
コメント

ろぺ
うちはおやつの時間とか決めてないです😅
ご飯も食べられるならいいと思います!

まゆこ
たまーの事なら気にしない気にしない😊
娘チャンも嬉しい🎵ばぁばも嬉しい🎵
同居されてるなら、最初から時間を決める事が大事ですね!
頑張って!!
-
yunaママ
回答ありがとうございます🙇
頑張ります💪('ω'💪)- 4月7日

なお
私だったら勝手にやられちゃうのは嫌ですね😅
その後の離乳食が食べられなくなっちゃったら、離乳食頑張って進めている身としては勘弁して欲しいです。
せめてハイハインとか軽めのものにして欲しいですね😅
でも義母だと断りにくいですよね😭
-
yunaママ
義母だから言えないんですよね😞💦
あとでダンナに愚痴聞いてもらいました笑- 4月7日

るんるん
わかりますー、、、
もー。ってなりますよね🤦♀️
おばあちゃんって勝手なことするいきものですからねー、、、。
親ほど真剣に考えてないってゆうか。
わたしもすごく神経質だったので、yunaママさんのことわかります。でも娘が大きくなってわかることは、離乳食1回食べなかったくらいで娘は死にません!笑 いちいち気にしない!気にしてられない!まあいいか、今日は!と思える日がきます!のんびり子育てするってゆうことがどれだけ大事かいまになってわかります。まあいいか!の精神も大事ですよ😋
-
yunaママ
はい🤦♀️ 今のところはその精神で
見過ごすことにします笑- 4月7日

☺
たまにならいいと思います!うちもさっきまで祖母が遊びに来ていて、おやつ後ではありましたが、おまんじゅう3~4口一緒に食べました。
夕飯があまり食べられなくても今日はいいやーと思ってます☺
-
yunaママ
育児本通りの完ぺきにならないものですものね笑
- 4月7日

めろん
嫌な気持ちになりますよね!おばあちゃんにおやつをもらって2人とも喜んでいたなら、それは、目をつむりましょ。今は食べる練習です。栄養はまだミルクなどで補う事が大事ですので、パクパク食べてくれるならそれはいいと思います。
-
yunaママ
食べる練習だと思って今は見過ごすことにします😅笑
- 4月7日
yunaママ
そーなんですね😶💦
とりあえずご飯は食べてくれたので目をつぶります笑