
コメント

すぬ
大好きなアーティストの
ライブDVD見ながらあやしたり
歌いながら家事してます😂
あとは好きなデザートとか
こっそり買って旦那には内緒で
食べてます☝️笑

はじめてのママリ🔰
ストレス発散は私はつわりがひどかった時に漫画を集中して読み漁り、疲れたら爆睡、すると翌朝には少しスッキリしていました😂
ストレス発散は買い物行くとか、ネットショッピングするとか、ひとり時間持つとか色々ありますが私は漫画や読書が時間を忘れて没頭して頭がスッキリしました😊
旦那様の協力がないとひとり時間もらって外出は出来なさそうですね😭💦
お子さんがお昼寝や夜寝てから漫画や本を読んだり、借りてきたDVDとか見られてみてはいかがですか?非日常を味わうの楽しいですよ(笑)
日々旦那様のご協力があまりなくお一人での子育て大変ですね💦
何か少しでも楽しみを見つけて乗り切っていきましょう!☺️✨
-
でんみん
お昼寝してる時は家の片付けと夜ごはんの支度をしてるんです😞
要領が悪いんですかね??💦
少しでも楽しみを見つけたいと思います🙏- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
あ、そうですよね💦お昼寝の時に家事をされますよね😅うちはありがたいことに1人遊びしたりテレビ見たりしてくれる子なので1歳半頃から結構ひとり遊びの時間が長くなってきました。
息子に朝ごはんを食べさせた後はご機嫌な時間があるので、ひとり遊びさせている間に午前中に私は洗濯物干したり、おかず作ったりしています。
お昼寝中は自分の時間にしたくて意地でも息子が起きてる間に家事やってます😂そういえば最近はお昼寝の時に家事したことありません(笑)
夕方はEテレつけていたらだいたい見てくれるのでその間に夕飯の準備しています。でもママっ子だとずっとかまってあげないとなかなか離れてくれないですよね😵💦そうなると本当に自分1人の時間ってないですよね😣💦- 4月5日
-
でんみん
一人遊びしてくれたら少しは違うんですが…😞
少しでも1人の時間が欲しいってこの頃思ってしまい、子供によく叱ってることが多くなった気がします。
反省です。
少しでも心に余裕の持てる母になりたいです…😔
ももたろうさんはほんと素晴らしいです。- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
全然素晴らしくなんかないですよ💦
たまたま息子が手があまりかからない大人しいタイプなので、つい私は息子を1人遊びさせておいて家事したり携帯いじったりしてしまいます😵
全然ちゃんと一緒に遊んであげていないです😭💦
子供が小さい頃にもっとしっかり遊んであげたり抱っこしてあげたらよかった、と後悔してしまうんだろうな...と思いつつ手抜きしてしまいます😭- 4月5日

ちゅ〜
お子様、一人では遊んでくれない性格ですかー?( ; ; )
旦那さん手伝ってくれないのはつらいですよね( ; ; )
ウチは家に居てる時は基本娘とずっと遊んでくれてますが、
私一人の時で家事してる時とかは娘は一人で遊んでます★
-
でんみん
私と2人の時は遊ぶんですが、
旦那が帰ってきたら私にピタッとくっついて離れようとしません😞- 4月4日

もも
わかります、うちもそうです。お父さんと遊んでと言っても台所に来て泣いて私にぴったりくっついてます。
携帯ゲームばっかしてる旦那にムカついたりしますが、離婚しても状況は同じだなって思って旦那はいないものだと思い妄想母子家庭してます。笑
-
でんみん
私の旦那もケータイのゲームにハマってて、、、
子供と遊ぶ時間よりゲームの時間の方が長いです😔- 4月5日
でんみん
デザートこっそり買う…
いいですね🤣🤣
やってみようかと思います😆