
コメント

mini
自分の年齢や持病でリスクが高いとか、赤ちゃんのエコーで気になるところがあるとかじゃない限り受けないと思います😊人それぞれだとは思いますけどね😆
気になるところがあれば医師が教えてくれるだろうし、何か異変があってもそうそう産むことには変わりないので受ける意味が無いかなぁと思っちゃって。
mini
自分の年齢や持病でリスクが高いとか、赤ちゃんのエコーで気になるところがあるとかじゃない限り受けないと思います😊人それぞれだとは思いますけどね😆
気になるところがあれば医師が教えてくれるだろうし、何か異変があってもそうそう産むことには変わりないので受ける意味が無いかなぁと思っちゃって。
「スクリーニング検査」に関する質問
胎児成長曲線ギリギリで産んだ方いますか? 30週ですがずっとちいさめです。頭は大きすぎではないですが腹囲と足と比べたら大きめです。 一応曲線内に収まってるので小さめだねーくらいしか言われないですが…。 ちなみに…
もうすぐ妊娠17週の初産婦です 2週間前に妊婦スクリーニング検査?というもので 乳がんのエコー検査をおこないました 自営業のためずっと健康診断など機会はなく初めてでした! ヘルスケアとレディースクリニックが併設 …
妊娠中期頃に行うスクリーニング検査?って産院によってあるないあるんでしょうか🥹💦?1人目と違う産院に通っているのですが、1人目の時中期頃に赤ちゃんの臓器とかを詳しく診る検査があったと思います。今回もあるのかな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
sk0707
そうなんですよね私もそれ思ってました😭❗
何かあっても出来ることといえば心の準備くらいですよね、、
年齢的にも今までも何もトラブルなく出産を迎えているのでいいかなと思い始めました(^o^)
ありがとうございます😊
mini
もしスクリーニング検査を受けるならば、悪い結果のときどうするかを予め夫婦間で相談しといた方がいいって言いますよね😭といっても、現実にならないとなかなか意識しにくいし…。私もスクリーニング検査気にならないわけじゃないんですが、心構えの問題なら生まれてから気付いても一緒かなっていう気がします。妊娠生活が逆に不安だらけになりそうで怖い気持ちも正直あります😭受ける人はすごいな~とも思います😣