![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で3件目の病院に通っています。子宮内膜が薄いため治療方法が不明。黄体ホルモンの数値も気になる。
病院へ通い始めて1年が過ぎました。タイミングで不妊治療してもらってる病院を今年から変えました。3度目の病院です。
今回の病院は体外受精もしています。
最初の病院では注射を何度かしてタイミングをとってました。
2件目の病院は、息子を産んだ産婦人科で、クロミッドの薬と注射でタイミングをとってました。
3件目では子宮内膜が5ミリで薄くなっていたので最初と同じで注射を何度かしてタイミングをとるのかまだわかりません。
今月もクロミッドを飲んでしまったからです。
最初の病院で黄体ホルモンの数値が低かったんですが、その事を病院に伝えるのわすれていました。
子宮内膜を厚くするにはどーしたら良いのかわかりません。黄体ホルモンの数値も気になります。
- まき(6歳, 9歳, 12歳)
![ホワイトまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホワイトまま
不妊治療の詳しいことはわかりませんが、子宮内膜を厚くするためにマカはどうでしょうか?
人によって合う合わないあるみたいですが、黄体ホルモンが低い方にいいと言われています。
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
ありがとうございます。マカって良いんですか?
コメント