
批判いりません!辻ちゃんの五人目授かった件、五人目なんてすごいって思…
批判いりません!
辻ちゃんの五人目授かった件、五人目なんてすごいって思うのですが長女ののあちゃんが素直に喜んでるのも私的にすごいって思ってしまいます、、
ある程度の年齢になると親の妊娠とかが、もう良いんじゃないの?ってなる気がして💦
それがないのがすごいなあって思います😭
それに、のあちゃんももうあと少ししたら妊娠出産してもおかしくない年齢なので
仮にのあちゃんが妊娠した頃に辻ちゃんが6人目!ってなったら親も子供もどっちも妊娠してることになりますよね💦
周りがとやかく言うことじゃないですが、、
友人で自分の妊娠と親の妊娠が同じで子供と兄弟が同い年になった子がおり、すごく悩んでいました。
おめでとう!の意見しか見なかったので私のように思う人はいないんだなぁと痛感…😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私も同じこと考えてました😅
年頃の子からしたら、親の妊娠って普通受け入れられないですよ💦
辻󠄀ちゃんの場合は大体同じペースで妊娠出産子育てがずっとあって、それを近くで見てきてたから何も思わないのかも🤔

3児mama
アンチでも何でもなく、辻ちゃんのYouTubeもチャンネル登録しているし、のあちゃんの今日好きも観たんですが…
私はのあちゃんに対して心配な気持ちが出ました🥺
辻ちゃんって、妊娠発表する前に「長女の時はいっぱいいっぱいでなんの記憶もなかったから今の自分の経験や状態でもう一回長女を育てたい」って言っていて。
それで5人目妊娠、女の子だから…
私がのあちゃんだったら凄い嫌だなって🥺

はじめてのママリ🔰
言いたいことよく分かります。
某SNSでも実際自分の子と親の子(兄弟姉妹)が数ヶ月差とかありますもんね。
ある意味うわーすげーなーって思って見てます😂

ことり
おめでとうと思いつつ、主さんのような考えも浮かびました!純粋に辻ちゃんから見ると自分の子と孫が同級生、のあちゃんから見ると自分の子と妹が同級生ってこともあり得なくは無いんだ、不思議だよなぁと😅
TVの企画で16で子供産んで、その子供が16で子供産んだ32才のおばあちゃんは存在するのか?みたいな企画で、実際に兄弟と自分の子が同級生とか一歳違いとかのご家族は見たことあります👀

Rマム
わかります、おめでたいけど動画の夫婦ラブラブなのを見せつける感じとか娘と姉妹と見られたそうな感じも違和感があります💧でも娘からしたらずっとそういう環境だったから当たり前なんですかね。

はじめてのママリ🔰
私も思います。
会社の後輩が15こ下の妹がいて、親がそんな行為を未だにしていることがキモいし想像もしたくなくて、友達にも産まれてからしばらくするまで隠してたって言ってました😥

はじめてのママリ🔰
それだけ、素敵な環境で育ってるんだろうなーとおもいます。
自分と親の妊娠、庶民ならなやむけど
辻ちゃんは別格でしょう
コメント