※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま⛄️
ココロ・悩み

3人目の子供が障がいを持って生まれた場合、生活が大きく変わる不安から、避妊をしていない夫婦が授かることに悩んでいます。

モヤモヤする話。障がい者に対して偏見とかではないのでそう捉える方は見ないでください。
こども3人ほしいと思っています。でも運良く授かったとして障がいある子だったらどうしようと思います。そう思うなら作らなきゃいいとかそういう話をしたいのではなく。夫婦なので避妊は今の所せず授かれるなら授かりたいと思っているのです。障がいある子を愛せないとかでもなく、ただ今女の子と男の子1人ずついてとっても幸せなのに高望みして障がいのある子が生まれたらそこから生活がガラリと変わるわけじゃないですか。お金に関してもそうですし生活環境が一変しますよね。それなのに3人目望んでいいのかとモヤモヤします。常に何かに悩んでて心配性な性格なので余計なことまで考えてしまうのです。やっぱりこんな性格おかしいですよね。あることないこと悩んでバカみたい。バカすぎるので消すかもしれないです。お母さん以外にこの悩み吐き出したのは初めてです。

コメント

はるこぽん

もし、障害のある子ができたら、....と言うお話は旦那さんとしてるんですか?

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️身近にそういう人が居たりするわけではないので話はしたことないですがただ私の中で一人っ子は嫌だったので2人は産めたらなと言う思いがあったのでそこまではなんの迷いも無かったのですが(もちろん産まれてくるまで五体満足で産まれてくるか、産まれたあとも何か病気みつかないか不安でしたし今もこれから先大きな病気しないかとか常に不安ではあります。)3人目を望むのは高望みなのかなという不安があるのです(;_;)、

    • 4月14日
  • はるこぽん

    はるこぽん

    高望みではないと思います。
    でも、もしものことを考えて、旦那さんともお話しされてた方が良いと思います。
    障害があってもなくても、宿ったあかちゃんは、ちゃんちぃさんの赤ちゃんですよ。

    • 4月14日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    そうですよね(;_;)話した事は無かったですがもし授かって障がいがわかっても堕したりっていう選択肢は私には絶対ないので2人ワンオペしてるだけで壊れそうな時あるのに障がいある子が生まれたらちゃんと3人平等に育てれるのか、2人が今と変わらず幸せと思えるのか色々考えてしまいます(>人<;)

    • 4月14日
えりっぺ

むしろ産まれてわかった障害とかだとどうなるのですか?

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️産まれてわかった障がいも一緒です。もしそうなった時高望みしたからそうなったのではと言う不安がすごいという悩みですT^T障がい者が嫌!とかならただ作らなきゃいい話なのはわかってます!そうではなく今幸せなのに3人目望んでいいのか?望む必要があるのか?っていう話です(´-`)

    • 4月14日
ちゅたろぅ

私もいま2人目妊娠中で、漠然と考えてますよ!

もう妊娠しているので、そうなったらそれも運命と思っています。

だけど、現実はそんなに甘くないし半端な覚悟じゃ育てられないと思います。

障害者の施設に実習にいったり、関わる機会もありましたが、自分がもし親の立場だったら…と考えることもありました。

先天的ではなく、後天的に見つかる場合もありますし、考えたらキリがないことですよね(^^;;でも、考えてしまう気持ちは分かります!

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️考えてしまうのはみんな同じみたいで良かったです。自分心配性すぎて頭おかしいのかなと思ってました(;_;)もちろん授かってお腹の中で障がいがわかっても堕ろすことはできないと思います。こども大好きですし命ですからね!でも生活がガラリと変わることは間違いないと思うので複雑ですよねT^T実習など経験されてるのは色々考えさせられるところがありますよね(^ー^)

    • 4月14日
あいね

妊娠を希望してる方なら
考えるのはおかしくないと思います!
私も良く考えます!
息子の小学校は障害の子が多いので(*^^*)

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️おかしくないと言っていただけて少し安心しました(^_^)インスタなどでやはり障がいをお持ちのお子さんを育ててる方など拝見させて頂いて大変さなども書いてたりするので2人手のかかる子がいながらそうなったら私はちゃんとできる自信がないかもしれないです(;_;)

    • 4月14日
♡さくらんぼ♡

私もネガティヴなので、そういう考え込むところがあります。
私が最近思うようにしているのは、〇〇だったらどうしようと考えるのではなく
その場面になったら考えようというようにシフトしてます。

考え出したらどんどん悪いことばかり頭の中いっぱいになるし…
あー、起きてもない余計な心配考えるだけ無駄‼️と思うようにしてます。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんですよね!私もよくその時考えればいっか!って自分に言い聞かせてます^ ^でもこの問題はその時考えればいいわけではないと思ってまず3人目望んでいいのか?っていう疑問にぶち当たるのです、、、。なんでこんな未来のことを考えてしまうのか本当いやです。

    • 4月14日
deleted user

わかりますよ。
わたしも障害持ってたら愛せないとかそういうわけじゃないけどやっぱり不安だし、考えてしまいます😓
初めから、障害持ってても大丈夫!なんとかなる!って心の底から考えてるお母さんって少ないんじゃないでしょうか?😣

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんです!そこなんですよね(;_;)障がい児は無理!って意味ではなくもしそうだった時自分はちゃんと3人の子を面倒見れるのか、上の2人をないがしろにしてしまわないのか?など不安になってしまうのです。みんなどこかで自分の子は大丈夫!と思ったりもしなんかあったらどうしよう?って思いながら過ごしてますよね。これが母の宿命なのかもしれないですねT^T

    • 4月14日
misa

わかりますよ。
もし産まれてくる子に障害があったら…何回か考えたことがあります。
見えない不安とゆうか…
上手く言葉にできないですけど、すごくわかります。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️やはりみなさんそうですよね。お腹の中にいても出てきてからも常にこどものことが心配で心配で。少しも外で目が離せないですし未だに夜中息してるか確認してしまいます。障がいとかに限らず極度の心配性なので嫌になります。このなんかモヤモヤする感じわかってもらえるだけで嬉しいです(^_^)

    • 4月14日
  • misa

    misa

    同じだぁ😊
    いま、まさに私子供達が息してるか確認しちゃってました。
    悲しいニュース見るたび
    もしこんな事なったら…とか
    ほんと余計な方向に考えちゃって。
    私もこのモヤモヤ吐き出したことなかったので少し気持ちが楽になりました😊

    • 4月14日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    お腹動いてるかめっちゃ暗闇で確認してしまいますよね笑
    そうなんです!事故などのニュース、病気の子のドキュメンタリー、色々みてると当てはめてしまいますよね(;_;)
    こんな話すると障がいのお子さん育ててる方など伝わり方によっては嫌な思いさせてしまうと思って長文打ってからやっぱ消そうかと思ったのですが一気に10人以上からコメントがあり、共感してくれてみんな多かれ少なかれ同じような不安かかえてるんだとわかり安心しました^^♡

    • 4月14日
あられちゃん

みんな受け入れる覚悟ははじめからないですよ!
まして、まだ診断すらされてないのに。
障害のレベルにもよりますが
だったら作らなきゃ良いのでは?と思います。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうですよね。わかってはいるつもりなのですが心の奥では不安で仕方ないのです。一応そう言われると思ったので質問に書いたのですが作らなきゃいいと言われればそれまでですし狙って作ってるわけではないのです!!仕事の関係で月1.2回しか仲良しできないので運よく授かれればの話ですし3人は出来たらいいなとは思っていることもあり望まない妊娠でもないので避妊はしてないという形です^^

    • 4月14日
  • あられちゃん

    あられちゃん

    今育てているお子さん、後天的な障害になるかもわからないじゃないですか。
    そんなの誰もわからない事だし、なったら受け入れる、一生支えてかなきゃならないのに
    今は健常者でも、事故や病気で付随になるかも。
    もう心配したらきりないし。
    変わらないのは自分の子供って事だけですよ

    • 4月14日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    それも毎日のように心配しています。いろんな情報を目の当たりにして明日にはこの笑顔が見られなくなるんじゃないかとか心配でしょうがないのです。今回は3人目が障がいあったらっていう程で書きましたが妊娠すると毎回産むとこまでいけるのか不安で不安で周りには報告しません。多分あられちゃんさんは私からしたらどーんと構えてるタイプの人なので頭おかしい人と思われると思いますが心配しなくていいとこまで心配するから心配性なのです。初めから心配するような事考えなきゃいいのはわかってるのですが勝手に考えさって止まらなくなる、一人でモヤモヤする。って感じです。一人でモヤモヤしてればよかったですよね!不快にさせてしまってのであればごめんなさい。

    • 4月14日
かき

不安な気持ちわかります。
わたしも男の子の双子で、できたらもう1人女の子が来てくれたらいいなぁーって思ってます。
ただわたしのからだは治療しないと赤ちゃんが出来にくいので悩んでます。
もう高齢出産になり障害者になる可能性も高くなりますよね

でもどんな子でも私達夫婦を選んでくれた子なので障害があっても産みたいです。
特にわたしは出来にくい体質なのでどんな命でも我が子なら守ってあげたいです。
ただわたしたちがおばあちゃんになったときが一番心配です。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうなんですね(;_;)そういう方もいる中自然妊娠で2人産んで元気に育っているだけでも奇跡、そして幸せな事だと言うのに3人ほしいと言うのは高望みではないかと思ってしまうのです。心配性すぎてたまに自分頭おかしいなって思います。もちろん私も障がいわかったからって堕したりはしないですT^T

    • 4月14日
●

わかります。

妊娠したことがある人や、母親なら、一回はみんな考えた事あるんじゃないですかね…😰

わたしも1人目の時も、もし障害を持って産まれてきたら…って考えた事あったし、2人目妊娠中の今だって考えた事ありますよ‼️

自分が五体満足で健康に生まれてきて、娘も五体満足で健康に産まれてきてくれた、これって良く考えたらやっぱりすごい事なんですよね。

子供産んだ事無い友達とかに言っても伝わらないだろうし、人様には話しませんが、母親になるとわかった以上、一瞬でも"健康じゃない子を育てる事になった時の大変さは、どんなものだろう"って思うのは自然な事だと思います。

それも含めて、出産したら子育ての責任が発生しますからね…😰🤚🏻

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そうですよね。やはり母になった以上そう思うのは普通なのですかね??身近な友達に面と向かって急に障がいとかの話はできないですよね。なのでずっとモヤモヤしてて初めて吐き出してしまいましたT^T

    • 4月14日
  • ●

    わたしは1人目ができた時に、主人と、「もし障害がある可能性があるって言われたら、どうする❓あまりにも重いなら、中絶も視野に入れよう」って話した事ありますよ。

    この前会った妊婦の友達も、「もし障害がある可能性が高いって言われたら、堕胎するかもって夫と話してる」と言っていました…

    そうそう簡単には、受け入れられるものじゃないですよね…

    健康な子の、何十倍、何百倍も大変な思いして育てなきゃいけないし、本人だって偏見やもしかしたらずっと入院生活とか、限られた数年とかの命とかそういう場合だってありますしね…😱💦

    • 4月15日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    話し合うことは大切ですよね^^私は1人目だったら旦那が何と言おうと産むと思います。ただ3人目ともなるとその子に合わせて生活となると2人は我慢するのかな?と思いそうなると申し訳ないなという気持ちになったのです。産まれた方が不幸ってことやっぱりあるんですかね??病気や障がいの張本人しかわからないですよね。でも産まれたからには幸せと思ってもらいたいですよね(;_;)むずかしい。私にはまだ覚悟が足りないみたいなので避妊を視野に入れましたT^T

    • 4月15日
イガママ

我が家は、一番上の子が2歳になったときに病気が見つかり、手術を受けたり・障害の悩みの壁にぶつかったりでお金も悩みも大変でした。
だけど、後悔はしていません。
産まれる前から沢山愛して産んだ我が子なので。
ただ振り替えって思うのは、貯金がもっとしっかり有ったら良かったな。と感じますょ。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️私ももちろん今いるこどもや3人目が出来たとして障がいがあっても後悔したり堕したりは絶対しないつもりですが本当にそこなんです。お金や生活環境が変わることです。今いるこどもに病気が見つかった時自分が壊れてしまわないかとか何をとっても心配、不安がすごくて自分が嫌になります(;_;)止めたくても止められない妄想なのです。貯金ってあって困るものでもないですし親として入院費なども含め困らず出せるようにはしておかないとと改めて思いました。経験を話して頂いてありがとうございます!!

    • 4月14日
  • イガママ

    イガママ

    不安や心配ありますよね。
    私も3人産んでますが、その都度
    不安と心配にかられました。
    泣きたくなるくらい不安な時
    ありますよね。
    無理してためこまないで、色々な方と触れあったり話したりすることをおすすめします。自分にはない考えが沢山あって気持ちが楽になったり、自分にプラスの知識が増えて少し前に進めたりするので、悪くないですよ😊💡

    こちらこそ、私の経験が役に立つか分からないですが、無理せずマイペースで行きましょ~😌

    • 4月14日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    3人のままさんだったのですね^^親というのは責任と共に不安、心配、苦労、、、色々なことを自分が死ぬまで背負って生きていかなければいけないのですよね(;_;)本当にいろんな方の意見が聞けて勉強にもなりました。直に友達などと話せず1人モヤモヤしてたのでこのような場があってよかったですm(._.)mありがとうございました♡

    • 4月14日
えりんぎ★

気持ちわかります。
わたしも同じこと思いました。

単なる偏見とかではなく、私の場合、身内に障害を持った人が二人います。血がつながっています。

一人は私より年上のお姉さん、一人は私の娘とも言える年齢の女の子。
この二人は同じ家に住む家族ではありませんが、どちらもわたしの身内です。

一人は一緒に暮らしていたこともあります。
そのため、間近で見てきたので、家族の大変さはわかります。

だから、もしも自分が親になったら…と思う気持ち、すごくわかりますし、わたしも不安はありました。

でも、せっかく授かった命、もうどうにもならないことだし、産むしか選択はありませんでした。万が一…ということも考えましたが、考えだしてらキリがない!!
なので、その不安はできるだけ考えないよう、その気持ちに気づかないようにして出産に望みました。

こればかりは、どうにもわからないことです。

ただ、ひとつ。いえることは、障害があってもなくても、その子はその子でしかなく、とっても可愛いことには変わらないですよ(*^^*)

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️やはり身内にいると間近で見てる分余計心配になりますよね。私は身内に居ないにも関わらず心配してしまうのです。私ももちろん授かったら産みます^^!ただ1人目妊娠した時の不安とはまた違って2人いる上で障がいのある子をサポートして生活するようになったら3人見きれるのかな?3人こどもほしいというのは健常児が大前提ではないかな?と自分に思ったりして3人欲しいというのはどうなのかなってモヤモヤしてます(;_;)

    • 4月14日
しろくま

わかりますよー。
初の子妊娠前から不安すぎて、羊水検査もしました。
産まれた子供は難病の心疾患です。
子供は2人と話していましたが、1人にしました。
もし3人目が難病だったら…ほかの子供たちにすごく苦労をかけたと思います。
でも、そういう家族の形があるのも事実です。
両実家は頼れますか?
最近は病院も施設も、色々な行政のサポートもあるので、まわりに頼りまくれば何とかやっていけます。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね(;_;)やはり大変ですよね?1人目なら妊娠中不安もありながら楽しみでもあると思うのですが3人目ともなると2人いながらもしサポートが必要な子だったら今いる2人に寂しい思いさせたり振り回したりしてしまうのではないかと不安になったりします(;_;)自分の両親は近くにいて頼ることもできる状態ではありますが頼る前提でいるのもあれなのでちゃんと3人育てれる自信がついてからの方がいいですね(>人<;)

    • 4月14日
  • しろくま

    しろくま

    うちの子は幸い、入院・手術回数は多いですが元気に過ごせているので、今は大変ではありません(*´-`)
    日常的にサポートが必要な子は本当につきっきりになりますよね…
    綺麗事かもしれませんが、病気がある事で強くなる家族親族の絆や、障害がある方々への理解、健康のありがたみ…こうなって学ぶことも多いです。
    健康に産まれても後々何があるかは分からないし、他のことでも不安や心配は尽きないのは同じです。
    そもそも3人いたら1人にかけられる手間は減ってきます。
    もう少し育児落ち着かれてから、3人目でも良いかもしれませんね(*´꒳`*)

    • 4月14日
  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    そうなんですね^^安心しました♡上の子が優等生系だったのに今赤ちゃん返りすごくて年子で産んでしまったのは親のエゴだったのかなと悩んでいるのでそれも重なり3人目欲しがるのは自分だけが望むことなのかなと。なってみなきゃわからないことが沢山ありますよね。なってから考える!でも遅くないことも沢山あるのに考えて悩んでモヤモヤして自分を追い詰めてしまうとこが嫌です。元から2人が幼稚園入ったら3人目欲しいなと思ってたのですが出来たら堕ろす気はないし頻繁に仲良ししてるわけでもないし、若いうちに産んでおきたいと思ってる部分もあったので避妊してませんでしたがやはりもう少し待つことでまだ少しは打開策になるかもしれないですね。ありがとうございます^^

    • 4月15日
ぱたぱたママ

分かります!
みんな口にしないだけで、もし我が子が…と思ってしまう事はあると思いますよ!バカすぎるなんて事はないと思います😌
ただ、私が思うに心配しだしたら、キリがありません…
障害は先天性の障害だけじゃないですから。
そうなったら、現実を受け入れるしかないですよね。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね。何人にもわかると言って頂いて自分だけでは無かったんだと安心しました(;_;)障がいのこととかって軽はずみに言えることでもないですし伝わり方によっては嫌な思いされる方も居るので口に出しにくいことではありますからね。もちろん今いる2人がこれからどんな病気とかになろうともケアして受け入れる自信はあります^^自分の子は宝です♡

    • 4月14日
♥Mary♥

私はずっと3人子供が欲しくて、授かることができました。
でも、旦那は2人でいいと言っていて
「病気だったら。障害があったら。」
など、いろいろ言ってきました。
でも、「それは1人目でも2人目でも同じ事だし、上の二人も将来何らかの理由で障害を持つ可能性だって0ではない」
「もし、上の二人に何かあったら産まれてこなければよかったと思うの??」
と話をしました。
産まれるまではやっぱり心配ですし、産まれてからも心配は尽きないですよね😣💦
なので、そう考えてしまう気持ちもわかります!!

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今いる2人のことも常に心配ですし元気で育ってくれていることを感謝する毎日です^^ただ2人がいて今幸せなのにもし3人目障がいがあったら2人にかかる時間が少なくなったりする可能性があるのに3人目望む必要があるのか??と思ってしまうのです。1人目も心配でしたがこどもが出来た喜びが大きくて障がいあっても育てる気しかなかったですし、2人目も心配でしたが兄弟は作ってあげたかったのでその時はその時と思えました。ただ3人目ともなると自分が3人欲しいから!という理由でしかない気がして高望みかな?と悩んでしまいます(;_;)3人目もうすぐ産まれてくるの楽しみですね♡♡

    • 4月14日
deleted user

わたしも今それで悩んでます。
我が子は可愛いです。
健康な子でもすごく大変なのに
もし、障害の子が産まれたら
正直育てていける自信がないです。

でも二人目欲しいなーって思ってます😭

まだ覚悟出来てないので
避妊はしてます💦

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2人目、3人目とかだと障がいの子が嫌だとかではなくちゃんと両方サポートできるのかってことが心配になりますよね(>人<;)でもこの問題ってその時にならなきゃ覚悟決まらないと思うので避妊するべきか、(頻繁に仲良ししてるわけではないので)運命に身を任せて避妊しないままでいるか悩んでいます(;_;)

    • 4月14日
deleted user

3人目を望んでいいのかと悩んでるのに避妊はしてないってのが引っかかります…。矛盾?してないですかね?
今できたらどうなるんでしょう?不安を抱えて育てる自信がないまま産むんですか?

私は歳なので、2人目の時は同じように悩んで、それでも受け入れる覚悟で産みました。立派に育てる自信はもちろんなかったです。むしろ、健常者でも子育てに自信はありません。
でも、ずっと寄り添って一緒に生きていく覚悟はあります。
そんな感じでいいんじゃないでしょうかね?
友達の子供は障害がありますが、家族みんな仲良く、幸せそうですよ。
子育てって1人で向き合うわけではないし、旦那さんとも話をしてみては?
もしくは、もう少し上の子達と年齢を離してから3人目というのを考えてみたらどうでしょう?万が一でも、上の子が少しでも手が離れれば育児しやすいですよ。

まずは今の状態では避妊しといた方がいいのでは…と思います。

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます🙇‍♀️妊活もしてなければ避妊もしてないということです!旦那は月に2回しか休みがなくその時しか家に帰ってきません。そしてその2回確実に仲良しするわけでもなく1回か1カ月しないこともあります!!何人かにもお返事しましたが3人目がもし出来て障がいがわかったからって堕したりはあり得ないので避妊していません。授かりものだと思ってるので^^そして障がいの子を育てる自信がないとかの障がい児に不安ではなく今幸せなのにもし障がいがあってサポートが必要だったら今いる2人に辛い思いさせないかという不安です。ただもし障がいがあるってわかったらみんな不安で自信のないまま産みますよね??やってみなきゃわからないし、やるしかないことなのでその時になったらもちろん投げ出さず育てます!!ただ、3人目出来たわけでもなく、障がいが起こりやすいと言われたわけでもないのにここまで心配するのはおかしいですよねという質問でした(;_;)誤解を招くような書き方をしてしまったのであれば本当にごめんなさい!!避妊した方がいいですかね。こどもは好きなので何人でも欲しいのですが、、、うーんやはり悩みます。

    • 4月15日
ゆきだるま⛄️

コメントありがとうございます🙇‍♀️
理解とともに軽減策など真剣に書いてくださり本当にありがとうございます(;_;)インスタなどではありますが昨日まで元気だった子が病気になってしまったり事故にあったりもとから重度の障がいの子だったりのご家族の生活を拝見させていただいたりドキュメンタリーをみたりもちろん伝えられてない部分沢山あるとは思いますがみたりして今おかれてる環境のありがたみなども再認識させてもらったりしています。そしてそのような子たちが3人目としてうちに来たらと思うと嫌!とかではなく大丈夫かな?って不安になります。でもひとつだけ言えるのはもし授かって障がいがあっても見捨てたり堕したりは絶対しないです!!それだけは信念としてあるのでこの不安があるのなら3人目望まず避妊するべきかと悩んでしまいます。

ゆきだるま⛄️

沢山のコメント、皆さま本当にありがとうございました(^_^)♡
色々な意見を聞き、色々考えてこれからは避妊も視野に入れようと思えました!!そして今はモヤモヤが晴れました。不安を吐き出すことも大切なんだと知りました。今は今いる2人を、今ある幸せを噛み締めて家族4人で仲良くやっていきたいと思います♡♡