※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

子供が夜なかなか寝ない時の対処法について相談です。19時半〜21時半に寝る3歳の男の子が、寝室に行っても遊び始めてしまうことがあるそうです。どうすればよいでしょうか?

私には3歳の男の子がいるのですが
夜なかなか寝なくて寝るといって寝室に行くのですがその後遊び始めてなかなか寝ないときがあります。そういうとき皆さんはどーしますか?
どーやって寝かしつけますか?
ちなみに私の子供は早くて19時半遅くても21時半か22時に寝ます。
平均的には20時〜21時には寝ます

コメント

shiho

真っ暗にして、寝たふりなどしてました(*^ω^*)

  • しぃ

    しぃ

    やっぱり寝たフリがいいんですね!ありがとうございます!

    • 4月12日
まぁぁぃ

うちはひたすら寝た振りしてます(^^;
そぉするとつまらなくなるのかいつの間にか寝てます(笑)話しかけられてもわざとらしく寝息をたてて寝た振りを通してます(^^;
うちも20時~21時頃寝てます(^^)

  • しぃ

    しぃ

    やっぱりそれくらいにはみんな寝ますよね!

    • 4月12日
しまじろう

毎日疲れさせて寝かせるのが一番だと思います😢体力がついてきたのでなかなか眠くならないんでしょうね😰そして、寝たふりです😁

  • しぃ

    しぃ

    やっぱり寝たフリが効果的なんですね!ありがとうございます!

    • 4月12日