※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
長ネギマン
ココロ・悩み

幼稚園に上の子が入園し、知り合いがいない状況。ママ友もできず、親子遠足に憂鬱感。子供のために頑張るも、早いと感じる。午前中で終わりたいと考える。

どーでもいいことなんですが
今月、幼稚園に上の子が入園しました。
引っ越しして5ヶ月で知り合いも居ない。
ママ友もできる気配ない。
幼稚園に通ってる方ほぼ地元の方ばかり。送り迎えしてるけど皆仲良いなぁ。と思いながらそそくさと挨拶しながら帰る😵それは別に大丈夫なんです!
まぁいつかママ達と話せる日がくるだろう!時間をかけて頑張ろう!と開き直ったので😅
ただ問題は5月に親子遠足…
今から凄い憂鬱…
やっと送り迎えの憂鬱から
解放され開き直れたのに😞😞
5月の親子遠足は母からしたら早い…
もう少し待ってくれぇーーー!
子供のためなので頑張らなくてわ😰
まだ分かりませんがお昼も遠足で食べるんかなぁ…
午前中で終わり帰りたい。帰らせて。
と色々考えてしまう😵
ダメな母親だぁ…😵😵😵

コメント

hii

同じです💦💦
私も引っ越して来たうえに、年中からの入園なので、もう周りはグループ出来てて、1人でいるママさんなんて見たことがないです(;_;)
おまけに、送迎は家の近くまで先生がしてくれるので、全く顔を合わせません(;_;)
そして、来週、子供なしでの懇親会があります💦もちろん5月に親子遠足も、、😵
ほんと憂鬱ですよね💦
人見知りなので、考えただけで吐きそうです💦笑
同じ思いのママが同じ幼稚園だったらいいのにーと思ってしまいます😅

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます🎵
    年少で入園したのに全員と言っていいほど皆地元の方で多分ですが支援みたいなのを幼稚園でやってて入園前から通ってての入園。周りはグループできてる。。私は支援など行ってなかったので1人…
    数人1人の居れば頑張って話しかけるのに。とかママリで入園してママ友できない。って言う方が同じ幼稚園なら良かったのに。。と思うばかり😅😅
    私も凄い人見知りです。
    親子遠足やなく子供達だけで遠足行ってぇーーーー!って思ってしまいます😰😰

    • 4月13日
ママリ

私もこの度上の子が入園しました!引っ越ししてきてママ友も出来ず、一時保育で少しお話し出来るようになったママさんも、お子さんは別の園へ…
そんなわけでゼロスタートです(^^;)‼︎
5月の遠足も、私は話す機会があれば他のママさんとお話ししたいと思いますが、基本は子どもから目を離さず、子どもと楽しむ事を主としていきたいと思ってます!
憂鬱に感じるのが正直な気持ちですが、子どもが他の子とどう関わってるか見る事も出来る良い機会でもあるし、もしかしたらその遠足で仲良くなる方もいるかもしれない!と淡い期待を抱いて行きたいと思ってます(^^)♡

…まぁ、うまいこといかないのが現実ですけどね〜〜!笑
お互い頑張りましょう☆

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます🎵
    うちは下がまだ幼稚園や保育園に入ってないので預ける人も居ないため遠足に連れて行きます。
    多分話すどころやなく子供を追いかけ回して終わるんでしょうね😅😅
    プラス思考で考えてる反面マイナス思考でてきたりといつもならなるようになる!とゆう考え方なのに妊娠中だからでしょうか。情緒不安定です😰

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちも預ける人がいないので、下の子連れて行きますよ!!
    でも、小さい子連れてると意外と話し掛けてくれたりする(要はお互い何でも良いから話題が欲しい)ので、下の子連れてのメリットもあるかもしれません♡

    あと、ちょっと思ってしまったのですが、話すどころじゃなく追いかけ回して終わるなら、別に悩む必要無いんじゃないですか?笑
    話すどころじゃないからそんな事考えずにいってこよー♪で良いと思いました☆

    • 4月13日
arc

わたしも上の子の時、引っ越して2ヶ月で幼稚園入園して6月頭に遠足でした。

親睦を深めるだかの理由で、バスは子供は子供同士、親は親同士で座っていたので隣の方とは色々なお喋りしました。
お昼は室内でみんな一緒にだったのでポツンではなかったけど、特に会話もなく。。
普通に親子で遠足楽しんだ感じでした💦
あまり周りを気にせずお子さんと楽しめればよいと思いますよ(^_^)

そんなわたしも年中さん頃からは仲良いママも増えて、7家族でちょこちょこ遊んでます(^_^)
お花見、タコパ、バーベキュー、ハロウィン、Xmasなど、パパ含むときもあったり^^;
子供たちはみんなでお風呂に入ったり楽しそうにしてます。
だんだんと仲の良い方が出来てくると思いますよ(^_^)

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます🎵
    うちは近くに遠足で多分ですが現地集合現地解散です😰
    なので余計に親子遠足する意味ある!?って思ってしまいます😅😅
    徐々に頑張ります。ママ友できたらいいなぁ😌

    • 4月13日
  • arc

    arc

    えー現地集合ですか( °_° )

    うちのところは高速も乗って1時間半ほど。かなり遠くまで行きます😭
    下のお子さんもいて、妊娠中だと尚更ほかのママと交流するのも難しいですね💦

    わたしの場合ですが、やはり上にお子さんがいる方同士が仲が良いので、下にいる(下の子の年齢も近い)と話が合いやすいかもです😁

    • 4月13日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    下の子かぁ!下の子も来年入る予定なのでいい考えですね😌
    参考になりました😊
    頑張ってみます!!

    • 4月13日
かなりん

幼稚園の入園おめでとうございます!
私の場合、上の子たちは保育園でしたが、やはり5月に親子の親睦を深める目的で、現地集合の遠足がありました。
当時、ママ友も全くいなくて遠足がプチ恐怖でしたけど、5月でしたので子ども同士が何人かで仲良くなってました。お弁当を食べるとき、仲の良い友達とその親と自然な流れでお弁当を食べました。その時に自己紹介したりして顔を覚え、次園で会ったときに挨拶を交わしたり、話すようになりました。親の顔忘れちゃったときは子どもに、誰のお母さん?って聞いて確認したりしてましたね。
現在上の子たちは大学生や高校生ですが、未だに保育園時代のママ友とは交流があります。

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます🎵
    そんな風になればいいなぁ😌
    知らない土地だから色々幼稚園以外の事も聞きたいし話せるようになりたいので頑張るしかないんですよね😊
    まだそんなに通ってないですがお友達できたかなぁ。とかも心配してます😅

    • 4月13日
m

その気持ちすごい分かります(>_<;)
上の子が途中入園で年中さんになった時、懇談会に参加しても私も人見知りなので全然喋れず、喋りかけられたら返答して会話終わり、みたいな事によくなりました(笑)
子どもはバスで送迎してもらってるので結局、他のママさんとは仲良くなれず、引越しをして今現在、再び幼稚園に途中入園になります😅

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます🎵
    外からきた孤立感すごい実感しました😰
    でも頑張らないとと思い毎日の送迎のときはニコニコしながら挨拶はしてるんですがそこから前に進まない現実😱😱
    めげないで頑張ります😅

    • 4月13日