コメント
退会ユーザー
保育園に預けるまでは母乳、預けてからは保育園ではミルク、家では母乳の混合でした。
仕事中は手動の搾乳機を持って行きトイレで搾乳していました。
退会ユーザー
保育園に預けるまでは母乳、預けてからは保育園ではミルク、家では母乳の混合でした。
仕事中は手動の搾乳機を持って行きトイレで搾乳していました。
「仕事復帰」に関する質問
週5勤務のママさんに質問です。 家事はいつやってますか? 今年度から時短で仕事復帰したのですが、要領が悪いのか体力がないのか、なかなか上手く行きません。 週末も家族でお出かけするとなかなか満足に掃除の時間が…
宅建士の資格取得を目指して勉強しようか悩んでます😭 アドバイスや経験談など知りたいです! 賃貸仲介をする仕事をしてみたくて就職に有利になりそうで他にも使えそうな宅建士の資格を取得しようか悩んでいます💦 資格の…
こんにちは。 産後10ヶ月の1ヶ月で 体重4キロ落ちた方いますか?💦 私は仕事復帰して一時経ちます。 体重が減り出す少し前に 腰痛に背中痛肩こり肩から頭が痛くてたまりません。。(脇下も痛いです) そして体重が減る少…
お仕事人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます😊
色々工夫をされていらっしゃったのですね!じゅあんさんのようにすれば、(保育園さえ通れば)仕事復帰もできそうですね🤔⭐️
母乳をおぼえるとミルク飲まない子もいるって聞いたことあるので心配でした💦
退会ユーザー
おっしゃるように、最初は哺乳瓶を拒否されミルクを拒否されました。
通っている保育園はミルクは商品名をこちらが指定できましたし、哺乳瓶は保育園のものを拒否するようなら自宅で使っているものを持って行けば対応してもらえたので、子どもに合うミルクや哺乳瓶で1か月くらい1日1回練習しました。
4月入園の場合、3月くらいに説明会があると思うので、保育園で使用する哺乳瓶とミルクを聞いて同じもので練習がいいと思いますよ。
m
保育園によって、ミルクの指定ができたりできなかったりってあるんですね><勉強になります😭💦
入園する保育園の情報に応じて、前もって練習させておくのが良さそうですね😵
貴重な情報ありがとうございました😊⭐️