※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

子育てで疲れて怒りっぽくなってしまい悩んでいます。気分転換や冷静になる方法を教えてほしいです。

長女一歳6ヶ月長男3ヶ月の年子の母です
最近ほぼワンオペの疲れのせいか娘に対して怒ることが増えていて悩んでいます。
手をあげそうになるのを堪えようとすると怒鳴ってしまうし、手をあげてしまうこともあります。
娘は叩かれて泣いたりはしないのですが、怒鳴ってしまった時に泣いている娘を見て、より自分が嫌になります。

専業主婦で、今住んでいる家の構造上1週間以上家から出られないこともざらなのですが、同じような環境の方でいい気分転換や、怒る前に一度冷静になれる方法、心掛けなどありましたら教えていただけませんか?

コメント

かおり

趣味を見つける。編み物とか手芸とか〜
心の余裕を作る
全部完璧にこなそうとすると疲れるから適度に手抜き。
自分を責めない。自分で自分を褒める。
ワンオペ育児って流行りの言葉ですが、私は母親が1人で育児するのは当たり前だと思ってるので、ワンオペ育児してるなぁー。辛いなー。って思わないようにする

  • もも

    もも

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね、専業主婦ですのでどうしても主人よりも子供と触れ合う時間は多くなりますし、ワンオペだからと言い訳にしているところもありました。
    あまりマイナスな言葉ばかり使わないように気をつけてみます!
    家事のペース配分も少し意識してみます。

    • 4月18日
ナオ

私もまったく同じことが
ありますので、驚きました
ただ、私は1人の育児にイライラしてて情けないです
手を出さないように
→ 口が開いてしまう
怒らないように
→ 手が動いてしまう
でも戦う気持ちで考えます
行動を起こしてしまった途中でも悪化する前にとめられるので
それは、
手が動いてしまった時
子供以外の何かに目を向け物に当たって防ぐ
怒鳴ってしまった時
好きな歌をそのまま口に出してカラオケそして子供と踊りだす
などです
イライラは消えないです
でも子供をかわいいと思う気持ちはイライラしててもあるのでおさえられなくても頭では常にどうしたらいいか考えられています
最終手段は少し距離をおいています、姿が見えない部屋へ行ったり、トイレへこもってみたり

ご参考までに

  • もも

    もも

    すごく共感のできるコメントで驚きました。
    自分だけが大好きな子供にきつく当たっていることを悩んでいて、それは親としておかしい事なんじゃないかとふさぎ込んでいましたが、少し気持ちが楽になった気がします、ありがとうございます、、、

    子供から目を離すことが怖くてあまり距離を置くことはなかったのですが、明日からまた余裕がなくなった時は、一先ずトイレに潜んでみようかと思います!

    • 4月18日
りい

毎日お疲れ様です😩💦
手をあげるほどの怒りってなんですか?😂相手はまだ1歳、地上のことなんてまだ理解できないです。
構造上出られないって、シェアハウスとかですか?

私が娘にイラっとした時に気をつけてることは、1人目の子は私をママにしてくれた大切な子と声に出します笑。言っても通じなくてイライラするけど、そういう時こそハグして愛を伝えてます。自分も穏やかになりますよ。

気分転換にカフェ行くとか、友達に電話するとかしてはどうですか(´•ω•̥`)?

  • もも

    もも

    ご回答ありがとうございます!
    今住んでいるのは、大家さんのお家の一部を別宅として改装したところの二階に住んでいるのですが、狭い階段で1人ではなかなか外出しづらい状況です;

    手をあげてしまう時は大体自分自身寝不足や食事がまともに取れないことが続いた時など、余裕のない時に出してしまうことがあります、、、
    なかなか常に心に余裕を持つことができずにいるので、まずはりいさんの仰るように今度少し母と電話してみます::

    • 4月18日