
現在別居中で、実家とアパートで悩んでいます。育児や旦那との距離、友達のことが気になります。どちらに住むべきか迷っています。
現在旦那と別居をして2ヶ月たってきます。
私は実家に帰り
旦那も実家が近くにあるため実家で生活しています。
なので元々住んでいたアパートは誰もいない状況です。
何かあったというわけではないのですが、
実家にいずらいというか、このまま実家にいたら
なんか自分なりの育児ができない気がして
元のアパートに戻ろうかなとふと思いました。
でもそのアパートがあるところは
旦那の地元なので私は友達もいないし、
田舎なので娘を連れて遊びに行けるところもないし、
このまま実家にお世話になるか
アパートに戻るか迷っています。
旦那も娘に会いに来たいと言っているのですが、
車で片道3時間かかるため
なかなか予定が合わず
アパートにいたら会いに来てくれるかな、、
と思ってしまっています、
- ぱぷ(7歳)
コメント

男の子のママ
私も今別居中で実家にいます。
同じような感じで実家にいると
自分なりの子育てが出来ないので
今現在働いてお金を貯めて
家を出ようと考えています。
ただ、母は実家にいたらいいと言われ
ちょっとゴタゴタしている状況です。
別居の原因が分かりませんが
娘さんに会いたいと言っているのなら
2、3日アパートに戻ってゆっくり考えて
過ごすのもありかと思います!

りらっこ。
そもそも、なぜ別居してるんですか??
私も里帰りのときは、逆に実家でも気を遣うし、早く自分の家に帰りたくて仕方なかったですよ。1ヶ月ぴったりに家に戻りました(^^;
旦那さんと仲違いしているということではないのなら、アパートに戻った方がいいのではないでしょうか??
-
ぱぷ
別居の理由は
旦那さんから離婚したいと言われて先に家を出られたので
私も1人では大変になり実家に帰りました。- 4月3日
-
りらっこ。
そうなんですね。
であれば、私なら実家にいつつ、これからのことを考えるかな。。お金貯めてから実家を出るとか。。- 4月3日
ぱぷ
私もまだ母には言ってないのですが、
言ったら、ここにおったらいいのにとか、グタグタ言われる気がします、、
離婚したいと言ったのは旦那側で
先に家を出たのも旦那です。
1人で大変だったので私も実家に頼ることになりました。
私も2.3日戻ろうかなと思ったのですが、その時の荷物や移動を考えると
悩んでしまって、、
男の子のママ
そうなんですね。
グタグタ言われるけどもう右から左に
流して今は子供のために働いて
貯金しようと決めたら揺るがないです!
そうだったんですね。
離婚したいと言っているってことは
その事について話は進んでいるんですかね?
家出たけど子供には会いたいとか
分かりますがまずは夫婦で
話し合いも大切だと思います、
そうですよねー
おむつとか洋服とか着替えとか
ありますもんね。
アパートには荷物置いてないんですか?
ぱぷ
住民票はアパートのままなのですが
実家にいてもパートってできますか?
旦那さんが調停を申し立てて
今第一回の日程待ちです。
話し合いたいのですが
なかなかその機会がなくて、
アパートにはオムツなどはありません!全て実家にもってきました!
娘の服も肌着などは何着かあるんですけど、これから着る半袖などは実家にあります