![ジュノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳で息子が嫌がり、疲れています。乳頭保護器を使用中。体力的にも痛みもある状況で焦っています。アドバイスをお願いします。
生後5日目の新米母ちゃんです。
病院生活もあと3日。
嫌でも退院しなければなりません。
なのに息子は授乳の時、必ず嫌がります。
結構強い力ではむっとさせるのですが
10分くらい格闘が続きます。
周りの皆さんは静かに授乳しているようなのですが
何かが間違っているのでしょうか。
ちなみに乳頭保護器を使用しております。
もう生まれてからずっと格闘で
正直授乳がおっくうになってきています。
体力的にも持たず、会陰切開の傷も未だに痛み、
正座か横座りしかできません。
どうしようと焦るばかりです。
何かアドバイスください。
- ジュノン(1歳7ヶ月)
コメント
![4人のママ👶⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ👶⭐︎
今のうちに助産師の方に相談
したほうがいいですよ‼️
不安なことは抱えて退院しな
いためにも😊✨
![hime](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hime
私もそうでした。
入院中直母で授乳できたことありませんでした。
退院後も直母ができず、
なのに母乳の分泌はすごく良くて、、、
搾乳して哺乳瓶であげる毎日でした。
生後1ヶ月くらいになってから直母で飲めるようになり、
今では完母です。
不安な気持ちはあると思いますが、何とかなります!大丈夫です!
-
ジュノン
だんだんと飲めるようになってくるのでしょうか😭
授乳しないとおっぱい張って辛いし、息子は嫌がるし、もういや〜〜ってなります😭でも徐々に飲めるようになると信じて頑張ります!- 4月7日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
出産おつかれさまでした!
身体痛いですよね😭
私も入院中は座ってられなくて常に円座と共に行動していました。笑
傷口も痛すぎて嘆いてました…
でも退院する頃には痛みは和らいでいきましたよ(*'ω'*)
傷口の痛みは抜糸してからだいぶ楽になりました♪
授乳は私も最初はうまく飲んでもらえず、乳頭保護器使ってました!
それでもなかなか出なかったり、うまく吸ってもらえず、ものすごい時間がかかってて、終わったと思ったらまた泣き出して休めずにまた次の授乳時間…の繰り返しでした(;д;)
たぶんママも赤ちゃんも初めて同士だから最初は仕方ないんだと思います!
うちの子もうまく吸えず、すぐ怒ってましたよ😅
それに対して私も、ここにあるから!って怒ったりしてました…笑
生まれて数日の子相手に😵😵
でも毎日やっていくことなのでだんだんお互い上手になっていけますよ♡
まだ5日ですもん!
うまくできなくて当たり前ですよ😊
2ヶ月経った私もうまくできないことだらけです!
なにも焦らなくて大丈夫だと思います♡
-
ジュノン
私の入院している病院は抜糸はないようで、結構違和感が続くみたいです💦
母乳と一緒にミルクもあげてましたか?- 4月7日
-
ひろ
抜糸無いならいいじゃないですか!😀
私は抜糸も痛くてヒーヒー言ってました😅
最初はミルクもあげてましたよ。
母乳は大量に作られて胸がガチガチに痛くなる程だったのですが、全然飲んでもらえなくて😭
頑張ってあげても母乳は5ミリとかしか飲んでなくて…
でも回数重ねてくと、ゴクゴク飲めるようになっていき、量も飲めるようになったので、今は完母でやっています😊- 4月7日
-
ジュノン
今日母乳は4mlしかでなかったため搾乳し15mlあげました💦これからたくさん母乳がでればいいのですが💦
- 4月7日
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
保護器なしで直で飲ませるのはダメなのですか?🤔
確かにしばらく痛みますが、m(__)m
-
ジュノン
乳首に高さがないと言われました💦マッサージしていくうちに少しずつ伸びてきてはいるのですが、まだまだ保護器は必須です💦
- 4月7日
![はなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなみ
うちも格闘してましたよ😅 保護具も使ってて、このままずっと使わないとあげられないんじゃないか😞って悩んだり。授乳って静かでほんわかしたイメージだったけど、静かになるまでが大変だったり、咥える時が痛かったり😂イメージと違ったことばかりですw
アドバイスになりませんが、焦らずイメージにとらわれずにミルクにも頼ったりして少しずつ慣れていきましょ😊
-
ジュノン
格闘はいつ頃まで続きましたか?
保護器もずっと使ってましたか?
質問ばかりですみません💦- 4月7日
-
はなみ
保護具は1カ月検診終わってから、格闘しながら少しずつ無しでチャレンジして、右だけは付けないと無理😢と挫折しながら2週間くらいで両方つけなくても良くなりました! でもそれから右の乳首が切れてしまい保護具つけたり保湿クリーム塗ったり😞3ヶ月の今は 傷も治って娘も上手に飲めるし やっと静かな授乳ができるようになったと思います😭考えると長かったけど あっと言う間だったという感じもあります💦
- 4月7日
-
ジュノン
では結構長く格闘してたのですね😭お疲れ様です💦3ヶ月かぁ〜〜。私もめげずに頑張ります!ありがとうございます!
- 4月7日
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
うちもめちゃめちゃ嫌がってました!
格闘しすぎて飲ませ終わるまで2時間かかったりしてました。助産師さんも息子の暴れ具合に苦笑いでした。。
うちは搾乳したものを哺乳瓶で飲ませたりしつつ、なんとか慣れさせましたよ〜❣️
産後体も辛くて大変ですよね。
頑張ってください!応援してます。
-
ジュノン
2時間!!!だとすると全然寝れてないですよね?😭お疲れ様です。
私もめげずに頑張りたいと思います😭- 4月7日
ジュノン
そうですね😭今日相談してみます💦