旦那様に謝ってほしい訳じゃないですよね?本当のことを言ってくれなかった、というのが引っ掛かっているわけで。
会話するのが怖いということなら、それこそ文章ではどうでしょう?LINEではなく、手書きの方がいいと思います。
体調悪くて迷惑かけてること、家事をおろそかにしていることを申し訳ない、と書いた上で、
見てしまって申し訳ない、でも何でも話そうって言ってたのに話してもらえなかったことの方がショックで今は会話するのも怖いこと、
きちんと言わないと、旦那様はたぶん分かってくれないです。
そしてこれは私個人の意見ですが、
私だったら最後に嫌みを書き込みます。
これからは体調が悪くても家事やるべきだよね、そういう風に思われないように倒れるまで頑張るつもりだから。と。
こういう、上部だけの人ダメなんですよね、私……すみません。
ぽたーじゅ
はい、仰る通りごめん俺が悪かったの一辺倒でなく「◯◯が嫌だった」とか「こういうところはやめてほしい」と伝えて欲しかったです😢
手書きで……。LINEだと突然過ぎますし、特別な話なんだとわかってもらうには良いかもしれませんね。
夫婦になったんだから義母に甘えて上部の平和を保たれるより、衝突してでも互いの本心を擦り合わせられるようになりたいです💦
嫌味を言ってやりたい気持ちは山々なのですが、夫も凹みやすいのでそのあたりはマイルドにしてあげられたらな…と思います。
でも私の代わりに夫を貶していただき、少し気持ちが落ち着きました😊
たくさん考えてくださってどうもありがとうございます🙇♀️‼️