![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんにミルクやフォローアップミルクが良いか、哺乳瓶の使用期間やミルクの代替品について質問があります。また、ミルクはいつまであげるべきかも気になっています。
ミルク、フォローアップミルクについて質問です。
もうすぐ11ヶ月の子の三回食始まってますが、夜寝る前や外出、預けるのに離乳食があげれない時はミルクにしちゃってます。
たまに朝一回のみ離乳食、あとはミルクの日もあります…
今は普通のミルクを哺乳瓶で飲ませてますが、もうすぐミルクなくなるので、次買うのはフォローアップミルクの方がいいんでしょうか?
それと、あまり哺乳瓶を使い続け無い方がいい?みたいな話を聞いた事ありますが、本当ですか?
200ミリ入るマグで麦茶など飲ませてますが、それでミルクの方がいいんですか?
ミルクはいつまであげるんでしょうか?
お願いします>_<
- ママリ
コメント
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
私も先日気になり栄養士相談に行ったら、フォローアップは飲ませなくてずっとミルクでいいと言われましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後11ヶ月でしたら、
よっぽどの理由がない限り、
三回食をしっかり食べさせてあげたほうがいいかと思います(´°ω°`)
それがどれぐらいの頻度かにもよりますが…
フォローアップは、離乳食だけでは栄養が不安。というためにあげるミルクらしいです!
わたしもまだ夜寝る前だけにフォローアップあげてます🙋🏼♀️
なので三回食の時間、量がしっかりまだ定まっていないうちは普通のミルクのがいいかと思います!
1年4ヶ月間哺乳瓶使い続けてますよ🤣
-
ママリ
そうですよね…分かってはいるんですが、出掛けた際などは簡単で済むミルクにしてました(*_*)
基本は毎日3回あげてますが…
これからは市販のでもきちんとあげようと思います💦
栄養が不安の為のフォローアップなんですね!
普通のミルクを買おうと思います!
まだまだ哺乳瓶使い続けてるんですね⭐️
参考になります、ありがとうございます😊- 4月16日
-
退会ユーザー
私は逆に外でミルク作るのが面倒臭かったたので、はやくキッズメニュー食べれるようになれ〜と思ってました😂
一緒に子育て頑張りましょね(>_<)- 4月16日
![リナル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リナル
外出するにしても、預けるにしても、きちんと3回食べさせてあげてください。
11ヶ月だと離乳食からの栄養がほとんどですよ💦
ミルクやフォローアップは、離乳食では足りない分を補食してるのであって、もう主食ではないと…。
離乳食を3回食べてないのであれば、せめてミルクにしたほうが良いです。フォローアップは鉄分などを補うものです。
-
ママリ
そうですよね💧
出掛けて、ご飯の時間のタイミングやスペースが無い事も多く、時間かからず済む理由でミルクにしてました´д` ;
ちゃんとあげなきゃいけないのはわかっているんですが…
基本は毎日あげてますが、出先や預ける際でもきちんと離乳食あげようと思います!
ありがとうございます!- 4月16日
ママリ
そうなんですね^ ^
ありがとうございます!