保育園入園前の準備や子供の慣れ方について相談です。
保育園に通われてる方、これから通う予定の方に質問です。
入園前に、断乳したり、抱っこや添い乳なしに1人で勝手に布団で寝れるようにしたり練習というか準備しましたか?
保育園に通い始めましたが、入園前は何も準備をせずいつも通りに過ごしてました。母乳もまだ日中も自宅にいる時は飲んでます。夜寝せるのも添い乳です。昼寝は外出してれば勝手に抱っこ紐やチャイルドシートで寝ますが家にいると添い乳で昼寝してます。
そのせいか、預けてから迎えに行くまで泣き通しみたいで食事もとらず、保育士さんからもおっぱいがやめられればこんなに大変じゃないのに…みたいな感じのことを言われてしまい、保育士さんたちや他の園児さんにうちの子が迷惑をかけているのではないかと感じています。
断乳を試みてますが、慣れない園生活(まだ慣らし保育で午前のみですが)の上におっぱい飲めない辛さで子供にもかなり負担なのかとそっちも心配になってしまい…
やはり準備不足、考えが甘かったと反省しています。
こんな状態で今後慣れることができるのか…最悪、他の園児さんや保育士さんにも迷惑かけるし保育園をやめるしかないのか…とも考えてます。他の子はほとんど泣いている子はおらず、慣らし保育は順調に進んでいるようです。ちゃんと園に慣れてくれる子はやはり親御さんがきちんと入園前から対策、準備をされていたからなんでしょうか?
みなさんは入園にどうされましたか?
- るんるん(8歳)
コメント
しぃ
保育園に通いはじめて1年たちますがまだ夜は添い乳で寝てますよ😅
休みの日は甘えてときどき「ぱいー♥」と来ます(笑)
保育園では寝かしつけられることなく、勝手に寝てるみたいです。
他の子がいると気持ちも紛れるし、ママがいないことでおっぱいはないんだなーってわかってくると思いますよ😃
保育士ですが、通いながらもおっぱい飲んでる子意外といますよ✨
退会ユーザー
4月から慣らし保育してます!
入園前から練習してました(^^)
うちは、1歳前は夜中3回くらい起きてそのつど添い乳でした!でも睡眠不足で辛いし仕事も始まるのを考え2月の末くらいから夜間断乳して今は朝までぐっすりです!
昼寝などは抱っこ紐でしてて、3月に保育園の説明会でトントンで寝れるように少し練習してねと言われてたのでそれも練習してトントンで寝れるようになってきました!
それでも慣らし保育はかなり泣いてて、予定スケジュールより保育時間短くて仕事復帰に間に合うか微妙です笑
今からゆっくり練習すれば大丈夫じゃないですか?😳最初はみんなずっと泣いてると思うし、保育園辞める必要は全くないと私は思いますよ✨
-
るんるん
きちんと練習されてたんですね❗️
やっぱり泣いちゃいますよね💦
うちも時間短くされてます💦
同じような方がいらっしゃって安心しました😭お互い頑張りましょう💦- 4月10日
ぷりん
うちは入る前に断乳しましたが、
ママ友に聞くと授乳続けてる方もいますよ
(*^^*)!
うちも添い乳で寝かしつけをしてましたが、抱っこ紐での寝かしつけに変えましたよ😊
そうしてるうちにお布団でゴロゴロしながらねれるようになりました😳
寝かしつけを添い乳以外の方法でするようにして、少しずつ回数を減らして行くのはどうですか?
-
るんるん
抱っこ紐で寝かしつけから自分でゴロゴロしながら寝れるようになるんですね❗️抱っこで寝る癖がついちゃうんじゃないかと思って躊躇してましたが、添い乳やめて抱っこ紐試してみます!出先では抱っこ紐で昼寝するので夜もそれで成功するかもです😆頑張ってみます❗️
- 4月10日
tocco
1年前から保育園に行っていますが、今も飲んでますよー(笑)
泣き続けたり食事を摂れないのは心配ですが、保育園に慣れるのは個人差じゃないかなと思います(>_<)
先生にそう言われると気になるし悲しくなりますが…
私も入園前に断乳するか悩みましたが、慣れない生活が始まることもあり、より不安定になるのが心配で見送りました(^^;)
ただ、断乳をすでに始めているのならこのまま進むのもありかと思います☆
るんるんさんがご自身を責める必要はないと思いますよ(^^)
-
るんるん
ありがとうございます💦慣れるのが遅いのはおっぱいのせいだけではなさそうですね😭
保育園のストレスの上におっぱいまでとりあげるのは…と考えちゃってます😭ただ昨日は夜中に目が覚めた時だけの授乳で済んだのでこのままいけるといいなと思ってます。- 4月10日
キキララ
入園前に生活習慣等で準備はしてませんでした🤣
妊娠中のため断乳はしてましたが、入園前日まで特に何もせずに入園しまさした😅💦
ウチの子は食い意地はってるわ、もともと放っておくと勝手に寝る子だわで大丈夫そうですが、登園時は泣くし、お迎え行っても泣いてます😅もちろん他の子も泣いてますよ!
友達の子は給食を全く食べなかったり、ずっと泣いてるみたい〜って話を聞きました💦
やめるなんて、ちょっと考え過ぎではないですか?😣
あと、そんなこという保育士さんの方がどうかと思いますよ〜😇
-
るんるん
給食食べないとかずっと泣いてるとかうちの子みたいな子が他にもいるんだな〜とちょっと安心しました💦
よく食べるお子さんなんですね😆羨ましいです😆うちは元々食べ物に興味ないみたいなので保育園だとますます食欲湧かないみたいです。。
保育士さんの話はあまり気にせず子供のペースで頑張りたいと思います😢- 4月10日
e-mo
うちは娘が1歳10カ月の時に保育園に途中入園しました。
空きが出て急に決まったので、特に準備はしていませんでした。
ただ、1歳1カ月で断乳?卒乳はしていましたが(^_^;)
うちは離乳食が遅かったので、それが心配でしたが、保育園でしっかりご飯食べるようになりましたよ。
スプーンやフォークの使い方がうまくできなくて、保育士さんから何度も家で練習するようには言われましたね。
ゆっくり成長するタイプの子もいるし、最初はみんな泣くから大丈夫だと思います!
最初に泣かない子のほうが、慣れるまでに時間がかかると言われました。
娘も最初は泣かないタイプだったので、慣れるまでに時間がかかりました。
毎朝預ける時は泣きましたし、知恵熱?もあってよくお迎えの呼び出しがありました!(^^)
-
るんるん
最初に泣かない方が慣れるのに時間がかかるんですね😳😳一概には言えないのでしょうけどそんなこともあるんですね〜❗️うちは最初に泣きまくった分、早く慣れてほしいなと思います(笑)
- 4月10日
○pangram○
入園前に、昼間断乳して、離乳食とお茶だけになるよ、と娘にも話してそのようにしました。生後10ヶ月の時でした。
完母でしたから、昼間授乳できず苦しむのは娘のほうなので、それをなるべく避けたくてそのようにしましたよ😉
昼寝もずっと添い乳でしたから、まずは抱っこで寝る練習をしました。
また、入園1ヶ月前は他人との触れ合いは自然な事だと思わせるために、平日は毎日子育てひろばに行ってました。
そのおかげか、慣らし保育は順調に進んで、泣いて行ったことは無いです。保育中も、たまに泣いても保育士さんの抱っこやおもちゃで、泣き止んで、ニコニコ過ごしてくれてました。
その後イヤイヤ期が来るまで、泣いて登園した事は無いです。人馴れ、母乳のメリハリはつけた方が本人も楽かもしれませんね。
せめて昼間は飲まないものと決めた方が良いかも…。
続けたいようなら夜〜朝まで飲めれば良いと思います😉
-
るんるん
ニコニコで過ごしてくれるととても安心しますよね😌
うちも抱っこ寝かしつけ&まずは昼の断乳がんばってみようと思います❗️- 4月10日
てぃーもり
入園前から準備しましたよー!
生まれた時から保育園希望なので混合で育て、保育園決定とともに完ミに。
夜泣きがひどかったので6ヶ月からは夜間断乳して夜まとまって寝るように。
昼は毎日のように人見知りしないように支援センターへ連れて行っていっぱい動く習慣をつけました。
お昼寝も布団におろすとすぐ泣くので抱っこで寝てたんですが、保育園ではそうはいかないので少しずつでも布団で寝るように練習して、最初は3分くらいしか寝なかったのを1ヶ月くらいかけて練習したら1時間半寝るようになりました😂今ではウトウトさえしてれば適当に布団に置いても勝手に寝ます。(←これが一番大変だった)
4月から慣らしが始まったばかりで、まだ5回くらいしか行ってませんが、めっちゃ泣いてるみたいです(笑)
ご飯大好き!哺乳瓶大好き!で、ご飯とミルクは完食してるので先生には「食べてればあとは慣れるだけだから慣らしの時間延ばしてって大丈夫よ〜」って言われましたが、泣かなくなる日が想像つきません(笑)
それぞれ個性があるから、慣れるまで時間がかかる子もいると思います。
先生もおっぱいのせいにしているというより、食事を取らないことだけが気がかりなんだと思いますよ。うちの先生も「どんなに泣いてても食べれてさえいれば安心」って言ってたので。
保育園やめるなんてそんな必要ないですよ!先生もプロだからきっと相談しながらやっていけば大丈夫ですよ👌
-
るんるん
ありがとうございます❗️
やはり個人差、個性ありますよね😭うちの子はすごく時間かかるタイプなのかもしれません😆💦
食事するかどうかは大事ですよね💦
とりあえず昼のおっぱいはやめる方向でお腹すいて食べてくれるといいなぁ…辞める考えは一旦忘れて保育士さんたちと相談しながら頑張ります❗️- 4月10日
るんるん
ありがとうございます!
保育士さんからのお話聞いて安心しました😭通いながら飲んでる子も結構いらっしゃるんですねー
保育園=おっぱいないって早く理解してくれるといいなぁ💦