
子どもの貯金を運用したいけど、始め方がわからない。投資信託でソニーが良いと思っているけど、郵便局などでの運用も考えている。復職前の時間を活用したい。意見をください。
投資信託をされている方、いらっしゃいますか?
子どもの貯金をただ貯めておくだけでなく、まだお金のかからないうちに運用したいなと思うのですが、いまいち始め方がわからなく…。
わたし個人ではソニーが運用がうまいと実感してはいるのですが、郵便局とかで無難にお願いした方がいいのか…
慣らし保育から復職までの空いた時間で始めたいなぁと思っています。
ご意見いただけたら嬉しいです!
- ムグ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆずまま
やってます!ソニー生命でヽ(´▽`)ノ
実際に義父母がやってて結果マイナスにはならなかったとのことで学資保険やるつもりでしたが投資にしました\^^/

ると
投資信託やってますし、販売したこともあります😺
ソニー生命は運用してないですよ🙆
運用会社が運用しているものを、ソニー生命が商品に取り入れています😋
投信で運用している保険よりも、投資信託直接の方がコスト抑えられますよー!もうソニー生命の変額保険(投信で運用する保険)やってるなら、今度は投資信託で良いと思います😽
ちなみに、郵便局も運用会社が作っている商品を扱っているので郵便局が運用しているわけではありません😚投資信託を扱っている銀行等にも同じことが言えます🙌
子供名義ならジュニアNISAという非課税制度も使えますよ😌
-
ムグ
くわしく説明してくださりありがとうございます😊
ソニー生命は運用しているわけではないのですね💦勘違いしていました。。
今は、ソニー生命の変額有期で、世界株式型 というものでした。
ソニーであろうと郵便局であろうと、「商品」なのですね✨たしかに、郵便局でパンフレットを見ていたとき、野村證券と書いてあって ??? となったことがありました🤔
ジュニアNISAというのもあるんですね!知らなかったです💦
投資信託とジュニアNISA、もう少し勉強してみます!- 4月11日
-
ると
分かりにくいですよね😂たぶん契約のときも、そこはさらっとしか説明がない気がします😺💦
投信も、今運用しているような 株に投資してるもの 以外にも、株・不動産・債券(国債)と分散してあるものもありますし、国内株だけとか色々あるので、一度銀行などの窓口で話を聞いてみると良いかもです🙌
投資信託はマイナンバーがなければ契約できないので、マイナンバー家に置いていけばその場で契約させられることはないと思いますよ😏❤- 4月12日
-
ムグ
返信遅れすみません💦
お金のこと、難しく考えてしまってなかなか頭に入ってきませんが、一度銀行の窓口に行ってみます!
こんなこと聞いて銀行側も迷惑だよなぁなんて引け目感じてましたが😂
マイナンバーがないと契約できないとのこと聞いて、万が一の時も、最悪迷う時間作る口実にできそうなので、少し安心しました✨
丁寧に教えてくださり、嬉しかったです!ありがとうございました😊- 4月15日
-
ると
グッドアンサーありがとうございます😊興味があって聞きに行くんですから迷惑じゃないですよ✨
ちなみに、子供名義だとジュニアNISAですが大人だとNISAもあります😚
ぜひマイナンバー口実に使ってください😁少しでもイメージできたなら良かったです😺ではでは❤- 4月16日

リコ
楽天カードは持ってますか?
楽天証券で積立投資信託できますよ(^_^)v
子供名義には出来ませんが😅
-
ムグ
楽天カード、持ってます✨
その積立投資信託は、楽天カードから引かれて積み立てられるということですか⁇
それだとポイントも貯まるんですかね⁇
子ども名義にできなくても、ただ貯めておくよりおトクそうですね🤔- 4月11日
-
リコ
私は、楽天カード集金代行設定でそうしています😀
ですが、ポイントの付与は無いんです😅😅
毎月楽天口座に預け入れが不要なので、便利です😊- 4月11日
-
ムグ
なるほど!集金代行ができるんですね✨楽天証券、なかなか評価もいいみたいだし、便利な点でも気になってきました…!
- 4月11日

退会ユーザー
ソニー自体が運用しているわけではないと思うんですが、違うんですかね?委託会社は別にありません?
-
ムグ
そ、そうなんですね。。
保険屋さんとソニーなかなかいいって話をしてたとき、「ソニーさんは運用がうまいって伝説がある」って会話をしたことがあって、勘違いしてました💦
委託会社があるんですかね⁇
調べてみます!ありがとうございます!- 4月11日

ポケ
ソニーが運用うまいとかはちょっとよくわかりません。運用の良し悪しは会社ではなく商品次第ですので。
投資信託に関してもう少し勉強してみてから始められてはどうでしょう?
投資信託もリスク商品なので、何も知らない、勧められるがままやるのはやはり危険ですよ。
私は投資信託はしていて、子供が産まれたらこどもNISAで投資信託か株で運用するつもりです。
-
ムグ
ありがとうございます。
ちなみに、ソニー生命の変額有期の保険で、世界株式型ど運用してもらっていて、かなり増えた〜と保険屋さんと話していたときに、「ソニーさんは運用がうまい」云々の話があったので、勘違いしてました💦
わたしはいつも見ていられないし無知なので株は怖く、積立の投資信託かなぁと漠然と思ってました。。NISAも、今いろいろ聞きますね…
まったくの素人なので誰かに教えてほしいのですが、聞きに行くと契約させられそうで💦
もう少し勉強します🙇♀️- 4月11日
ムグ
わー!やはりソニー、いいですよね!
わたしも自分の保険が世界株式になってて、うまく運用してくれてるなぁとは思っていて。
でも親世代に言うと「そんなの大丈夫なの?」という感じだったので、不安になってました。
でもやっぱり、資料もらってきてみます✨ありがとうございます!