※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはな
お仕事

明後日から育休復帰予定ですが、娘が熱を出しています。熱が下がらない場合、育休延長か出社か悩んでいます。

明後日から育休復帰予定です。
今日夕方娘が37.9度…
熱下がらなかったらどーしよー
育休のばしてもらうべき?それとも一度会社に出社するべき?

コメント

deleted user

わたしもまったく同じ状況です😅38,4で、受診してきました。とりあえず、のばさないで様子見る予定です😅

  • さはな

    さはな

    8ヶ月で復帰ですか?!
    心配ですよね…でも熱あったら、行けないですよね?

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですー!本当は一歳まで育休でしたが、職場に、人が足りず‥❗今日の熱はどうですか?わたしのところは、37,6と微妙なので、休みます❗

    • 4月10日
  • さはな

    さはな

    まだご飯もそんな食べないでしょうし心配でしょう?😭人が足りず…一歳までせめて休みたかったですよね💦今日は育休最後の日で、熱今なさそうだけど休ませます!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですー😭❗最初の日なんて迎えに行って、わたしも大泣きしました😭保育士さんに、ママの方が泣いてるよー!😄なんてからかわれましたが😂一歳まで休みたかったです‥でも、わたしの性格上、そっちのほうが子離れできなかったのかなとか色々自分を納得させて今に至ります✨育休最後の日、ゆっくりしてくださいね✨

    • 4月10日
  • さはな

    さはな

    お子さんも小さいながらに頑張ってるから私たちも頑張らなきゃ!!!って気持ちにさせられますよね😭
    ちょうど8ヶ月からつかまり立ちや遊び食べものすごく大変になるから保育園に預けてる間自分の時間ってのもアリかなーなんて思います!!
    子どもは子どもで、保育園はとても楽しいところなので帰って愛情注げば可哀想じゃないですよ^_^

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね✨✨こどもも、慣れてきたみたいで、せんせいににこにこしているのをみて安心している自分もいます☺行かないー!なんて、駄々こねられたらわたし、まだ対応できないので😂笑 まだ、始まったばかりですが、送り迎えにようやく、なれてきたところです🐱自分の時間ありですよね✨❤

    • 4月10日