
旦那が遊びに行くことについて許せない。自分も遊びたいが家から出られない。どうしたらいいか。
客観的な意見お願いします。旦那は24時間勤務の仕事なので平日も休みがたくさんあります。私は切迫流産で自宅安静中なのでこの2ヶ月全く出かけず家族と旦那以外誰とも会っていません。旦那は簡単なご飯やたまに掃除をしてくれます。さっきDVDを返しに行くと家を出て、LINEがきました。帰るの遅くなってもいい?ちょっと遊びたい。と…。旦那はこの2ヶ月なんだかんだ10回は遊びに行っています。俺だって悪いと思ってるけど、仕事して家事してたまには遊ばなしんどい、と。私はどんなにしんどくてもどんなに遊びたくても、家から出れません。仕事と家事をしてくれてる旦那の遊びを許さないとダメですか?私だって遊びたい。でもそれは許されない。心狭すぎますか?涙がとまりません。
- なな(6歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私ならどうぞーって感じです✨でもなんかご飯買って来てーってぐらいですかね
いない間は楽だし好きにできるからまったり好きなことします
安静中なら携帯触ったりテレビ見たり本読んだりします✨

ママリ
同じくこの間まで切迫早産で自宅安静を2ヵ月してました。
何も出来ないので旦那に無理言って激務の中定時で帰宅してもらい家事をお願いしてました。週休2日制で、休みの日には上の子いるので外に連れ出してもらい気分転換させてもらえないかとお願いしてました。
でも普通に家事をやり終えた後に夜飲みに出たり、遊びに出たり友人の結婚式やそのほかの集まりにも参加してましたよ。
私は家事育児やるべき事した後、もしくは次の日に出来るならといつも頑張って貰ってるので許可してました。私も外に出たいリフレッシュしたいこんな生活嫌だと思って落ち込みましたが仕方ないことだしと割り切ってましたよ。
-
なな
仕事と家事もしてくれてリフレッシュできないとお互いがしんどくなりますもんね。リフレッシュしてもらおうと思います。
- 4月17日

Muy rico!
遊びに行かせてあげたらいかがですか?
あやさんが家から出られないから 旦那さんもそれにずっと付き合うのは可哀想です💦
仕事に家事してくれてるんなら 十分役目を果たしていると思います!お金使いすぎない程度なら許します!
息抜き必要ですよ!
-
なな
息抜きしてもらおうと思います。ありがとうございます。
- 4月17日

ちぇる
こんにちは!
妊娠12週の初マタです^ ^
私も12週までベッド上安静でした。
切迫流産で自宅安静…ほんとうにストレスたまりますよね汗
旦那さんの遊びを快く思わない気持ちわかります!私も旦那さんが飲み会に月3回行くのも嫌でした(^◇^;)私はつわりに安静と全然楽しくないのに、旦那さんだけずるい!って思っちゃってました。。パパになるんだから、ちゃんとしてよーと思ってました!笑
だから、あやさんが心狭いなんて思いませんよ、大丈夫です(*^^*)⭕️
-
なな
優しいお言葉ありがとうございます。
ずるいって思ってしまう自分が嫌です。。- 4月17日
-
ちぇる
わかります!
自分が動けない分、どんどん自己嫌悪…ですよね(^◇^;)汗
旦那さんにも少しは自覚してほしいです!!!- 4月17日

退会ユーザー
まだ先が長いのに切迫で安静はお辛いですね。
食欲はあります?遊びには行けないけど、「あれ買ってきて〜」なんてお菓子とか好きなもの買ってきてもらったりしたらどうでしょう(^◇^)
回答になってなかったらごめんなさい💦
-
なな
遊びに行くと言ってきたときは、じゃあ帰りにあれ買ってきて〜とお願いするかんじにしようと思います。
- 4月17日

なっちゃんママ
すごくお気持ちわかります。。
うちの旦那も24時間勤務で土日関係なしです。
上の子妊娠中は慣れない土地に引越してきてまもなくで切迫で入院もしたし、下の子たち妊娠中は義母がとても過保護で心配性なので出かけるのもあまりで、、それなのに旦那が遊びにとか飲みに行くと言うとすんなり見送り。
どんどんストレスは溜まってます🤔いまもですが笑
おうちで出来る趣味みつけたり、ベビー用品手作りしたり!
子供が生まれたらやりにくいこと、今のうちにやっておいてマタニティライフ楽しんじゃうのはどうでしょう?😊
未だに、旦那だけずるい!勝手にふらっと出かけたり飲みにいけていいなーとは思いますが少しの辛抱です!
子供が少し大きくなったら全然行けますし、子供生まれたらあんまり気にならなくなると思います😅
-
なな
座るのも許されてないので、まだ手作りも無理なんです。。でも今だけの辛抱ですね。
- 4月17日
-
なっちゃんママ
そうだったのですね、それは失礼しました😥
寝てるだけの生活も大変ですよね、、
あやさんのお気持ちは旦那様とはお話されてませんか?
家事やってくれたりしてるみたいですし、話合えばもう少しわかってくれそうな気がします!- 4月17日

リリ
その涙も、心の狭い感じがするものは妊娠しての特別なものだとおもいますよ💔
わたしも2ヶ月近くその時期も自宅安静でした。
なにもできない、したらあかんってのもつらいですよねー
わたしは入院か自宅安静かって考えたら自宅安静のがいいじゃーん!って気持ちをふりきりましたよ(笑)
-
なな
動きたいタイプなので余計にしんどいです。でもゆっくりできるのも今だけですもんね。たしかに入院より、いいです。
- 4月17日

ぴち
いまは妊娠中で心は不安定なので、心狭すぎとかないですよ😊
旦那様も家事してくれて、良い方ですね😊
2ヶ月のうちに10回は頻繁な気もしますが、「どんなに遊びたくても…」って気持ちは、旦那様は共有できないと思います😭
旦那様に気持ち伝えてますか??
-
なな
気持ちは伝えてます。全部わかった上で、ごめん、遊んできていい?と。
やっぱり当事者にならないと共有できないのですね。- 4月17日

ムチムチくん
私も、あやさんと同じ周期頃自宅安静で全く外に出られなかったので、
気持ちすごくわかります❗❗
旦那さんの遊びとはなんですかね??
うちも色々手伝いや気遣いしてくれてたので、ある程度自由に遊びに行かせてました😌
といっても、うちの旦那はお酒弱いので飲むわけじゃなくスロットや買い物とかですが💦💦
こっちは赤ちゃんが心配で心配で、でも旦那は自由…と考えるとイライラしちゃいますが、ある程度は許してあげないと旦那さんが爆発して何もしてくれなくなる方がツライですよ😂
でも…なんかやるせない気持ちわかります。。
あまり応えになってなくてスミマセン💦💦
-
なな
友だちとご飯やカラオケだと思います。夜ご飯までには帰ってきてくれます。
たしかに爆発しちゃいますもんね。- 4月17日

たぷり
私なら許してあげるかなと思います😌
でも、好きなことできていいなー、心細いなー、そばにいてほしいなーって気持ちは分かります!
不安や辛い気持ちに寄り添ってほしいですよね。
今はあやさんしか赤ちゃんを守ってあげることができないので、辛いでしょうが頑張ってください😢
産まれたら旦那さんにたくさん手伝ってもらいましょ😁‼️
-
なな
今私にできる安静を、ひたすら頑張ります。前向きな意見ありがとうございます。
- 4月17日

AAA
自宅安静…すごくストレスですよね😭
ただ、もし旦那さんの外出まで制限してお互いがストレスを溜めてしまったらまた別のストレスが生まれる可能性もありますょ💦
家事を何処まで負担してくれているかにもよりますが、ずーっと家の中にいてギスギスするより、旦那さんが遊びに行って伸び伸び仕事と家事をしてくれて、更に自分の外出できない不満話しを笑顔で聞いてくれる方が良いかなぁと思ってしまいます☺️
-
なな
また別のストレスがまさに今生まれてる気がします。
快く送り出せるよう頑張ります。- 4月17日

チョッピー
辛いですよね…私も切迫早産って最近言われて😵病院に行く際の外の風に当たれる事がこんなにも新鮮?って思ったこの頃です。
ウチの場合、旦那が何年も子供を望んで居たのもあり、やっと私が作る気になった経緯もあり、妊娠中は禁酒に遊ぶなんて一切ない状況です。悪阻で何ヶ月もベッドから起き上がれなかった頃から旦那は朝6時半に起き〜一時間家事やペットの世話をし、身支度30分で、会社に行き、お昼と休憩に連絡をくれ、帰宅後は私のお風呂介助とマッサージ、ペットの世話と家事、買い物で、毎日日付が変わるまで働いてくれてます。
まだまだ先が長いし、もう少し自粛してくれてもいいかなって思いますが…
その辺りは旦那様と話された方が…
それから、たまには何か、自分にもご褒美をあげてあげてみてはどうですかね?ストレスは余計に良くない方向に向かいますから😊
-
なな
外の風に当たれる事の新鮮さ、ほんとに感じますよね。
旦那様大人ですね。お互いストレスなく過ごせるようにしたいです。- 4月17日

ぼちゃん
消防士さんとかですかね?
あたしの彼もそうです😌
ご自身が出かけられないから、遊びに行く旦那さんが許せない、不満って事でしょうか?💦
落ち着いて、一つずつ負の感情を整理してくと客観的になれたりしますよ😌
切迫流産になってしまったのは、仕方のないことで、誰が悪いわけでもない。旦那さんはあやさんに家事やれなまけるなとかいうこともなくあれこれやってくれてる、それだけでも素敵だなぁって思います。
知恵袋とかでは、「妻がつわりをいいことに家事を怠けてます、どうにかなりませんか」とか質問するほど思いやりのない男性みかけます。
あやさんが動けないからずっとそばにいてくれるのが当たり前、は少し求めすぎかなって思います☺️
遊びに行って帰ってこない、めにあまるほど遊びに行って何もしない、とかだったらさすがにキレちゃうかもだけど😭💦
-
ぼちゃん
内容を読んでても、涙が出るほど酷い旦那さんだとは思いませんよ☺️
あやさんの事きづかってくれてるなぁ、って印象をうけます😌
むしろ二人っきりで、お腹の中でずっとそばに居られるあやさんは旦那さんにはない幸せを感じらる、くらいのポジティブ発想はどうでしょう?
お母さん悲しまないでーずっとそばにいるよって赤ちゃんも言ってますよ😌💕- 4月17日
-
なな
先ほど帰ってきて、ミスドと私が寝やすいようにと、抱き枕を買ってきてくれました。かなり気をつかわせてしまっていますよね。感謝の気持ちを伝えようと思います。
優しいお言葉ありがとうございました。- 4月17日
なな
毎日携帯、テレビ、漫画でもう飽きてしまいました。
私もどうぞーって思えるように頑張ります。