
10ヶ月の子供の昼寝に悩んでいます。夜は自力で寝るけど、昼寝は抱っこしないと寝ない。保育園でも昼寝が心配。みなさんはどうしていますか?
生後10ヶ月の子供がいます*
みなさんこれぐらいの歳の子供を
どうやって寝かしつけていますか??
うちの子は夜はトントンかほっとけば寝てくれるのに
昼寝は抱っこじゃないと寝てくれません(´・ω・`;)
しかも私の抱っこじゃないとダメです💦
何度か昼寝をトントンで寝さそうと思いましたが
ハイハイをして遊び出してしまいます💦
4月から保育園に通うのでちゃんと昼寝をしてくれるのか心配です(´・ω・`;)
みなさんどうされてますか??
- ぷー
コメント

altoidsq
こんにちは^^
うちの子は1歳になったばかりですが、昼も夜も添い乳か抱っこかおんぶで寝ます。トントンや放置では絶対寝ません>_<
不思議なのは私の抱っこでは寝ない(抱っこ紐なら寝る)のに、パパの抱っこだと寝るんです。だから、人が変われば寝付き方も変わるのか?ななんて思いました。ましてや保育園の先生達はプロですし、そんなに心配いらないかもしれませんよ^^
…参考にならなかったらすみません>_<

ガジュマロ
私も10ヶ月の息子がいます。
うちは専ら添い乳です。旦那さんが寝かせるときは抱っこでもいいみたいですが、私が抱っこするとオッパイを手探りして泣き出してしまいます。。
最近はおんぶしてて寝かせて、置いても起きないことが数回あったのでその頻度をあげていこうかとトライしています。
夜だけでもトントンで寝てくれるなんて羨ましいです。
-
ぷー
お返事ありがとうございます!
お母さんのおっぱい落ち着くんでしょうね♡
おんぶいいですね☆
おんぶで寝てくれると色々できますもんね!!
うちも試してみたいと思います(´ω`)
夜は雰囲気で寝るのかごろごろしてるうちに寝ちゃいます!笑
ここは本当助かってます♡
ありがとうございました!!!- 10月13日

優菜
昼寝は保育園では、ゆらゆら揺れるベッドで寝ているみたいです。家でお昼寝する時は、本人のタイミングにあえて任せています。眠そうな様子が出てきたらミルクを少し飲ませて子守唄歌いながら頭を撫でてあげるとすっと寝ます。夜は、ミルクでお腹いっぱいになったら勝手に寝ます(笑)
-
ぷー
お返事ありがとうございます(´ω`)
子守唄で寝てくれるの羨ましいです!!
うちも眠くなるまで待ってても最終抱っこしないと中々寝なくて。。。
夜は一緒ですね☆
うちもミルクあげてベットに行けばすぐ寝ちゃいます☆- 10月14日

ラッド꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
うちの子は指しゃぶりしながら
もう片方の手で私の指をイジりながら寝るか
ゴロンゴロンしてたと思うと一人でいつの間にか寝ちゃってます^^
たまに頭なでなでしてあげると寝ます。
機嫌が悪い時は何してもダメですね^_^;
-
ぷー
お返事ありがとうございます☆
ゴロンゴロン遊んで寝てくれたら助かりますね〜ヽ(*^ω^*)ノ
うちの子それは夜限定で昼間は全くです(´・ω・`;)
機嫌が悪い時は本当大変ですよね!!!- 10月14日
ぷー
お返事ありがとうございます(´ω`)
やっぱり寝ないですよね(´・ω・`;)
パパの抱っこで寝てくれるの羨ましいです!!
うちはパパだと寝れなくて泣いちゃいます!笑
保育園の先生たちプロですもんね(´ω`)なんとかやってくれると信じてます!笑
ありがとうございましたヽ(*^ω^*)ノ