
妊娠中で眠気がつらいです。子供と一緒に昼寝してしまい、申し訳なく感じています。同じ経験の方いますか?
2人目妊娠中なんですが眠くて眠くてたまりません😱
1人目の時は出産1ヶ月前まで仕事してたので
普通に休みの日ぐらいしかゆっくり寝てないのに
現在は息子を出産してからは仕事してないので、
朝、家事済ませてお昼すぎると絶対子供と一緒に
寝てしまいます、、
子供が起きれば一緒になって遊ぶのですが
寝てくれてるうちは私も一緒になって
寝てしまいます、、笑
子供の相手をしてないわけではないのですが
なんか寝てばかりで申し訳ないなと思っちゃって😔
同じような方いませんかー?👀
- はるママ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
はい!同じです!
たった今も両脇で二人子どもが寝たので私も寝ようとしてたところです。笑
妊娠されてるので余計に眠気がきますよね!仕方がないですよ!♥️
私は妊娠もしてないのに寝てばかりで旦那からはトドと呼ばれてます。笑

退会ユーザー
私は仕事をしてましたが…1人目より2人目妊娠中の方が眠くてたまらなかったです😅
寝れる時は一緒に寝た方がいいですよ😊
上の子は保育園に行ってるんですが…保育園休みの日で2人いるとゆっくりする暇ありません😂
-
はるママ
コメントありがとうございます!
2人の育児おつかれさまです😊
妊娠中でお仕事、育児、家事などの
両立されてたんですね!尊敬です😳
やっぱり子供が2人いると
ゆっくりできないですよね😂
今はゆっくりできるときにゆっくりして
産後は自分の体にムチうって
2人の子育て頑張ろうと思います🙋笑- 4月16日

退会ユーザー
私もまさに同じ状態です😪💤
1人目は出産ギリギリまで働いていましたが、出産を機に仕事退職しました。
今は昼食を食べて少しすると子供と一緒にお昼寝しちゃいます。
なんだか眠いような気がして。笑
はるママさんは妊娠していつぐらいから眠いですか?
-
はるママ
コメントありがとうございます!
育児おつかれさまです😊
私も昼食後睡魔に襲われます😂
眠気ってほんと急にきますよね!
私は6ヶ月に入ってからすごい眠気が
くるようになりました!
お腹も出てきて横になろうとすると
子供が遊びで乗ってこようとするので
落ち着かないです😂- 4月16日

ひろ
私も平日はよく昼寝してます🤣
しないと夕食後とかにとんでもない睡魔が😱💦💦
娘は小学校だし、旦那は仕事、私はぐーたら妊婦です!!笑
今日も朝、娘と旦那を見送って、すぐ寝ました😅
-
はるママ
コメントありがとうございます!
育児おつかれさまです😊
わかります!昼寝しないと夕飯後
そのまま寝ちゃいそうになるぐらい
眠気きます😂
妊娠中ぐらいは、ぐーたらでも
いいですよね!☺️
小学校にあがるまでが
全然想像つかないです、、
その道のりを経験してる
ひろさんはすごいと思います!
小学校にあがるまでって大変ですよね😳
うちは男の子2人、、、体力勝負ですが
この先どうなることやらって感じです😱笑- 4月16日
-
ひろ
上のお子さんが小さい中での妊娠だと、私よりもすごいと思います☺️💕
もう小学校!?ってくらい過ぎてみればあっという間で…😅
男の子ですし、元気いっぱいで大変そうですね🤣💦
娘は娘でずーっと喋るか歌うかしてます😅
うちは初めての男の子なので楽しみな反面、ヤンチャと聞くのでいまからちょっと怖いです(笑)
妊娠中ですし、生まれたら休む暇もないだろうからゴロゴログーグー寝てていいですよね💕笑
旦那はまた寝てた?(笑)と聞いてきますが、寝るのも妊婦の仕事〜🎶と開き直ってます👍- 4月16日
-
はるママ
子供が9ヶ月の時に妊娠がわかり
夫婦共々驚きました😳
予定よりは早かったですが、、
過ぎちゃうとあっという間ですよね😢
嬉しいような寂しいような(笑)
元気すぎます!でも可愛いです☺️
ベッタリしてきますよー😂
女の子も可愛いですよね💞
おませちゃんになってきて寂しいですけど😢
やんちゃですね🤣テーブルの上のったり
袋やバッグの中身全部出して
ばらまいてみたり、、
気づいたらすぐに散らかしてて
イタズラのプロです😂
ですよね!2人いたらほんと休む暇ないですよね😳
うちの旦那はゆっくり休んで!って
優しくしてくるので申し訳ない気持ちで
いっぱいになります、、笑
その代わりせめてでも家事、育児は
責任もってやりますが😌- 4月16日
はるママ
コメントありがとうございます!
2人の育児おつかれさまです😊
何かしてればまた違うんでしょうが
なにもしてないと確実に睡魔に負けます(笑)
旦那さん…仲いいから呼べるんですよね😂
育児も、1人だけでも疲れてしまうのに
2人となったら2倍疲れますし、、
子供寝てくれたら寝ちゃいますね😌笑