
生後6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。食事量や食べ方について不安があります。野菜チャレンジが難しく、お粥や野菜を食べさせているが、食べる量やタイミングが心配です。他の同じ月齢の赤ちゃんはどのくらい食べているでしょうか?
生後6ヶ月、離乳食始めて三週目です。
先週の野菜チャレンジが嫌だったようであまり進まなくなりました。
体重も6ヶ月にして10キロあり、栄養面の心配はしていませんが同じくらいの月齢のお子さんはどのくらい食べていますか?
今お粥小さじ2程度と小さじ20分の1程度の野菜を食べていて、口からだらだら出てくるようになったら残っていてもごちそうさまにしていますが止めるタイミングあってますかね(´•ω•ˋ)
野菜は四種類程試しましたがキャベツが1番マシなようでお粥に混ぜてあげています
- M村(7歳)
コメント

みんなママン
6カ月で10㎏!?すごいですね(^^)
うちの子は今1歳5ヶ月ですが
いま10㎏です(o^-^)
娘は6カ月くらいのころ離乳食がまったく進まず一口もたべてくれませんでした(T^T)
でもまだまだ食べる練習なので食べなくてもOKといわれました。
7カ月くらいから量が増え、いまとなってはモグモグたべます(^^)

あこまま⑅◡̈*
わたしの子も9キロほどあります笑笑
みんなに重たい〜〜いわれますがわたしは抱っこしすぎてそう??って感じです。笑笑力尽きました笑笑
わたしの子もおかゆは小さじ2、野菜も小さじ2ずつくらいたべます。
にんじん、ほうれん草、キャベツ、かぼちゃと試しましたが人参が好きなよう🥕
最初は全く食べなくてこころおれてましたが少しずつたべれるようになってきました!
-
M村
まさかのお仲間さん嬉しいです😆💕
私も抱っこ紐で歩いてると必ず誰かに重そうだね~って言われます😅
多少食べるにしてもほんの少量なので野菜作るモチベーションが無いです- 4月11日

るんるん
うちは離乳食始めて1カ月弱になります( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
お粥35g
ほうれん草20g
じゃがいも20g
にんじん20g
で、一応完食します╭( ・ㅂ・)و ̑̑
キャベツまだ試してません!
-
M村
たくさん食べてくれてますね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
野菜は数種類あげるんですね😲
作るの大変そうですが完食してくれると作りがいありそう✨- 4月11日

はじめてのママリ🔰
うちは離乳食始めて2ヶ月ですが、やっと最近量が増えてきたところです。
ずっと小さじ1〜2程度で、泣いてグズったら終了しました💦
口から出たのはすくって口に入れちゃってます。
お粥に昆布だしとか野菜スープ、きなこなど混ぜるうちに
だんだん慣れてきたみたいです^_^
-
M村
一緒くらいのペースで進められた方いて安心しました😆!
本通りいかないから見ないようにしてましたが、ちょっと見ちゃったらやっぱり全然量が進んでなくて💦
昆布だしのお粥美味しそうです~✨- 4月11日

ぴよりーぬ
離乳食初めて約1ヶ月です!
体重は7.8キロです😀
おかゆ小さじ5、野菜小さじ2、たんぱく質小さじ1を毎日完食してます😋
にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも、豆腐、鯛、しらす
食べさせましたが、うちも野菜あまり好きじゃないのかおかゆ以外は変な顔しながら食べてます😅
-
M村
そうなんですね😶✏︎!
野菜大人でも苦手なものは味付けて食べるのに苦手なものだとしたら素材の味だけなんて辛いですよね😂
ぱくぱく食べてくれると食べさせがいがありそうです✨- 4月11日

すーい
うちは6ヶ月で7キロちょいです😊
私は離乳食のセット買ってるので参考に全くならないと思いますが一応。
現在2回食で
魚と野菜4種のお粥。80g(魚好きです)
お味噌汁大さじ3
お茶100
完食です…。
でも、小さいんですよね😅
-
M村
離乳食セットなんてものがあるんですね😲😲
自分が昔大デブだったので子供も大きくなっていくのが悩みで、大きいのはいい事!とよく言われますが正直小さい子が羨ましくなってしまいます😫- 4月11日
-
すーい
手作りで作り置きするのが本当はいいんでしょうけど時間ないので買ってます😅
うちは予定日超過で2754gのおちびさんだったのと女の子なんで小さくてもいっか😅と
私164センチ息子175センチ。旦那さん162センチ(自称)なので、旦那さんに似たら小さいの確定笑- 4月11日

kurarisu
うちは6ヶ月で7.6キロです😊
おかゆ小さじ6、野菜小さじ2、たんぱく質小さじ1完食してます✨
時々、果物も食べてます。
野菜は、にんじん、ほうれん草、ブロッコリー、白菜、キャベツ、かぼちゃ、サツマイモ、ジャガイモ、玉ねぎ食べています。
たんぱく質は、しらす、豆腐
果物はいちご、りんご、みかんです。
うちも最初はよく食べてくれてましたが最近は、スープの方が好きみたいです💦
野菜を煮立てた汁に野菜の裏ごししたものを1種類入れてスープにしたり、ミルクで溶いてスープ作ってあげると喜んで食べてくれます😊
-
M村
喜んでくれると作りがいがありますね~😆✨私も喜んで貰いたくて苺とか美味しいものあげたいなと思ったんですが果物より野菜が先と言われてしまいました😓
スープ、素敵です♥良いママさんです😍😍- 4月11日
-
kurarisu
そうなんですよねー😊✨
分かります!!美味しいものだったら食べてくれますもんねー💕
ご飯には最近は、鰹節でとった出汁を少し混ぜたりもしてます!!
色々と悩みながら作ってます😁笑
カボチャペーストに粉ミルク混ぜたスープとか甘くて良く食べてくれますよ😊
少しずつ味に慣れてくれると良いですね❤️- 4月11日

M村
そうなんですね😶✏︎!
野菜大人でも苦手なものは味付けて食べるのに苦手なものだとしたら素材の味だけなんて辛いですよね😂
ぱくぱく食べてくれると食べさせがいがありそう✨
M村
凄いですよね😂笑
赤ちゃんだけどあんまり抱っこしてあげられません😅
なかなか食べてくれないのに作るのって億劫ですよね💦
7ヶ月くらいからよく食べてくれるんですね!食べない時期にたんぱく質追加とか2回食とかってしてましたか?