
子供が風邪で熱が上がり、鼻水や咳があります。普段通りの離乳食で問題ないか、薬を飲ませるのは大丈夫か、病院へ行くべきか悩んでいます。息苦しそうで、寝かせても起きてしまいます。初めての症状で戸惑っています。
昨夜から子供が風邪をひいたようで
鼻水くしゃみたまに咳をしています。
今朝病院へ連れて行き、薬を処方してもらいました。
朝熱は37.1度で、元気はあったのですが
病院へついて測ったら37.8度あり、
いまは37.9度あります。
熱があるからかぐずっています。
離乳食は、普段どおりでいいのでしょうか。
お腹の風邪ではなさそうなので
特におかゆなどにする必要はないですか?
先生には特に何も言われなかったのですが、
このまま様子見でもらった薬を飲ませる感じで大丈夫ですか?
熱が上がるようなら明日も病院に行ったほうがいいのでしょうか。
鼻水は鼻づまりもしていて
ずっとではありませんが鼻水が垂れてくるときもあります。鼻水吸いとるやつ使ってもほとんどとれてこないんですけど、私のやり方が悪いんですかね。
息するのが少し辛そうにも見えます。
横になってればいいのだけど
まだ小さいので言葉も通じず
起きてきます💦
熱出たのが初めてなのでどうしていいかわからず
たくさん質問してしまいました。。
- さやか(8歳)
コメント

ママリン
熱が出てるのは免疫が活発に働いてる証拠ですので、とりあえず様子みていて大丈夫だと思います。
38.5度超えてぐったりしていたら解熱剤を飲むよう言われてないですか??(処方してもらいましたか?)
ご飯は、喉が痛くて飲み込みづらく、食欲が落ちてるわけでもなければ、下痢してない限り普通に食べて大丈夫だと思います。
とにかく睡眠、水分をたくさんとって安静にしておくのが一番だと思います。
(とはいえ、子供がじっと寝てる訳ないので、お家の中で遊ぶ程度なら良いし、本当に具合が悪い時は子供でもぐったりして起きませんから、遊べてる内は大丈夫ですよ)
熱がある限り入浴はなるべく控えた方が良いかと思います。
お大事にしてください。
さやか
コメントいただきありがとうございます!
解熱剤の話何もなかったです( ; ; )
処方もされていません💦
先程38.5度になってたので少しぐったりしてきて早めに寝ました( i _ i )
入浴もさせず、そうそう寝たのでこのままとりあえず明日まで様子見て見ます!!
ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました✨
少し安心しました!