
コメント

スノ
4ヶ月半で車で6時間の移動しました!
休み休み行けば大丈夫だと思います!
コンビニ休憩の時とかにチャイルドシートから下ろして体伸ばしてあげたりしてました☺️

ママリ🔰
生後8ヶ月の頃に片道6時間の帰省した時は、高速道路を走ってる間はずっと寝てくれました😊
逆に1歳過ぎると、歩きたい!降りたい!よく喋る!と可動範囲が広がって大暴れなので、むしろ今が長距離移動のチャンスだと思います🤣
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
寝てる間は休憩とか挟まなかったですか?- 7月18日
-
ママリ🔰
各SAで休憩挟みながら運転しました!
子供が起きる気配が無かったら、そのまま高速道路を走って次のPAかSAに向かうようにしてました😊- 7月18日

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月頃に片道10時間ほどかけて帰省しました!🚘
夜中寝てくれてる間に行けるところまで行って、日中は休みながらゆっくり行きました!
休みをこまめに挟んであげたら全然大丈夫だと思います😊
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
10時間!私も混んでいたらそれくらいかかりそうです💦
寝てる間は休憩はさまなかったですか?💦- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
寝てる間は休憩挟まず行きました!
子どもが起きそうになったら休憩挟んでチャイルドシートから降ろして授乳したり体を伸ばしたりしてあげました!- 7月18日

りほ
車で長距離平気だと思いますよ(*^^*)
生後4ヶ月のときに4時間の長距離旅行しました✨でもGWだったので渋滞とかで結局5-6時間かかりました😅
途中休憩をこまめにとって、チャイルドシートから下ろして気分転換させていけば全然平気です🙆
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね☺️
結構皆さんお出かけしているようで無理でないと知れてよかったです!
あってよかった物とかありましたか?- 7月18日

りっちゃんまま💚🧸
2ヶ月の時に片道9時間の距離移動しましたが、8時間経過したところでやっと目を覚ましご機嫌でびっくりしました😅低月齢かつ車で寝てくれる子なら全然大丈夫です😴
あとは親がどれだけ運転頑張れるかですね💪
うちは旦那しか運転しなくて、夜間寝てる時に進めるだけ進みました😂
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
2ヶ月で!!8時間でどれくらい休憩とかしましたか?
寝てたら起こしてまで降ろす必要ないんですかね💦
うちもほぼ旦那運転なので頑張ってもらいます😹- 7月18日
-
りっちゃんまま💚🧸
夜中に千葉県の自宅を出発してヒヤヒヤしていたのですが、道中一切起きず…親がトイレ休憩したくらいで息子起きず😳
結局息子が起きたのは富山県のサービスエリアでそこで授乳やストレッチみたいに伸び伸びさせたくらいでした😅完ミだったのですが、哺乳瓶7本用意したのに1本しか使わなかったです😂😂起きなかったらそのまま進むのもアリですね😅- 7月18日
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
6時間!結構な長距離ですね🥺
どれくらいの間隔で休憩してましたか?🥺