

はじめてのママリ
旦那が電工です〜!!
現場の場所、集合時間でバラバラですが基本的に6時半ごろに出ることが多いです!
帰ってくる時間も終わり次第なのでバラバラです😅遅い時は7時とかもあります
残業もバラバラ…
日勤してそのまま夜勤して朝に帰ったりとかもありますし…
基本的な土日祝仕事が多いです!
電工は一般的に人の居ない土日祝夜は仕事が多いですね 長期休みの時とか。

はじめてのママリ🔰
どこも同じですよ〜笑
個人でしようが
会社に入ろうが
ほとんどそんな働き方です🙄💭
朝はまちまちで早い時は早く
ゆっくりだと9時とかです。
土日祝関係なく出てることが多いです。
残業という概念なしなので、笑
遅い時は遅いです😂
義両親と自営業でやってるので
融通は効きます。
ただ、長期休みとかはほんとないですし
夏休みも出張ばかりで
ほとんどいませんよ😂💭
もう慣れちゃいましたが😭
私もこどもが小さい時に
色々限界きて転職してくれって言いました。
給料アップで手を打ちましたが、、、
どこもみなさん同じような働き方してますね🤔

マママリ
うちは工場とかメインでやってるみたいです
業務内容まではわかりませんが…
・出勤8:30-退勤17:00(現場により前後あり)
・日曜は休みですが土日工事なら出勤になります、土曜は年に1、2回休みあるくらいですかね。祝日は結構休みです
・残業は40くらいだったと思います
旦那の会社は人数自体少ないので休みなかなか取れなかったら早上がりとか、代休とれーって促してくれる感じです🤔
コメント