
コメント

なち
国保なら、働き方に制限ないので問題ないと思いますよ🤗
なち
国保なら、働き方に制限ないので問題ないと思いますよ🤗
「自営業」に関する質問
別居前からの生活費が未納で首が回りません 子どもに発達障害の疑いがあり、 夫はそんな子どもを受け入れられず何度話し合っても喧嘩してもイジメのような態度を取ってしまいダメでした。 夫は自営業をやっており、そ…
生後7ヶ月の息子がいます。旦那の実家のある知らない土地に引っ越して来て、旦那は家族経営で自営業、週6勤務帰りは20時です。有休も育休もなし。辛すぎて3ヶ月実家に里帰りしてました。息子は大好きだけど1人になりたー…
土曜日の学童、お弁当をお昼前に届けてるのですが 非常識だったりしますか? 妊娠中で悪阻もあり、朝の状態がかなり厳しいです、、 自宅兼の自営業なので、 仕事の合間にお弁当を作ってお昼前に学童に届けてます。 外に…
お仕事人気の質問ランキング
☺︎
なちさんー教えて頂きありがとうございます😿😿そうなんですね!詳しくなく、、お恥ずかしいです。。
そこの会社が社会保険完備となっていて社会保険になるとパートは無理なのですかね…?(>_<)
なち
社会保険でも、全然大丈夫ですよ🙆♀️
後は、会社次第ですかね。
扶養に入っておらず社保だと、フルタイムで入って欲しいなぁという考えはなきにしもあらずだと思います💦
相談して損はないと思いますよ🤗
☺︎
ご丁寧にありがとうございます😭♡なるほど!会社に相談してみます😊助かりましたありがとうございました!🌼