

かおり
迷いがあるなら受診しましょう

かめれおん
まだ生後1ヶ月なら、受診しといた方がいいと思いますよ

みゃーこ
うちも似たような状況です。
生後1ヶ月(修正0ヶ月)の息子が鼻詰まりから痰が絡んで喉がゼロゼロしてましたが
小児科受診して薬もらったらだいぶマシになってきましたよー🎶
おかあさんも風邪症状あるなら一緒に耳鼻科でもいいのではないかな?と思います。
早く良くなりますように(*´˘`*)♡
ちなみに、うちは迷いましたが熱がなかったのでお風呂入れちゃってました💦
かおり
迷いがあるなら受診しましょう
かめれおん
まだ生後1ヶ月なら、受診しといた方がいいと思いますよ
みゃーこ
うちも似たような状況です。
生後1ヶ月(修正0ヶ月)の息子が鼻詰まりから痰が絡んで喉がゼロゼロしてましたが
小児科受診して薬もらったらだいぶマシになってきましたよー🎶
おかあさんも風邪症状あるなら一緒に耳鼻科でもいいのではないかな?と思います。
早く良くなりますように(*´˘`*)♡
ちなみに、うちは迷いましたが熱がなかったのでお風呂入れちゃってました💦
「授乳時間」に関する質問
完母の方に質問です。 生後1ヶ月と10日の男の子がいます。 3700gで産まれ、1ヶ月健診の時は5180gでした。 今までは寝る前に1回40〜50cc粉ミルクを飲ませていましたが現在は母乳のみです。 日中、なかなか寝てくれず… 泣…
生後4日の男の子です。 2日目に母子同室で一晩頑張り、泣き出し→おっぱい、ミルク→寝かす→すぐ起きて泣くやじる抱っこのままねんねで一晩を明かしました。 4日目の今、人が変わったかのようにベビーベッド内でスヤスヤ…
母乳は出てたけど 赤ちゃんが母乳吸うの下手すぎて 完ミに変えた人いますか? 1人目はとっても上手ですべて順調でしたが 2人目がなかなかうまくいかず。 機嫌良く吸い続ける時もありますが 大体うなったり、体捻ったり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント