※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁えいとママ❁
妊娠・出産

赤ちゃんの頭が大きく成長曲線から外れていて不安。早めに産むべきか悩んでいる。無痛分娩希望だが、可能かどうかと早産のタイミングが気になる。経験者の意見を聞きたい。

赤ちゃんの頭だけが3〜4週ほど大きく成長曲線から出てしまっています。
赤ちゃんの体重や足の長さは平均的です。
私、旦那ともに身内に頭が大きい者はいません。
先生から障害があるとも言われておらずなぜ頭だけこんなに大きいのか謎で不安です。。💦
私は身長が151cmしかなく、この前の健診のときに先生からお母さん小さいし頭大きいから早めに産んだほうがいいよと言われました。
(具体的なことは何も聞いていません)
母体の体重増加は現在+8kgです。
妊娠前の体重は40kgで、BMIは17.5です。
もう今から頭だけ成長曲線に戻ってくれることはないでしょうか?😭
無痛分娩希望なのですがまだ先生には伝えていないのですが、早めに産むというのは無痛分娩はできるのでしょうか?
また早く産むというのはどれくらい早く産むことになるのでしょうか?
質問ばかりですみません😔
経験者の方、ご存知の方いらっしゃったらお話し聞かせてほしいです💦

コメント

りり

うちの子も頭だけ毎回4週分程大きくて、胸部は2週分小さかったです!
先生に「頭でっかちだなー」と笑いながら言われました!
エコーは誤差もありますし、先生が何も言わないのであれば気にしなくても大丈夫なんだと思います😆✨
生まれてきた我が子は、他の子比べても特別頭大きくなかったです😊普通でした👌🏻
早く産むと言っても、正産期の37週以降のことおっしゃってると思います!
無痛分娩についてはわからないです😂

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます✨
    りりさんのお子さんも頭大きめって言われてたのに生まれたら普通だったんですね✨
    羨ましいです💕
    産んでみないと分からないし気にしちゃダメなのは分かってるんですが、やっぱり数値を見ると不安になってしまいます…😭

    • 4月13日
  • りり

    りり

    私も最初は気になりましたよー😂
    ネットで調べれば調べるほど不安になりますよね😖💦
    ぱっとみふつうですが、頭が欧米型だと言われました!日本人は絶壁が多い中、後ろに出てるらしいです😆👌🏻
    もしかしたら❀saori❀さんのお子さんもそうなのかもしれないですね😊✨
    出産がんばってください♡

    • 4月13日
しお

私も身長155で小柄、子どもの頭が3週ほど大きかったです!
私が不安がるので精密超音波?(健診で1回ありました)で詳しく見てもらいましたが、「大きい以外に特に異常はなし、脳の障害がある場合によく見られる他臓器の異常もなさそう、とはいえ、完全なことは生まれるまで分かりません」と言われました。そりゃそうですよね!笑

そのうえで、頭の成長ペースも一定ではないので、経膣分娩が難しいほどになってきたら分娩方法相談するということになりました。

結局私の場合は予定日より早い39週で、(私自身のトラブルにより)緊急帝王切開となりました。

無痛分娩のことは病院の麻酔医の数などによって対応の仕方が変わってくるのでなんとも言えません。。。

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます😊
    しおさんも小柄で赤ちゃんの頭大きめだったのですね💡
    精密超音波の検査はいつ頃(何週目ごろ)されたのですか?
    産んでみないと分からないのは分かってるんですがどうしても不安になってしまいます😭💦
    私もそれで診てもらいたいのですが、今のところ健診の中にも入ってないし、いつ頃いくらくらいでされたか教えていただけたら嬉しいです💓

    • 4月13日
  • しお

    しお

    28〜30週の間だったと思います。東京都に住んでいますが、妊婦健診のクーポンの中にあったと思います。ご自身のお住まいのところで不安なら保健センターなどで聞いてみてください(^^)金額は記憶ないです…ごめんなさい。

    • 4月13日
しお

何にもお答えになってないですが、とにかく頭が大きいのは個性かなと思ってます(^^)不安なら超音波のときにしっかり見てくださいと言ってみるといいと思います!
うちの子は生まれてからも頭デッカチ君で、未だに頭だけ成長曲線からはみ出そうですが、元気に成長しています!

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    無事元気に生まれてきてくれたらそれでいいって思ってたはずなのに健診行って先生に「頭大きいなぁ…」とか、数値を見てしまうと不安になってしまい情けないです😭💦
    先生にしっかり診てもらうように伝えてみます✨

    • 4月13日
  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます😊

    • 4月13日
のくたーん

赤ちゃんの大きさは個人差がありますし、エコーだけでは正確なサイズが断定できる訳じゃないので、先生が何も言っていないのであれば、そこまで気にしなくてもいいと思いますよ(^^) ただ、不安になる気持ちもわかります。。

私も背が低くて(149センチ)、息子の頭のサイズが大きめだと言われ、37週頃にレントゲンを撮りました。

予定日より早めに産まれないと自然分娩は難しいかもと先生から言われていたので不安でした(*_*)

赤ちゃんが産まれるとき、骨盤のところが一番狭い通り道になるらしいです。なので頭のサイズが大きめだと分娩の時にすんなり出てこれなくて、赤ちゃんに負担がかかってしまうと言われましたよ。

私の場合は結局、予定日前に大きくなっていて、赤ちゃんへの負担を考えて帝王切開で出産することになりました。。予定日より2日前でした。自然分娩が良かったですが、無事に生まれて来てくれたので、それだけで十分です!

回答になってるかわかりませんが、少しでも参考になれば。。
不安なことがたくさんあると思いますが、もう少しで赤ちゃんに会えます( ^ω^ )
元気に生まれて来てくれることを祈ってます!!

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます😊
    やっぱり個人差ありますよね!
    それも重々わかってるんですが、産まれたとき更に大きかったらどうしよう…💦とか考えてしまって…
    無事元気に生まれてきてくれたらそれでいいって思ってたはずなんですけど💦
    ほんと自分が情けないです😭
    のくたーんさんも小柄で赤ちゃんの頭大きめだったんですね💡
    背が低いと産道も狭いとか短いとか周りから色々言われるので不安です😔
    ありがとうございます✨
    もう少しで会えるのを楽しみに頑張ります💪

    • 4月13日
deleted user

165cmの私でも、「このままではしんどいので早く産んでください」と毎週健診で言われるほど頭でかかったです。
結局予定日2日前に生まれましたが、推定体重より300gくらい小さかったです。
おそらく正産期に入ってすぐという意味ではないでしょうか?
無痛分娩はしていないのでわかりません…

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます😊
    やっぱり正産期入ってから早めに産む感じなんですね💡
    ままりさんも赤ちゃんの頭大きめで2日早めに産まれたとのことですが、実際赤ちゃんの頭の大きさはどうでしたか?

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今でも大きいです。
    私も旦那も大きいので、元々大きいことはわかってました😅

    • 4月13日
nana

無痛分娩は計画で産めました!
早めの👤38週で産みました!
早めのほうが無痛分娩できます!
陣痛来てからでは遅いので

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    ご回答ありがとうございます😊
    なおさんは早めの無痛分娩で出産されたんですね👏✨
    痛み等はどうでしたか?
    差し支えなければ無痛のこと教えていただけたら嬉しいです💓

    • 4月13日
  • nana

    nana

    腰に麻酔のカテーテル付けて、腕に促進剤と水分の点滴を付けて、少しづつ促進剤を入れていくと段々陣痛なのかな?と思う波が、くるので痛みが少し確認できたら麻酔を、少しずつ入れていきます。
    足が感覚が無くなってくるのでおしっこなどは尿管に、カテーテルで出してくれます。
    産む時とから陣痛の。痛みは全くないです!
    でも自然分娩と同じくらいいきまないと赤ちゃん出てこないので腕が筋肉痛に、なるくらい力入れて産みます。

    飲み物は前日の夜9時以降は飲めなかったので口が渇くのですが氷をもらったりキャップ一口の水を含んだりして、しのぎました。

    全く痛みがないので自然分娩よりは、だいぶ楽だと思います。

    会陰切っても痛くないので切るとしても安心してください。

    • 4月13日
ぽん酢

特に何も言われてませんでしたが、今も頭は大きいです😅
9ヶ月検診の時に2回測られて、「これがこの子のペースだね」って言われて気が付きました😂
よくよく母子手帳見てみると生まれた時から成長曲線オーバーしてて、異常がないから誰も何も言わなかっただけ
みたいですw
うちは38週の時に、子どもの体重が予定日までいくと、大きくなりすぎてしんどくなるから、今産むのがベストと言われました💡
次の日破水して生まれましたが、2900ぐらいでした🖐
正産期入ってからのことだと思いますよ💡

  • ❁えいとママ❁

    ❁えいとママ❁

    赤ちゃんの個性として捉えないといけないのにいつも気にしてしまって自分が情けないです💦
    私は先生に健診のたびに「頭でっかいな…」って言われ続けてて、この前の健診の時に「お母さんの背小さいし早く産もう」って言われてしまったので不安で不安で…😭

    • 4月13日