
1歳2ヶ月の息子を卒乳したい。フォローアップミルクでおっぱい欲求が減り、寝かしつけ方法や卒乳方法を知りたい。
卒乳した男の子ママに質問です✨
今月1歳2ヶ月になる息子がいるのですが、卒乳を考えています🙇♀️
完母で育ててきて、寝起き・お昼寝タイム時・ご飯時・夜寝る前と欲しがる時におっぱいをあげているのですが、1歳に入ってからフォローアップミルクをあげるようになってから、日中おっぱいを欲しがる事が減ったので、このまま卒乳しようかなと思っています。
うちの子は今までおっぱい無しで寝てくれた事がないのですが、卒乳したみなさんはどうやって寝かしつけしていますか?
また、卒乳方法など色々教えて下さい🙇♀️
よろしくお願いいたします🙇♀️✨
- るる(5歳2ヶ月, 8歳)

さつ
息子さんは抱っこでは全然寝ない感じですか?
息子は殆ど添い乳で寝てましたが抱っこでも寝る子だったので昼寝は抱っこで寝かしつけてます😊
夜は卒乳した日から一緒に寝室行って好きに遊ばせて眠くなったら私のとこにくっついて寝るようになりました
眠くてギャン泣きの時は結局抱っこで寝かしつけてますが😭

ジェシカ
うちはスパッと辞めました!
吸いたいと言って泣いていましたが1時間くらいで寝てましたよ😊
泣いても「おっぱいはもうないない」と完全シャットアウトでしたので少し可哀想でしたが昼間あげて夜あげない方がズルズル引っ張ってなかなか卒乳出来ないと思ったので😅
1週間も経たない内に卒乳しました😃

にこらす
うちは、寝るときにYouTubeのオルゴールをかけると眠りのサインだと思わせるように習慣づけました( ・ᴗ・ )
よっぽど眠い時以外はゴロゴロ遊びながら時間がかかる時はありますが
遊びながら、自分で寝るモードに入ってそのまま寝てくれるようになりました( ・ᴗ・ )
ケータイの光を見せないように布団の中でつけて、眠ったらYouTube消して寝室から出てます( ・ᴗ・ )

みぃたん。
長男が完母で1歳には断乳しました。
やめる数週間前から授乳時にいついつでおっぱいとバイバイだよ〜と伝え続け、やめる前日の寝る前はたっぷり授乳をしました。
やめる日は1日欲しがってもあげず、お茶で紛らわせたり遊んだりして紛らわせてました。うちは保育園の慣らしもあったのでそのあたりは楽でした。
夜の寝かしつけは6カ月からネントレをしていたので寝る前の流れを毎日一緒にしてました。
歯磨き→部屋の電気全てを暗くする→授乳→布団に寝転がり寝かしつけ
授乳の部分を断乳中はお茶入りのマグを置いておき、飲ませてました。
寝るまでがなかなか泣いたりして大変でしたが。
抱っこ、横に一緒に寝てトントン、
背中をさする、手を握る
ママはここに居るからね〜と話しかける。
足をマッサージする(保育士がお昼寝の時してると聞いた)
寝たふりをする
などいろいろしました(๑° ꒳ °๑)
ちなみに夜中に泣いた時もお茶を飲ませたりして落ち着かせたりしました。
3日目あたりはおっぱいがカチカチで抱っこも無理でした…(꒦ິД꒦ິ)
あまりにも痛くて産婦人科で母乳外来があったので断乳の相談しに行きました。

すみか
うちの子は母乳が好きでなかなかやめれず、2歳で言い聞かせ断乳しました。
誕生日の1ヶ月前からカレンダーを見ながらおっぱいおしまいと言い続けて、
当日はおっぱいにアンパンマン書いて絆創膏貼っていました。
寝かしつけは絵本が好きだったので、寝るまで絵本を読んでいました。夜中に起きた時は抱っこか絵本で寝かしつけしてました。
だんだん絵本も抱っこもなしでも寝れるようになりましたよ。
お風呂の時はアンパンマンの上から冷えピタ貼っていたら怖かったみたいで、見るのもすごく嫌がっていました💦
うちの場合は言い聞かせはかなり効果があったのでオススメです☺️

まゆほ
はじめまして。
来週3歳になる男の子を育てています。
完母で断乳したのは1歳10ヶ月でした。(夜中2回、明け方1回起きるので私が辛くてギブアップしました💦)
断乳3日前くらいから日中乳首に絆創膏を貼り「あれ?おっぱいがなくなっちゃった!」と言って息子の反応を見たら飲めなくても泣かなかったので、たまに絆創膏を貼って断乳時間を作り本格的に断乳しました。
初日の夜は抱っこでごまかしました。
それはそれば泣いてかわいそうでした😭私も心折れそうになりましたが・・・でも1度決めたから貫かないと余計に子供が混乱すると思ったので続行しました。
抱っこでないと寝なくなると困るので2日目からは抱っこは短い時間で済ませ、一緒に横になって背中トントンで。
3日目からはほぼ泣きませんでした。
5日目にして夜中通して寝てくれました。
今では勝手にゴロゴロして寝てくれます😊
ただ、卒乳してもおっぱい大好きで1日に何度か触りにきます😅
今では育児の一つ一つに必ず終わりが来るって実感したので好きに触らせてます😌
夜中小刻み睡眠でしんどかったのも今では良い思い出です✨
息子さんの卒乳がスムーズにいきますように🍀

モネ
卒乳を考え出した10ヶ月あたりから夜寝るときの添い乳をやめ、リビングで飲ませてから歯磨きして添い寝で寝かせてました。腕枕で寝かせれるならそれが楽ですよ。
すると1歳なってすぐ自然卒乳してくれましたよ☺️
ほんとにすんなり自分から吸わなくなってびっくりしました。
コメント