
1歳4ヶ月の男の子が食事を拒否し、お昼寝も難しい。来週から仕事復帰で悩んでいます。食に興味を持たせる方法を教えてください。
1歳4ヶ月の男の子を育てています。今月から慣らし保育が始まったのですが、息子がおやつや給食を全然食べず、なかなかお昼寝まで預かってもらえません。来週から完全仕事復帰なので食べの悪い子にどう工夫して食に興味を持たせればいいのか悩んでいます。何かいい方法がありましたら教えてください。家でも赤ちゃんの時からあまりオモチャさえ口に運ばない子だったのでご飯も口に運ばず他の人にあげたり、遊びだしてしまいます。
- adgjm(8歳)
コメント

ぴぴぴ
私も今慣らし保育中ですが早速風邪をひいてしまって行けてない状態です😂
同じようにご飯もおやつも全然食べない状況で、仕事も来週から復帰です。
来週からは嫌でも夕方まで預けなればいけないので、ここで食べなきゃいけないって事を覚えていくのを待ちます😭
adgjm
同じですね😭うちも鼻風邪ひいてしまって慣らし保育中断になるのかと焦りましたが熱が出てないので無理やり連れて行ってます💧今週が明日で終わりなのに明日も12時半でと最初言われてしまったので、それで来週からいきなり6時とか大丈夫ですか?と聞いてしまいました😩もりもり食べて欲しい😭
ぴぴぴ
私も今週は昼のお迎えのがいい言われました!😂
確かに来週から18時までだけど大丈夫なのかなーとは思いました😣
とりあえず何か飲んでれば良いですが飲みもしないと不安です😭