![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の息子が咳をしていますが、先生に相談したところ、特に心配ないと言われました。しかし、心配で病院に行くか迷っています。息子は元気で飲みやすく、寝ています。皆さんはどうしますか?
生後5ヶ月の息子が今月4日頃から咳が出てます。
タンが絡んだようにも聞こえるし、ゼーゼーにも聞こえる感じの咳です。
昨日ちょうど予防接種だったので、先生に咳が出てると話したところ、オッパイ飲めないとか、寝てる時に苦しくて眠れないとかでなければ大丈夫って言われたんですけど、咳してる息子見てると可哀想で週明け病院に行こうかと迷ってます。
咳と鼻水が少しグズグズいってるくらいで、オッパイも飲むしちゃんと寝てるので、昨日言われた通り気にしなくて大丈夫なんでしょうか😂
みなさんならどうしますか?
- あこ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそう言われました。
ゼーゼー酷いんですって言ったら、
この時期よくあることだし、こまめに鼻水吸引して様子みてくださいって。
え!?終わり!?って思いますよね💦
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
同じような症状で小児科受診しましたが、シロップと粉薬処方してもらえました!
まだインフルもRSも残ってるから気を付けてと言われましたよ😣💦
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
長男が小児喘息です💡生後5ヶ月から風邪をひくと即ゼーゼー言ったりヒューヒューする音が聞こえるようになりました。
予防接種は受けられたのですか?💡
熱がなく眠れてるなら様子見でも大丈夫かなぁと思いますが、変な音が聞こえる咳は急に高熱だしたりけろっとしてても酸素があまり吸えてなかったりするそうなので、あまりにも音が聞こえるようなら受診をした方がいいかもしれないです。
赤ちゃんのころは水っぱなでもなかなか酸素が吸いにくくなったりするそうなので、病院で吸入と鼻水吸いをよくしてもらってました😊
-
あこ
予防接種受けました。
喘息とかも気になります😩💦
念の為週明け別の病院で診て貰います💡- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子がひどい咳と鼻水が出ていた時にクリニックを受診したんですが「風邪です。おっぱい飲めてるなら問題ない」と言われました。
でもやっぱり心配…となり、総合病院の小児科で診てもらったところ、血液検査でRSウイルスに+反応が出て、即入院でした(^^;)
生後半年未満の子のRSは無呼吸になったりするそうです。
-
あこ
クリニックと総合病院でそんな診断の差が😨
無呼吸怖いですね😣
念の為週明け別の病院でみてもらいます🙏- 4月7日
![リリコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリコ
うちの子も先週、痰が絡んだような咳と鼻水で病院行ったらRSウイルスによる気管支炎でした💦
熱もなくおっぱいもちゃんと飲めて見た目元気だったのですが、咳だけが出てて。
熱がなかったので様子見ようかと思いましたが、念のため早めに病院行って良かったです。
-
あこ
あらー😨
全く同じ感じですね!
週明け行ってみます😣🙏- 4月7日
あこ
ホンマに⁉️って疑ってしまいますよね笑