
毒親からの里帰りでストレスがたまり、身内の言動に悩んでいます。この感情の起伏はおさまるでしょうか?
里帰り2日目です元々私の親は毒親で人の悪口などは毎日言うタイプの人です。里帰りもしたくないと言っても受け入れてもらえず渋々里帰りしてるのですが昨日、義理親がお米を30kもってきてくれました。母親はお礼の電話もせずにこんな重たいのじゃなくて10kくらいでいーのにねーとまた文句ばっかり言っています。お世話してもらってる以上なかなか思った事を口に出すわけにもいかず
ストレスばかりたまる里帰りです
産前産後は身内の一言一言がずっと気になったり
悲しくなったり気持ちの起伏が激しいです
この感情の起伏はおさまりますかね?
- まーま
コメント

アーニー
義理親の文句については、
はっきり抗議した方がいいかと思います。
悪口言うなら帰ります❗️でよいのでは
ないですか❓️

にゃーこ
わかります~!!私は3日目です。なのにすでにストレス💦もちろん感謝してるけど、口が悪いところがほんとにストレスで、私に対してではなく父に対してわがままっぷりがひどく、今日は思わずうるさいっ!!!って叫んでしまいました😣
人の悪口とか聞いてるとほんとストレスですよね😣
なかなか我慢できないです😞あーちさんは我慢しててえらいですね。
-
まーま
同じ境遇の方がいらっしゃってとても心強いです!😭ご飯作ってもらったり眠い時はオムツ変えてもらったりで感謝はしています
でも聞きたくもないグチを毎日毎日言われたり
正直参りますよね!
お母さんとお父さんがゴタゴタしてるの聞いてるのもうんざりですよね!!😭
頼むから里帰り終わってからやってくれよ!うるさいな!って感じですよね!!😭😭
私は産前に大ゲンカして生まれるまで連絡もとりませんでした!笑
本当の両親は毒親で2人してヒステリックだし、父親は口が悪く産前にくたばれとまで言われました😨
それもあり里帰り終わったらこっちから連絡とかはとらないつもりです!
人生長いうちの2週間!と思いお互い頑張りましょう!!- 4月11日
-
にゃーこ
グッドアンサーありがとうございます✨今日は1日大丈夫でしたか?
お父様、失礼ですがひどいですね😭
口が悪いのだけはほんとに聞いててストレスですよね。。
もうまともに受け止めてたらストレスでおかしくなってしまうので、なるべく気に止めないようにしないとですね😅
お互い里帰りが無事に終わりますように!✨✨✨- 4月11日
-
まーま
昨日も長男の保育園のお迎えに行ってもらいましたが帰ってくるなりあんまり保育園の先生かわいくないねーと言う愚痴がはじまりもう耐えれなくなったので毎日毎日悪口ばっっか!本当もーやめてほしんだけどとキレたらあっちも気を使ってか言わなくなりました笑
にゃーこさんは大丈夫でしたか?😭
産後の楽しい生活を想像して乗り越えましょう😭💓- 4月12日
-
にゃーこ
キレて正解ですね!笑
少しは愚痴を聞かされる側の気持ちもわかってほしいですね!
うちは昨日はよかったけど、また今日母がわがまま爆発して父に当たり散らしてます😒😒ほんと大人気なくてわがままで口が悪くて、おまけにすぐ疲れて嫌な顔して、、
実母ながら呆れます💦
ごめんなさい。思わず愚痴ってしまいました😭
早く産まれて家に帰りたいですね😭- 4月12日
-
まーま
全然!全然!わたしもたんまりと愚痴を聞いていただいたので!すっっきりしました!ありがとうございました!😨❤️
顔に出ちゃうタイプのお母様なのですね!うちもです!😭
赤ちゃんがいる事本当考えて欲しいですよね!!😭
実際に自分が言われてなくてもそーゆーやりとり子どもの前でしてほしくないしこっちも聞きたくないですよね!それがストレスになってる事を是非お母様にもわかってもらいたいです!!
口悪いのが重なるとなおさらイライラ三割増しですよねーーーー!!!!!!!- 4月12日
-
にゃーこ
ありがとうございます😭💓
もうこんなに気持ちわかっていただけて、ほんと救われます🙇
まさにそれです!少しは我慢してほしいものです。年とって余計に感情の起伏が激しくなってきたみたいで、、なんだか父がふびんに思えてきました💦
私がもうやめてって言って機嫌とってなんとかおさまった?感じなので、これが繰り返されるんだろうなと思うと先が思いやられます😩
今日はお互い穏やかに過ごせますように✨✨- 4月13日

退会ユーザー
ストレスばかりたまるなら自宅に帰りましょ…
わざわざストレスのたまる所に居なくていいと思います…
-
まーま
そうですよね!😭自宅も車で10分くらいなのでもう限界がきたらすぐ旦那に迎えきてもらい帰ります!!
- 4月11日

なち
妊娠中、出産後は情緒不安定です。
いつもならスルー出来る何気ない一言を気にしたり、それに対して怒ったり悲しかったり。
正直、感情のコントロールが難しい時期です。
環境にもよりますが、その内落ち着いてきます。
今の事で精一杯で、周りを見る余裕もなかなか無いかとは思いますが、今から待ってる楽しい事や赤ちゃんの事を考えてみてください。
一呼吸置いて、冷静に客観的に周りを見るだけでも、気持ちが落ち着きますよ🤗
-
まーま
一人目のときは一言一言を気にしたりとかはなかったのですが2人目妊娠中から身内の一言一言がきになるよーになり落ち込み、怒り、悲しみで情緒不安定なマタニティー生活でした…産んだらなおるかな?と、思いましたが元々おりがあわない両親の元への里帰りとても不安定になっています…!
でも乗り切ったらまた自宅で楽しい生活が待ってると思うとがんばれる気がします!- 4月11日

まいまい
里帰りしたくないのに、させられているなら、別に文句言ってもいいんじゃないですか(´∀`*)
それで、じゃあ帰れって言われればラッキーですし!
-
まーま
そうですよね!幸い自宅も近いのでなにかあったら旦那に迎えきてもらって毒親とは里帰り後はもう連絡もとらないつもりでいます!!
- 4月11日
まーま
そうですよね…!あれから毎日5回はグチなどを口にしているのでもたなそうです!元々里帰りするつもりはなかったのでちゃんと伝えたいと思います!